• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らいぽんちゃまのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

富士山 初登頂

富士山 初登頂念願叶って富士山に登ってきました。





































とりあえず・・・
お天気もイマイチだったので山小屋とトイレの印象しかないです(笑)
Posted at 2019/08/19 09:51:10 | コメント(2) | おれさま的 | 旅行/地域
2019年07月28日 イイね!

峠道

峠道先週末、
朝起きて・・・
どうしたもんでしょう・・・
という訳で
"超"思いつきで
友人に会いに福島県会津若松市まで行ってきました。

で、コストを考慮して栃木から山越えをしていくのですが、

これが中々のLong distanceでございまして
無計画に旅路に就くと...

すっかり夜(笑)


お、次回登頂してみますかね。


何だかんだで会津若松に着いたのが
11pm位になってしまいましたが、
道中の峠道がかなり楽しめました(笑)

そういえば・・・
その前の週末に愛車の車高をリアだけ2mmほど↑したんです。

以前に比べて曲がり易くなったし、乗り心地もよくなりました(祝)
ま、こんなもんでしょう♪って感じなので
近日、アライメント調整してもらおうかと思ってます。

で、繁華街をブラリして友人宅でお泊りした後、
兼ねてから気になっていたATFを交換してもらおうと
飛び込みでこちらにお邪魔しました。

地元のディーラーさんにノーアポで飛び込むと
中々その場で対応してもらえないのですが、
気持ち良く対応していただけて感謝×10です。

オイル交換の度に福島へGo!しちゃおうかな?って感じです♪

で、周辺には、温泉街も
多く立ち寄ろうかと思ったのですが、
下調べもせずなのでどこが日帰り温泉なのやら
さっぱり・・・だったので
それはまた今度という訳で帰路に。

行きと同じ道ではつまらんだろうという事で

これが中々、Hardな峠道でございました。
トランクの中身がとっちらかっておりましたとさ。

うーん・・・やっぱり遅い時間になってしまった。

気付けば・・・観光地に行って観光してないや(苦笑)













Posted at 2019/07/30 18:25:20 | コメント(0) | おれさま的 | 日記
2019年03月09日 イイね!

ドライヴ

ここ最近、

だったんで

しておきました。


ほぇ~

ほぇ~

ほぇ~


朝食


夜食
Posted at 2019/03/09 23:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おれさま的 | 旅行/地域
2018年12月09日 イイね!

もうすぐ1年

気付いたらもう師走って事で
アコードに乗り換えてからもうすぐ1年になろうとしています。

今年は、東北始め、あちらこちらに出掛ける機会もあり、
クルマを運転していた時間も例年より多かったように思います。
その中で気付いたのは、CU2 アコードってバランスがいいんだなって事です。

購入するまでは1500kg超えのボディに200ps?なんて
思ったりもしてたんですが、
購入してからとりあえず「おっせーなぁ!」と思ったことも無く、
敷地内の駐車場の契約を断られた以外は、
ボディサイズで困ることも然程無く、
不人気車のせいか改造パーツもほぼ皆無なので
弄りたい欲求に駆られることも無く、
見た目の割に10km以上/ℓと燃費も良く、
私的に何だかんだお気に入りのクルマなのです。

ただ、逆にここはスゴイ!、ここはダメ!って主張するポイントも無いんですよね(笑)

この辺りの反動を踏まえて(笑)近頃、気になっているクルマというと・・・

・JAGUAR XF
・BMW 5シリーズ
・ALFAROMEO ジュリア
・AUDI A6
・TOYOTA 新型クラウン
・MAZDA 新型アテンザ

うーん、あまり変わり映えしない気もするんだけど(笑)

Posted at 2018/12/09 21:55:30 | コメント(0) | おれさま的 | 日記
2018年09月22日 イイね!

出張

今週の週初から出張で東北へ行ってました。
しかもマイカーで(爆)

という訳で
直近でハブがイカれたりしてたので、
テスト?を兼ねてアコードに乗り換えて初の遠出となりました。


今回、アコードの修理が間に合わなかったら
K12マーチで・・・なんて話もあったのですが、
うーん、それはそれで面白かったかも(笑)

観光する暇など皆無で淡々と小休止を挟みながら
初日は、岩手行った後に山形へ行きました。

この日だけで900km近く走ったのでは・・・

それでもって次の日は再び岩手へGo!

通りすがりのお兄さんの薦めで盛岡冷麺(笑)

夕方、岩手から青森の十和田市に向かいます。
が、敢えて下道をチョイス(経費節約の為)
途中、峠道っぽい所もあって中々楽しめました。


知る人ぞ知る・・・みたいな(笑)

次の日は、このままじゃイカンと少し早起きして
ホテル周辺を散策。

おみやげ買いーの

馬見ーの

流し素麺?

八甲田山も観れました。

うん、早起きは3文の得。

夜は



しておきました。


はい、またおみあげを買います(笑)

3連休を控え、金曜の帰路では渋滞に遭遇。
埼玉ってめっちゃ渋滞するんですね。

という訳で八割方移動で終わった珍紀行(出張)。
次は、普通に観光で行きたいな~。



Posted at 2018/09/22 22:07:22 | コメント(0) | おれさま的 | ビジネス/学習

プロフィール

「ティターンズの黒いやつ http://cvw.jp/b/305255/48431074/
何シテル?   05/15 14:25
■車 GZ20(TOYOTA SOARER) →FC3S(MAZDA RX-7) →GC8(SUBARU IMPREZA) →SW20(TOYOTA M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
さりげなく乗り替えました。 久々のMTです。 過走行車なのでお疲れ気味です。
ホンダ アコード ホンダ アコード
出会いがあって一目惚れしました。 世間ではあまり人気が無かったみたいだけど 個人的に ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のATです。 前々オーナーの手によって 色々とイジってありましたが、 私の所でだ ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
自分の車歴で 一番イジった(ってあった)クルマ(笑) エンジンまわり ・E/G:TO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation