• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃんSpのブログ一覧

2008年08月24日 イイね!

10ポイント点検とお客様感謝デーにて

10ポイント点検とお客様感謝デーにていやぁ、お久しぶりです。
結構、放置しておりました。
徘徊は結構しているんですが…。

で、

この土日はお客様感謝デー。

そして、10ポイント点検もあるとのこと。



行って来ました。




お客様感謝デーではスクラッチあり、抽選会ありとお楽しみがいっぱい。
いつものようにKIDS連れて当たる確率を上げての参戦。
その結果が写真です。

スクラッチがB賞にC賞2つ。
抽選会が3等2つです。

まあまあかな。

そして、前に書きましたが、オイル漏れを再度確認してもらいました。






すると…







やっぱり漏れてました


との回答。

ほぅら、やっぱり
このおとしまえ、どうつけてくれるんじゃい、われぇ…



とは言いませんでしたが
一応文句だけは言って、すべてクレーム処理ということで。

内容は、フロントデフ周りのオイルだそうで。
しかも左右とも。

来週には部品が届くのでそれ以降に入院です。
内容をよーっと聞かなくちゃ。



なかのひと

Posted at 2008/08/24 17:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2008年07月26日 イイね!

沖縄旅行(最終日)

沖縄旅行(最終日)私の沖縄のイメージは、やはり海。
ってことで、今回の旅行の自分へのおみやげは「海人」Tシャツ。
それと「シーサー」。
これらを買いに、国際通りへ行きました。
やっぱり暑い沖縄。
子供たちにはペットボトルを持たせ、熱中症対策万全で挑みました。

で、やっぱり来たからには食べなきゃいけないのが沖縄そば。
昼飯にはきちんと組み込んでもらいました。
うまかった。
以外に堅く、コシのあるそばで、だしの利いた美味しいそばです。

沖縄にはおもしろい土地名がありまして、私だけなのかもしれませんが、結構私にはヒットしておりました。

その中で、「おもろまち」と「恩納(おんな)村」

「おもろまち」は、今どきですから解説いらずということで。
モノレールの駅名にもあるのですが、KIDSが通るたびに、親指をたてて、「オモロゥ~」と叫んでおりました。

もう一つ、「恩納村」
これもその名の通り、おんなそん、と読むわけで。
そこにある店の名前は「おんな酒店」であり、「おんなコンビニ」であり、「おんな書店」であり、「おんな風呂」…
もう止めましょう。

父ちゃん一人で楽しみました。


なかのひと

Posted at 2008/07/27 21:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

沖縄旅行(3日目)

沖縄旅行(3日目)さて3日目。
美ゅら海水族館へ行きました。
ホテルからバスで1時間程度。

初日に気づいた、レガシィを見かけないこと。
だいたい、SUBARUのDらーを見かけません。
那覇になくて名護にもないのか、確かめましたが見あたりません。
しかぁし、
インプを見かけました。

とりあえず安堵(なんでやねん)。

で、美ゅら海水族館に到着。

なんだか雲行きが怪しいですが、水族館ですから関係ありません。
中にはいると、空調が効いていて(あたりまえか)とっても快適。

ずんずん進み、日本最大とも言うアクリル板60cmの水槽前へ。
ジンベイザメやマンタがうようよと泳いでます。
これだけの数が泳いでいるのも珍しいでしょうね。
やはり日本一なんでしょうか。
調べもせずに行きましたが、やはりすごかったです。

帰りにははたまたすごい雨。というかスコールというか。
あっという間に道は川となり、前が見えなくなるような雨が降ったかと思うと止んでしまい、どぴーかんな空が。

ホテルに着いてまたプール。

う~ん、リゾート。




なかのひと

Posted at 2008/07/27 18:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年07月24日 イイね!

沖縄旅行(2日目)

沖縄旅行(2日目)朝から一日中、海&プールです。
日焼け対策としてコパトーンのスプレー式日焼け止めをたっぷりと塗り、がむばりました。
長Tシャツ(海用)をドンキホーテでゲット。これは効きました。

が、

だめでした。

顔は真っ黒、手の甲は真っ黒。

そして、今までにない焼け方として子供プールで中腰になってしまったために膝がすっかり黒くなってしまいました。

で、
夜。

ホテルで星空観測教室なる催しがあるとのこと。
行ったときの一コマが写真です。

教室の先生曰く。
これは珍しいから写真を撮っておいた方が良い、今すぐ撮りなさいと。

で、撮りました。
幻想的な一コマですが、
その夜は、幻想を見る羽目に。

痛くて寝れませんでした。


なかのひと

Posted at 2008/07/27 18:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2008年07月23日 イイね!

沖縄旅行(1日目)

沖縄旅行(1日目)毎年恒例、ママ企画の旅行でございます。
今年は表記のとおり、沖縄でございます。
めんそーれ
でございます。

羽田から那覇まで二時間ちょっと。
空弁を機内で食しながら行ってまいりました。

出発までの東京は毎日が暑く、さらに暑い処へ行くんかい!っと思っておりましたが、以外や以外。そんなに暑くはないんですね、沖縄。

と思ってましたが、やっぱり暑い沖縄。
KIDSに500mlペットボトルを持たせていましたがあっという間になくなりました。
親の方が飲んでたかも…。

沖縄にはモノレールが走っておりまして、それを使って首里城まで行きました。
写真です。
その後はホテル直行。
ついたとたんにKIDSがプールへ。
ついでに私も。

一時期の涼でした。

そうそう、レガシィを一台も見ませんでした。
沖縄の方、レガシィ、乗ってないのでしょうか?



なかのひと


Posted at 2008/07/27 18:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/305256/car/3046186/profile.aspx
何シテル?   10/25 13:34
こつこつと更新します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレキシブルタワーバーフロントの取り付け(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 12:02:17
フレキシブルタワーバーフロントの取り付け(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 12:01:48
リアサイドアンダースポイラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 12:00:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
アドバンスドセイフティパッケージ(トランクリップスポイラー付) STIパフォーマンスパッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最初に買った車が、これ。 なにせ当時のハイライトと交換したので、車両価格がトミカのミニカ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
2代目所有のクルマ。 ターボの味を占めたのもこれ。 いいクルマだったな。
三菱 リベロ 三菱 リベロ
初めて新車で買ったもの。 しかし、社有車みたいだとか(たしかに多かった)、仏滅納車だった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation