• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norigoのブログ一覧

2009年08月20日 イイね!

やられました(T_T)/

やられました(T_T)/家で、夕飯を食べているとプリゴンのセキュリティーのアンサーバックで《SmallShock》・・・。
すぐに玄関を出てみてみるとボディーカバーがビリビリに・・・。

一番大きい物で運転席側フェンダー部で25cm~30cmの破れ・・・。
は?
何が起きたと?
思って防犯カメラの映像で確認すると・・・。

ネコです。
ボンネット上に黒い物体が遊んでいるのが見えました・・・。
良く見るとそれ以外にも破れはあり、結構ヒドイ状態。
写真は右フェンダー部分で赤い○部分に破れがあります・・・。
屋根上も破れているし小さいのも入れると8ヵ所の破れ。
西日も当たるので経年劣化が進んでたといえばそれまでなんですが・・・。
大きすぎて補修のしようがありません。

カバーを2枚重ねてかけているので、ボディーまで到達せず車は大丈夫そうです。
1枚だと雨が染み込むので、2枚掛けにしてあったのですが・・・。

一番上のカバーは交換しないとダメそうです。
車に被害がなかったのは不幸中の幸いですが、取り替えるまでの探す時間が欲しかった・・・。

最近出費が重なっているのでかなり痛い出費になりそうですが、今まで物色していて良さそうに思えてたカバーを相方にオークションで落札してもらいました。
当たり前ですが、払うのは私ですがw
カー用品店にも見に行こうと思いましたが、時間がないのと、最近うまく行かなく落ち込んでいて、面倒になってしまったのもあって・・・。

私は初期の頃のYahoo!オークションやったぐらいで、相方のほうが履歴も多かったので。

取り合えず新しい物が来るまでの一時しのぎ補修をこれからしようと思っています・・・。
面倒ですがチクチクとw

ブログ計測中です。PCからの方ポチッとお願いします^^blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/20 20:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン〈WHP11〉 | クルマ
2009年08月20日 イイね!

気が向いたので・・・。

気が向いたので・・・。先日気が向いたので、ムーヴのエアコンフィルターでも交換しようと思い車屋で適合表を見ていると、前に交換しようと思ったときにアダプターなる物を使わないと取り付け不可というのは見ていたのですが、まさかフィルター自体が現在入っていないとは・・・。

しかも今回見ていた適合表にはアダプターの設定が書いていない・・・。
なくなったのかな??と疑問に思いつつ帰宅。

調べてみるとやはり適合が無くなった様で・・・。

他のメーカと調べていると、D-SPORTに設定があるようで、ただ結構よい値段でして・・・。

で、取り合えず車のガラクタ箱wをガサガサ探してみると・・・。
2本組みで買った《消臭の鬼 森の香》が1本出てきました。
今回はこれでごまかす事にしましたw

夕飯を食べてる間に、エアコンの風量Hi・内循環・A/C SWをOFFで20分設定のエンジンスターターでエンジンを掛け、鬼wをプシューと放置。
夕飯後買い物の予定だったので、食べ終わってから相方だけ買い物へ行き、自分はムーヴの元へ戻りドア全開し、再びエンジンを掛けしばらく送風状態でそばで眺めていました。

すっかり森臭くなりましたw

ブログ計測中です。PCからの方ポチッとお願いします^^blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/20 16:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴ〈L900S〉 | クルマ
2009年08月20日 イイね!

空を見上げると...

空を見上げると...晴れでもない、曇りなんだろうけど・・・。
どんよりともいえないような微妙な空模様。

空全体に薄く荒く大きなウロコ雲?!がかかり、木目調にも見え少し不思議に見えました。

撮りたいアングルだと、電線や建物が写ってしまってしまったので、少しずらして撮っていますが、空全体がこんな感じでした。

ブログ計測中です。PCからの方ポチッとお願いします^^blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/20 16:22:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月19日 イイね!

行ってきました・・・。

行ってきました・・・。今日は足立の陸運支局に、以前ブログ《手続きしてきました。。。 》で載せてある同番再交付のナンバープレートを受け取りに行ってきました。

元々ナンバーカバー全面禁止ということから、ナンバーカバー⇒ナンバーフレームに変えることから始まったのですが、リアナンバー交換時にボディーに傷がつかないように気を付けてやっていたら、ナンバーの白い部分が削れてしまったという間抜けな話なんですが・・・。
最初はショックで、ナンバーのタッチペンなんてあるのかなーと調べだし行き着いたのが同番再交付^^

で、早速発行手続きをとったのです。
しかもナンバー代の720円のみ。

受け取りは7月末からだったのですが、月末は込んでいるということで、月初を予定していたのですがそれも過ぎ、今日になってしまいました。

受付に行くと、愛想もなく車検証・引換券と言われ、外に工具は掛かっているのでそれで封印を破ってナンバープレートを持って来てくださいとのこと・・・。
感じ悪いなーと思いつつ、車が居ない遠くへ止めたプリゴンの元へ。
封印を破っていると遠くのほうから「おきゃくさ~ん・・・」との声。
ん?俺のこと??と思って振り返ると「受付そばまで車持ってきて~」とのことで、ナンバーを外し建物そばに停めました。
陸運局はお客さんになるんですねー。
なら、もうちょっと愛想よくしてほしいですけどねw

再び今までのナンバープレートを持ちカウンターへ行くと、用意されていた新しいナンバープレート・ネジ付の封印の台・ネジを受け取り今度は「ナンバー取り付けて、お待ちください」と言われ、ナンバーを付け待つこと5分・・・。
建物からおっちゃん出てきて、「終わりました?ボンネット開けて、車体番号確認しますから・・・。」と手にはプリゴンの車検証。
確認すると車検証渡され、「封印しますね」と、パッチで終わりです。

あっという間の出来事でした。
ナンバーもきれいに、フレームもピッタリハマりました。

最初っから、ナンバーフレームをつけるために最封印してもらえばナンバーも買わずに済みましたが、きれいになったし、よかったことにしようと思いますw

ブログ計測中です。PCからの方ポチッとお願いします^^blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/19 18:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン〈WHP11〉 | クルマ
2009年08月19日 イイね!

スリル満点

スリル満点今日は自宅方に帰ってきているのですが、久し振りにギリの車庫入れで気合が入りすぎた結果、いつも以上にギリな感じで駐車場に入りました。
以前のブログ《駐車場での戦い》にも書きましたが、うちの駐車場は狭いのでケツ入れ、ミラー途中でたたんだ上に、助手席側壁ギリに入れます。

写真は分かりづらいとは思うのですが、左側の白いのが家の壁、右側の黒っぽいのががプリゴンの助手席側リアフェンダー&リアバンパー、一番出てる部分がタイヤハウス上部です。

図っていませんが1cmあるかなーという感じです・・・。

カバーがギリギリ掛かるぐらいの幅しかあいていないので、カバーかけたら壁と車体との間から車前の道路はまったく見えません(*_*)
ネコでさえ進入も出来ませんw

毎回かなりのスリルを感じさせてくれますw
こんなスリル味わいたくありませんが・・・。

ブログ計測中です。PCからの方ポチッとお願いします^^blogram投票ボタン
Posted at 2009/08/19 01:05:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン〈WHP11〉 | クルマ

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation