• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norigoのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

ブレまくってやっと終了《換装編》

ブレまくってやっと終了《換装編》前のブログ《転がしておくのも勿体無いので…》の続きになります。

この内容先週アップしようとしたら、何故かブルーバック表示してぶっ飛んでしまいました。

クソ〜…Windowsめ…っということで、Macからお届けします~~(m`∀´)m

結果からすると、目標だったMacBook換装&メモリー増設無事完了しました。

でもね、前のブログ書いた後パーツ探し始まると…

パーツの高騰で高い

パーツ在庫が実店舗を持つお店にない

それでもパーツ探しを探していると…

目標よりも小さい容量の"SSD120GB"の特価商材が目に入り、つい手を出してしまいました。



サブで使用しているNEC製の超小型PCこいつに換装

ここからがMacBookに行きつくまでのブレの始まり(-。-;

速度UPを目的に換装するも思った程の効果はなし…
メモリーマックスまで増設しているのもありしてやれることは…
なくもない…

Celeron550なんてシングルコアの非力なCPUを積んでいるので、このPCのチップセットに対応するデュアルコアのCore2Duo T8100に換装することにしました。



SSDとCPUの換装効果
絶大です。
Core i5を積むメイン機の起動時間を遥かに超え、檄がつくほど高速になりました。

もう動画もカクつかせませんw

そんなわけでうちのいる、同年のPCどもを…比較的安価でできる最低限の所としてCPUだけでも換装してしまおう。





っと写真は1台分ですが、これの他に富士通製のPCもCPU換装してメモリーマックス
本筋がの内容が頭の中を過ぎりながらも、ソコソコ快適なWindows10マシーンがさらに2台追加され…

やっと正気を取り戻し余計な金使ってる場合じゃないMacBook使えるようにしなきゃ…
っと、先々週末偶然見つけた、セールの特価商材のSandisk製のSSD240GB&8GBメモリー増設

掲げた最低限スペックに無事たどり着きました。

しかし…全然速度変わりますね。
体感できるどころの騒ぎじゃない。

別物と言えるぐらいの速度です。

って数年前に1台 ThinkPad SSDに変えている。

すっかり前の速度を忘れ、今の状態が当たり前になっているけど…

これでMacBook以外はWindows10化しているので、PCは当分この環境でやって行くかな…

次は…

MacBookにディアルブート…

できたらいいな…

どなたかいらないWindows7以降のライセンスください~~(m`∀´)m
Posted at 2017/02/27 23:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2017年02月17日 イイね!

チャイナなBluetoothアダプタ快調(´ε` )

※写真は後程追加します。

昨年の…11月頃かな…

今までiPod Classic or iPod touchで車乗った時の音楽は賄ってきていたのですが、音楽ストリーミングサービスのSpotifyをスマホで使い始めました。

それでね。

これを車で使用するには…

何らかの方法で車のコンポに繋がないとならない。

Bluetooth対応してないエアウェイブのコンポ

考えるのもメンドクサイ…

コンポごと入れ替えてしまうか…?なんても思いましたが、物は大切に、使えるものは出来る限り工夫して使おう…そして遊びは出すとこと出しても節約できるところはなるべく安く済ます…なんて思っている自分のポリシーに反する。

それに最近のものって…新しいからいい物か??って思わされる物が多すぎる

そんな訳で今の構成のまま安く済ますのは…っと思いネット通販でカリカリ探していると…

Amazonで、『Dockコネクター対応Bluetootアダプター』なるもの発見!!

しかもお値段約600円ほど…

これは試してみるしかない…

Amazonでポチッとな…(๑•̀ㅂ•́)و✧

遥々中国からやってきたわけです。

試しに部屋のDockコネクターの付いているスピーカーにつなぐと…あれれ?ミニコンポのDockコネクターに繋いでもあれれ??
車もおかしいぞ???

初期不良に当たりました(´・ω・`)

チャイナな製品だからありえるか…っと購入元にメールをすると、返金のお話…

オイ待て必要なんだよ…マトモな物送ってこい。っと再びメール

また遥々中国からやってきたブツは今度はまとも~~(m`∀´)m

取り敢えず使ってみるか…で3ヶ月、今のところ音飛びなどもなく端末としっかり繋いでくれてます。

このまま順調に壊れずに行けばかなり良い買い物した。っといえるんだけどな…
Posted at 2017/02/17 22:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2017年02月09日 イイね!

転がしておくのも勿体無いので…

転がしておくのも勿体無いので…昨年個人売買で手に入れた。

『Apple Macbook Pro 2012 mid』
充電回数100回っと、かなり状態のいい個体

イジリやすい、光学ドライブがついてる最後のモデルなのもあって名機なんて言われる事もあるようですが…

OSが Sierraの現在はモッサリ酷い状態( ̄(工) ̄)

全くイジってないノーマルスペックなので当たり前と言えば当たり前なのですが…

そんな状態だと結局は使用せず、転がしている状態になってしまってたので、今回最低限お金かけ使えるよう状態にしよう…なんて思うようになり情報収集が始まりました。

現在はHDD500GB メモリ4GB




理想はSSD500GB メモリ16GB

どうせお金かけるなら…といいたうところですが、現実として最低限という目標を掲げた以上今回は最低限で抑えたいと思います。

近々エアくんのタイヤも交換しないといけないので…(-。-;

でね。自分の中での最低限

SSD240GB メモリ8GB

理想の半分…

でもね。延命治療として行うのでこれでよしとしようと思います。

どうせネット見たりメール、ブログの更新、ブログ用の写真の加工ぐらいにしか使わないしね。

PC使用歴25年その大半をWindows使用してきたので、憧れで買ってしまったMacBookだったので、教材として使い倒さなきゃれば…
勿体無いよね

Posted at 2017/02/09 19:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2017年02月08日 イイね!

一向に減らないよ(´Д` )

一向に減らないよ(´Д` )お久しぶりです。
何シテル?はハイドラを含めチョイチョイ投稿していましたが、ブログは久しぶりの投稿になります

さてタイトルの本題…
少し身軽に物減らそうと始めたメルカリとアッテ

物が行き交い結局は増える一方…
生きているのだからそんなもんなんだな(^^;;

そんなか本日はLogicool Type+というiPad Air用のキーボードカバーを取引してきました。

今はLogicool製の同じタイプのキーボードカバーを使用してはいたのですが…なにぶん表の素材がポリウレタン製
だいぶ疲れた表装になってきてしまっていて、キーボードはまだ使えるもののボロいな…なんて感じになっていたのです。

丁度いいところに出てきたこのお話
しかも無料と出ていて本当にいいの??なんて思いながら指定された阿佐ヶ谷の取引相手の自宅近くへ、今回は車で向かうことにしました。

到着してアッテのアプリ経由で着いたことのメッセージを飛ばすと…
『今向かいます』…との返信のメッセージ

大丈夫か??
なんてドキドキしながら待っていると陽気な20代後半のおにーちゃんが現れ「持って行っちゃってください」なんて手渡されました。

帰り道、家ついたら直ぐに動作確認したいのもあって充電しながら帰路へ

家へ着いてすぐに今までの古いものから今回頂いてきたものへ交換すると、何の問題もなく使用できる…

そして、これって現行商品じゃないの??なんて調べると
まだ販売されている商品で直売、量販店共に1万円前後…



本当に良かったのかな?
何か持って行ったほうがよかったな…
なんて申し訳なくなってしまいました。
Posted at 2017/02/08 22:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

ついでなのでやってしまう…の決断

ついでなのでやってしまう…の決断現在自宅建物の外装塗装の葺替え工事中のため…
足場がかかっている状態です。

お隣さんの土地も昨年…?もう2年前になりますが売却され、オーナーさんが変わり大きな建物が昨年1年間かけ、建築されているのでマイエアくんはタワーパーキングへ避難中

自宅駐車場は空の状態

でーすーがー

設備として駐車場を含め防犯カメラを付けているので、駐車場空でも防犯の意味合いで作動しています。

カメラの1台(1号機)は交換しにくい位置に設置しているため、その1号機を足場が在るうちにDIYにて交換してしまおうといった流れになりました。

1号機は5年は経っている

でも、劣化も感じられないほどに絶好調で動いているので、モッタイナイなんて…思いながらの決断です。

暫く高い所乗ってないので、2Fの高さでコワ…だろうな

足竦んでしまないようしないと、落ちてしまいそう(^_^;)
Posted at 2017/01/12 23:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「本日冬仕様→夏仕様戻すよー。
さすがもう雪降らないでしょ。」
何シテル?   03/15 11:15
東京都荒川区に生息しています。 人見知りなのに人好き^^ めんどくさがり屋で、気分屋です。 Main.:エアウェイブ(DBA-GJ1) Sub:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MASADA エアーサービスジャッキ(エア式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 07:36:55
[フォルクスワーゲン ポロ]Yellow Hat ハットにゃん おりたたみ洗車バケツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/17 23:19:53
Durax RACING NUT 20P PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 20:19:30

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ エア (ホンダ エアウェイブ)
《グレード:ST ミッション:ホンダマルチマチックS(7スピードモードパドルシフト付)  ...
ダイハツ タントカスタム トンタ (ダイハツ タントカスタム)
2ndメインカーになります。 通勤仕様とううことで基本ドノマールで、コスパに優れた仕様 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
プリメーラワゴンの前に乗ってた、Y32グロリアです。 3リッターターボ、乗ってて余裕のあ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
昨年結婚した弟の初の愛車です。 2009年3月納車です。 ほぼノーマルですが、弟が好きな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation