• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norigoのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

今の…スゴいねー

今の…スゴいねー自室の照明のヒモが切れて繋ごうとしたら、本体側の取り付け金具も吹き飛んでなくったようで調節が効かない状態に…(--;)

すぐに困ると思い買ってきました~

毎度お馴染みのヨドバシAKIBAでw

条件は…
・LED
・できたらリモコンじゃない
・価格がなるべく安い

ネットで下調べしてヒットしたのがパナソニック製もの、でも実際売り場に行き店員のオネーチャンとも話してみると…

やはり多機能なものに引かれる

リモコンじゃないは不可能

最初の明るさ二段階で十分だからなるべく安くという気持ちはどかへいってしまい、思っていた機種の一つ上の型の調光が出来る白い光にも暖かい電球色にも切り替えられるモデルにしてしまいましたw

でも、差額はほとんどなかったので良かったかとにしようと思います

あ、ちなみにリモコンがなぜ嫌かというと、紛失するから、電池面倒だから…というだけの理由

電池は仕方ないので、リモコンはサブとして社外リモコンも買ってきちゃいました

これで安心

ピッ、ピッー、ピッ、ピッーおもちゃ状態w

でもね

今まで紐でOn/Offしてしまっていたので、部屋に入ると必ず無意識に頭の上で手で円を書く、紐探しダンスしてしまっていますw

慣れるまで当分続くな(笑)


Posted at 2012/11/30 02:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月28日 イイね!

やっちまった・・・(>_<)

やっちまった・・・(&gt;_&lt;)使用していたタブレット用の吸盤式のカーマウントが先日割れてしまったので、新たに買ってきたのですが・・・

調べて買いに行って『¥1,300-だ安い』と飛びついて買ったのが

《ZESTY タブレットホルダー TABLET-303F 》

しかし・・・

自分が持っているタブは7インチの

《Google ASUS nexus7 32GB》
高さ:120 幅:235
《NEC LifeTouch D000-000001-S01》
高さ:120 幅:200

の2機種

開封してフィッティングしようとするもスカスカ・・・

あれ?(^_^;)

全然サイズあってないじゃん・・・

ちなみにメーカーの仕様は
**************************************
対応取付機器サイズ
高さ:14.3~25.5cm
幅:10~19cm
厚み:0.8~2.5cm
耐重量:730gまで
iPad,iPad2,Galaxy Tab等が取り付けられます。
**************************************

どなた欲しい人いません?

と、言うか買い取ってください<(_ _)>

状態は先程も書きましたが、開封して一度組みフィッティングしてばらしてパッケージに戻してあります。

よろしくお願いします。

詳しくはメーカーURLご覧ください

URL : http://www.zesty-japan.com/product/tablet-303f/index.html
Posted at 2012/11/28 01:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウエーブ(GJ1) | 日記
2012年11月26日 イイね!

新しく仲間に加わりました…

新しく仲間に加わりました…先日の土曜のことです

年賀状の時期もあってフラッと秋葉原までプリンターのインク買いに出たついでに気になっていた【nexus7】の下見でもとヨドバシへよってみたら…在庫なし…

正確には欲しかった32GBがなく16GBのみ在庫あり

そんなにないのか…

買うつもりもなくソフマップへ寄ってみると32GBのみ数台の在庫…

物欲心に火がついてしまいました(^o^;)

でもポイント還元率がヨドバシは10% ソフマップ1%

全然違う

交渉してみるも人気商品だけにソフマップも強気で無理との返答

金欠なのに、諦めて買ってきちゃいました(^-^;

androidはこれでとうぶん打ち止め

Win8貯金始めなきゃな…
Posted at 2012/11/26 10:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月23日 イイね!

良い時って短い・・・

お久し振りです。

最近大きな心境の変化から、環境も変わりつつあり精神的にもまいっています

それに追い討ちを掛けるように愛車のエア君にまたガッツリ飛び石です・・・

先日のリアゲートスポイラ交換の前の板金修理で、板金屋の不備により大変な思いして4月に一度きれいになったのに・・・

ショックすぎて写真も撮れていません

飛び石箇所は、運転席のドアになります。

ダメージはクリアーが飛ぶ感じでカラーは残っています。

なので錆は出ないと思われますが、やはり気になります(>_<)

せっかっくキレイになった・・・なんて思っていたのに・・・

動くものだから仕方が無いといわれてしまえばそうなのですが、我慢?修理??悩んでいます。

最近は人との当たりが良くないのかすんなり行かない感じでして、車関係でも自分の納得行く感じのお店に行き当たらないのが現状でしてその不安のほうが大きい感じです。

住まいが荒川区になるので、その近県の埼玉南部ぐらいまでで面倒見の良い板金塗装のお店どこか無いですかね・・・?

なんかうまくいかな過ぎて泣きそうです

Help me...(ToT)/~~~
Posted at 2012/11/23 23:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウエーブ(GJ1) | 日記
2012年11月11日 イイね!

ラゲッジルームランプ増設?(^_^;)

ラゲッジルームランプ増設?(^_^;)購入当時からラゲッジルームが暗い気がしていたんですよね

なので、増設しようと思っていたのですが・・・

イメージとして、既存のラゲッジルームランプから配線とって・・・

エーモン製のLEDで内装に貼り付け・・・

なんていうのをイメージしていたのですが、なんとなく面倒で進まずエア購入してから数年経っていましたw

それに最近はあまり車に乗ることも少なく、乗らないのにセキュリティはONしてある状態なのでバッテリーも充電不足気味(-_-;)

既存の純正ラゲッジルームランプはLED化してあるとはいえ、長時間ラゲッジルームを開けておく時には充電不足のバッテリーには負担が気大きい気がしてしまう

っというわけで小型ランタン

《GENTOS エクスプローラー タッチランタン EX-547SR》

付ける事にしました(^O^)/

これなら乾電池なのでバッテリーを気にせずスイッチをポチッと^^

長時間のときは純正ランプはOFFしてしまおう

取り付けマウントは3種類で、テープ式のものでラゲッジルームに固定

普段は純正ラゲッジルームランプ補助ランプのとして使用し、マウントから外せば非常時の灯り取りとしても使用できる。

万能なやつだ^^

一応これで解決で良いのかな・・・

しばらくこれで使ってみて不便なら重い腰上げてちゃんと増設しよう・・・かなw
Posted at 2012/11/11 01:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウエーブ(GJ1) | クルマ

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation