
今日は気持ち良い位の晴れでした
気温は朝の時点で3度 11時で7度
タイムが狙える好条件が揃ってて 嫌が上にもテンションが上がり気味 笑
こんな日に限って
トラブルが出たりするので 走行前には 今日も無事帰る事を肝に命じた次第でした 苦笑
9時からの一本目と
11時からの二本走る様にしました。
最近クラス分けが変わってから走行枠が少し乱れ気味です。 走り易くなってるので 私としては納得しているところではあります。
9時からの一本目は
アウトラップ後の2週目には21秒台が出て
これがこの後のアベレージになりました。 とは言え まだまだ初心者の域を出ず 毎回ミスの連発。
もう少し走り込まないとダメなのは分かってるんですが 月1回が精一杯です。
前回から45日も空けては 乱れがでて当たり前ですね 笑
次が11時からの二本目
1回走ると感覚も戻って来て 大きなミス無く走る事が出来ました。やはり21秒台がアベレージです。
でベストは 2分20秒62
やはり20秒の壁が厚い 笑
しかし
今回はかなり得るものがありました。
4TNでは かなり上位で走る事が出来る様になった事。ロードスターには直線で負けるが コーナーではこちらが早い事。
それと
3コーナーから第一ヘアピン迄は 3つのコーナーが連続するんですが ここはデフでリアを流しながら走る事が出来る様になりました。
場合によっては
上級者にも迫る事が出来ます。
ヘアピン後の左高速コーナーも
リアを少し流しながら走れました。右縁石に向かって流れを調整しながら走れるので スピードを乗せるのがかなり楽になります。
ここはタイムへの影響が大きいのでありがたい限りです。
この車の凄い所は こう言う走りでも破綻の兆しも見せない事です。いつも滑ってる状況が制御の範囲を出ない。
車のセットアップと タイヤの良さのマッチングが 功を奏してるように思います。
これを作ってくれた ショップSWKさん には本当に感謝しています。
さぁ 来月はいつ行こう
なかなか
コーススケジュールと私の予定が合わなくて 苦笑
とは言え 何とか今シーズン中には 20秒を超え。それから シートを外して軽量化し最終アタックと行きたいな!!
Posted at 2019/12/01 08:07:53 | |
トラックバック(0) | 日記