• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun0120のブログ一覧

2022年07月18日 イイね!

燃費 自己ベスト更新

燃費 自己ベスト更新本日、VEZEL(RV5)に乗り換えてからの1日の燃費の自己ベストを更新しました。

ドライブコースはいつもの秩父ルートで、走行距離は約170km
エアコン使用。設定温度は、27.0℃~28.0℃(これより下げると寒い)
外の気温は、29.0℃~34.0℃

この条件で出た記録は画像の通り、30.2km/L
あと少しで、JC08モードに届く好記録でした。
燃費を出す為に我慢するような運転をせず、普段通りの運転でこの記録なので、素直に嬉しいです。

納車して4カ月経って、約2,800km走行してみた印象は、
平坦な道路では余程の近距離運転とか、全く動かないような渋滞でない限り、燃費 20km/Lは出せます。クルージングできれば、26km~28kmは出ますね。但し登り坂が続くと、燃費はどんどん悪くなります。VEZEL(RV5)の弱点は登り坂のようです。

またベスト記録が出たら、ブログに書きたいと思います。
Posted at 2022/07/18 16:14:44 | コメント(1) | VEZEL(RV5) | 日記
2022年06月11日 イイね!

木更津で

今日の 13時から、木更津で打ち合わせをして来ました。

お楽しみは 11月の予定です。

予定が早まるかもしれないけど、取り敢えず気長に待ちます。
 
Posted at 2022/06/11 20:26:00 | コメント(0) | 日常 | 日記
2022年06月04日 イイね!

緊急点検

今朝の原因不明のバッテリー上がりの件について、
夕方にディーラーへ行き、事情を説明して点検してもらいました。

JAFの処置情報だと
・始動前電圧 2.0V 始動後電圧 14.0V
・暗電流 0A 始動後 10A

これだけ放電していると、駐車中に何か電装品が動いているっぽいんですけど、ランプ類の消し忘れではない事は自信を持って言えるので、その事を伝えました。
1時間程点検してもらいましたが、異状なし。原因不明です。うちのディーラーでは、同様の事象の例は無いようです。今回は暫く様子を見て、再発したらクルマを預からせてほしいとの事。少し怖いけど様子を見ます。

原因不明のままだと、LED化したランプや、caos化したバッテリーを元に戻すかもしれません。

もうバッテリー上がりが再発しない事を祈ります。
Posted at 2022/06/04 19:43:58 | コメント(3) | VEZEL(RV5) | クルマ
2022年06月04日 イイね!

初めての JAF

午前3時に起きて、週末の早朝ドライブに行こう!と張り切って駐車場へ。タワー式の駐車場なので、いつものようにカードを当てて、マイ ヴェゼルを呼び出し。待つ事1分40秒、カッコいい マイ ヴェゼルが出てきました。スマートキーはポッケの中のまま、ドアのグリップを触れば「ピピッ」という音と共に・・・
 あれ?音が鳴らない!
 ハザードも点滅しない!
 ドアミラーも開かない!
 当然ドアも開かない!!
一瞬思考停止になりましたが、すぐに「もしやバッテリーが・・・?」と思いながら、スマートキーから鍵を出してドアを開錠。運転席に座ってルームライトを確認したけど、ONにはなっていません。マップランプもバニティランプもONにはなってません。ヘッドライトは AUTOだし、点灯したままエンジンをOFFしてドアを開けるとアラームが鳴るから気が付くはずだし、何が原因か分かりません。
このままじゃどうしようもないので、ホンダトータルケア経由で JAFを呼びました。待つ事約20分、颯爽と JAFのクルマが参上。ボンネット開けてバッテリーの電圧を計ると、結果は2V・・・。下手するとナビとか電装品はリセットされてるかも・・・。バッテリーを繋いで恐る恐るエンジンON・・・無事にエンジンが動きました。この時に JAFの方が「ルームランプが付かないから、つけっぱなしが原因ではなさそうですね」とおっしゃいました。そうなんです。原因不明です。気持ち悪いです。「このままエンジンを止めずに、30分以上1時間くらい走ってください」と言われたので、余計に2時間半走って帰ってきました。
ディーラーの開店時刻になったら、連絡して点検してもらおうと思います。入院になっちゃうのかな???
Posted at 2022/06/04 08:54:20 | コメント(1) | VEZEL(RV5) | クルマ
2022年05月05日 イイね!

初洗車

初洗車VEZEL(RV)が納車されて、初めてのセルフ洗車です。
朝4時半に起床。朝食を摂って洗車の準備をして5時過ぎに出発。洗車場は6時営業開始なので、その少し前の到着を目指します。予定通り到着したのですが、先客が1台入り口で待機してました。まあセルフ洗車の機械は3台あるので問題なしです。
6時過ぎに洗車開始。
初回1ケ月点検の時に洗車してもらって3週間弱なんですが、雨天にドライブしたのでそれなりに汚れてます。まずはVEZELにたっぷり水浴びさせて、そのあとシャンプー洗車。まだボディもガラスも十分撥水しているので、コーティングのメンテナンスは見送り。拭き取りを始めたんですが、グリルのハニカムの水を拭き取るのに結構時間が掛かりました。
約2時間で初のセルフ洗車は終了。
ピカピカ、ツヤツヤになったVEZELを記念撮影。帰り道、途中で給油してから無事に帰宅。まだ朝は涼しいのですが、洗車で汗だくになったので、ひと風呂浴びて只今気持ちよくまったりしてます。

せっかくの休日、やりたい事はまだあるけど、たぶん昼寝すると思います。
Posted at 2022/05/05 11:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | VEZEL(RV5) | クルマ

プロフィール

「シビックのリコール(ステアリング)対応中」
何シテル?   03/22 13:31
shun0120です。 免許取得してから、ずっとHonda車を乗り継いでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 SPORTS STEERING WHEEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 18:41:21
CAR MATE / カーメイト 噴霧式フレグランスディフューザー 専用 フレグランスオイル ホワイトムスク 特濃 L10012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 04:24:35
車速連動ドアロック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 14:46:54

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023年11月11日(ポッキーの日)に納車されました。 CIVIC(FL4)仕様   ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 「変わったのはグリルだけと思ったら大間違い マフラーは無限だよ」仕様のVEZEL (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2022年3月19日 VEZEL(RV5)に乗り換えました。 契約:2021年7月 納車 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 「ぱっと見ノーマルだけど、ちょっとだけ無限が入ってるよ」仕様のVEZEL (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以前乗っていた VEZEL(RU3)です。 Honda SENSINGの体験会に参加して ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
以前乗っていた FIT(GP5)です。 気が付いたら色々弄っていて、お気に入りの1台でし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation