• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zc32s&959Corseのブログ一覧

2019年06月09日 イイね!

梅雨入り前

梅雨入り前ここのところ良い天気が続いてたんですが 金曜日は警報レベルの雨模様でした。

もうこれで梅雨入りかなー と思ってたんですが 九州北部は まだ来週までは大丈夫だとか

とは言いながら
6月の天気予報は そうそう信用できるものではないので 夏までの最後だと思い 959コルセに乗ってきました。

近場に 脊振山系のワインディングがあるので いつもの嘉瀬ダムまでひと走りです。



日曜日だと言うこともあって 今日はツーリング仲間ときてる人が多く 前の空き地にも多数のバイクが止まってました。

その中でも ニンジャのカスタムは 未だにその人気が衰えず。それぞれの思いが沢山詰まったバイクが 多数来ていましたね。これは見てても楽しいです
しかし カスタム費用を考えると 皆さん愛車には 相当力が入ってるようです。 笑

中には タイヤの端のコンパウンドを溶かしてる方も居たりして なんだか懐かしさもひとしきりです。
私自身は バイクではハイスピードツーリングレベルを維持してるだけなので

「峠の走り」は ほぼ引退状態 笑笑

これからも
今の状態を維持して 無理はご法度 ! って事で 楽しもうと思ってます。笑

ここは たまにお世話になるホットドック屋さんです

Posted at 2019/06/09 20:09:56 | コメント(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

SWK走行会 第11回オートポリス走行

 SWK走行会 第11回オートポリス走行5月の最終土曜日に SWKの定例サーキット走行会に出てきました。

前回まではHSRだったので 全く違う状況のサーキットになりました。
私としては 走り慣れた場所なので どちらでも良いんですが やはり軽のワークスはキツイらしく 参加台数の概ねがスイスポと言うことになりましたね。
総数で42台と言う事でした。

天気は快晴で非常に良かったんですが
気温が。。昼からの走行で30°弱 汗汗
流石にこの気温では タイムを狙う事は出来ないので 今回は練習がてら バトルを楽しむ事にしました。

1回目の走行は全台数走行だったので 兎に角前車を抜く事が仕事。。見たいな 笑
とても楽しかったんですが 危険を避けるのが大変ではありましたね。苦笑

2回目はその半分での走行
車の油温がかなり上がった状況で 常に125度のアラームが鳴ってて 1周の中にクーリングを入れながら での走りではあったんですが
冬のベストは17秒台で走る方達数名と バトルをする事が出来て 互角に走れたのは大きな収穫でした。

これは以前報告した ファイナルギアの変更と強化エンジンマウントによる効果が大きい様に思います。

まず 第一ヘアピンの立ち上がりで シフトアップがストレスなく出来るようになった事。
セクター3では ほとんどアンダーが出なくなり 回頭性が格段に良くなっている事です。
車重の軽さに物を言わせてデフを使えば相当に早い。

タイヤのアンジュレーションが適正化されてるので アンダーでのコジリを指摘される事もないでしょう 笑笑

セクター毎のデータでは ベストと同様の旋回性を発揮してるのを確認できてますが 走行で感じる負担は相当に楽 80%前後の楽さ加減ですね。

冬のシーズンが楽しみです
夏は セクターに切り分けて 走行テクニックを磨く事を楽しみたいと思います。
Posted at 2019/06/02 19:51:16 | コメント(1) | 日記
2019年05月11日 イイね!

959コルセ液漏れの経過

959コルセ液漏れの経過ゴールデンウィーク前に オイル漏れと思しき不具合が発生したので 連休明けの今日ドゥカティへ持って行きました。



この様な状況で 液体の色と粘度がオイルと同じ様な状態でした。

で本日
ディーラーのメカニックさんに診ていただいたら なんとこれはオイルではなく冷却水だとか。。
熱で水分が飛びオイル様に変化しているそうです。

冷間時に冷却水が漏れる事は 仕様としてあるそうですが温間時に漏れるのは異常の場合があるそうで。

その後詳しく点検してもらったんですが どうも冷却水ポンプのシール不良だとの事。

保証修理で対応して頂くことになりました。
ただ イタリア本国とのやり取りで部品その他を調達する為1ケ月程かかるとか。

ドカに乗っている以上はこれは覚悟の事だったので 快くお任せすることにしています。

しかし このトラブルはネットでも確認できず 私の個体特有の問題なのかなと思ったんですが やはり前例がありました。パニガーレ特有の液漏れ症状の1つだそうです。

まぁ 見た目も能力も満足出来るバイクなので この辺のマイナートラブルは我慢するようにしましょう 笑
Posted at 2019/05/11 15:30:29 | コメント(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

連休最後の休日

連休最後の休日久しぶりに10日も有った連休ですが
終わるのは早いもので 今日で最終日。

今回は前半4日を掛けて 正月に残した大掃除と 要らない物の断捨離。 何とトラックでの積み出しになってしまいました。 笑
お金は中々貯まりませんが ゴミが溜まるのはカナリ早いようです。

写真はいつも良く行く二見ヶ浦です
最近はテレビでも放送される事があって いつの間にやら全国区みたいですが。



私にとっては 大事な休日の息抜き場です。
連休中は この駐車場に止まりきれない位 車で溢れてしまいます。

バイクの常連さんも多く 日曜日は仲間内で集まって居られるようですね。



ここの所 車の駆動系等を改善した記録を上げていましたが インプレッションと言うか ドライブしてて感じる事は書いてなかったので
そこの所を少し ブログでお話ししておこうかなと思います。

以前とは乗った感じがカナリ変わりました。 一言で言えばダイレクトな感覚と言うか バイクに乗ってる感じが強くします。
操作に遅れが無くなり 良くも悪くも車の動きを直接感じれるようになりました。
私自身は バイクに乗って峠を走ってた時間が長かったので 好みと言うか慣れ親しんだ感覚ですね。

人によっては 乗用車として許容出来る範囲を 超えてるのかも知れません。

しかし 私にとっては
思い通りに動いてくれるので 変な言い方ですが 安全性が向上した様にも感じます。ここの所は好みの問題なので 万人かそうだとは言いませんが。苦笑

車のパーツは よく研究して開発してありますね。
一つ一つパーツを付け増しして 確認しながら育てて貰いましたが 確実に効果が出るのは 正直凄いと思いました。

まぁ 此れからは パーツに頼らず 腕をあげる練習に励む事にします。

パーツ代も底を尽いてしまいました。爆笑
Posted at 2019/05/06 15:35:30 | コメント(3) | 日記
2019年04月21日 イイね!

今日の珈琲

今日の珈琲3週間ぶりに959コルセで走って来ました
何せ 今年になってから走れてなかったので
馴染みのコースを150kmほど

暑くなってくると 乗るのが厳しさとの戦い になるので涼しいこの季節は固めて乗ってやろう!
って事にしてます

zc32sも乗ってて楽しい車なので
これでも走りたいんですが これにはクーラーが付いてますからねー
まぁ いつでも乗れるし
サーキットメインなので 出来ればこちらで走りたいと思ってます。連休中にファイナルを変更して ギアメンテを行なってからオートポリスに行く事にします。
今度こそ 目標タイム達成の予定で 笑

写真はハニー珈琲の モンテシオンと言う銘柄です。 澄んだ味わいと 爽やかな後味が楽しい珈琲ですね。

走行コースは いつもの通り二見ヶ浦から嘉瀬川ダム。唐津を通って 海沿いの国定公園道路を走って来ました。

海沿いは 丁度良いワインディングになっていて 制限速度以下で走る車がいなければ 自分なりのペースで走る事が出来ます。
今日は BMWカブリオレさんが遊んでくれました。あの車も結構パワーが出ているタイプがあるんですねー。
楽しいひと時 ありがとうございました。 笑

で帰って来て 拭きあげてからなおそうと思ったら エンジン左側にオイル漏れらしき後を発見 !
コルセ お前もか。。 苦笑

乾燥しているので 何処から漏れたのかは わかりませんが
情報ではヘッド周りが多いとか。

ダダ漏れでは無いので 今度のオイル交換時に点検 てな段取りになりそうです。

覚悟はしてましたが お約束事を律儀に守って頂かなくてもかまわないってのに。
可愛いイタリア娘は手が掛かります 苦笑
Posted at 2019/04/21 19:27:07 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「オートポリス4TN http://cvw.jp/b/3052681/46621284/
何シテル?   12/22 15:56
SWK/customize zc32s サーキット走行を楽しませてくれているスイフトスポーツは良き相棒ですね。 私の操作に忠実で 破綻する事もなく 見た目にそぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨はどうした 汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 08:00:39
霧島神宮 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/20 22:05:49
ミノルインターナショナル BILLION FF-315 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/02 12:55:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ zc32s SWK customize (スズキ スイフトスポーツ)
新車で購入し 既に9年が経過してます。徐々にカスタマイズを進め 今ではサーキットを走る事 ...
ドゥカティ 959パニガーレ コルセ ドゥカティ 959パニガーレ コルセ
あまり構ってあげられず2022年にお嫁に出しました --以下過去の投稿-- Panig ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation