• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@コジコジ2のブログ一覧

2020年06月09日 イイね!

暑くても 走ります

暑くても 走ります最近 暑くて体力の消耗がヤバいですが、遊ぶ事は忘れていません。

オフロード仕様のエイプで 師匠と近くの河川敷で 遊んできました。



↑平日は 走りたい放題。
普段はこの場所はジムニー軍団が走ってます。

平らな場所が無いので ダートトラックみたいな走りをするには 難しい

師匠のマシンは めっちゃ速かった



↑こんな 道がずっと続いてます。
途中、迷子になり 泥にハマって 汗だくになる(;´д`)


アクセルターン失敗( ̄0 ̄;)
しっかり防具を着けてるので痛くな〜い

くるくる回った跡。

たまに デカい蛇とかが現れるので、マジでビビります。キモい




それと!

シルビアも忘れていません
前回のエンジンの異音は 今の所、なぜか消えたので まあ、いいか〜。


スピードを出すと 鳴り出す「ゴーゴー音」は…ブレーキキャリパー ピストンの固着でしたΣ(゜Д゜)
オーバーホールキットを 日産部品で買ってきて交換しました〜。

なかなか 4つピストンが 飛び出なくて苦戦しました。


左ブレーキの1箇所だけ ダストブーツに穴が空いてて 水が入り ピストンが錆びてた(×_×)
直して うねり音も消えてオッケー

今月もお友達から サーキットのお誘いがあるので 行ってきます❗

タイヤ交換!

タイヤ装着で 準備OK!
Posted at 2020/06/09 18:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

一人は不安

一人は不安ひさびさに走りにいってきました。
ドリフトをやりに。

朝から マシントラブル的な事が…

目的地へ向かう道中に、
信号待ちで並んだタントのエンジンから「カチカチ」って タペット音がしてて 「やべ〜!音してるよ〜(  ̄▽ ̄)」って思ってたら

次の信号待ちで また「カチカチ音」見渡すと 周りにタントはいない👀💦

え⁉️ …音がなってるのは…俺のシルビアのエンジンかよ‼️

とりあえず、目的地の日光サーキットへ到着!



エンジンの調子は 良いけど、 今までに 聞いた事ない音に ビビりながら 様子を見て走る💨


結局、何事も無く1日の走行が終了! なんだろうな〜(;´д`)

でも ひさびさに走れて 良かったわ〜(^o^)!
午前中は 不安と感覚を取り戻すのに時間がかかったけど、無茶はせず 楽しく走れた❗

あと、思ったのは、今日は最高気温 26℃だった見たいだけど、車の油温がヤバい💦
オイルクーラー付いてても すぐ上がって90〜95℃をキープしてた。
水温もそうだけど 水温はクーリングすれば すぐ冷えた。

車内も蒸し暑いので、これから 厳しい季節になってきた


って 事で

荷物も片付けて


車内へ乗りこみ 帰ろうとしたが…


カギを回しても何も作動しない。
キーONにしても メーターが光らない。 マジかよ〜〜!!!!!焦る💦

なんで?バッテリー上がった!?

時間内にサーキットの敷地の外へ 出ないと 料金が発生してしまう(;´д`)

ぼっちに なりかける。





帰り支度中の参加者の方に、バッテリー ブースターを試させてもらったがダメ…。
とりあえず、シルビアを手押しで サーキットの敷地外へ出すのを 手伝ってもらいました。


その後も 車を一緒に見てもらい バッテリーの配線が 途中で断線と判明!
(自分のシルビアは バッテリーをトランクに移動してある)


配線を繋ぎ直して エンジンかかった瞬間! ホッとしましたね(>_<)
手伝ってくれた方々と握手をし その場を後にしました。
助けて頂いて 本当にありがとうございましたm(__)m

そして無事に帰宅。

いつどこで、何が起きるか分からないドリフトをもっとエンジョイできるように やる事がいろいろありますな💡

あ〜〜シルビア、スピード出すと違う音もするし 異音が気になる(×_×)
Posted at 2020/05/25 21:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月15日 イイね!

エイプでオフロード

エイプでオフロード久しぶりにエイプを動かして見たら 快調にエンジンが回るし、調子がいい🎵
普段はマグナに乗っているので、エイプ 全然 乗らなくなってしまった😒
もったいないので、オフロード仕様にして見ることに。近くに遊び場所もあるし。

変更前がコレ、フロントとリアもローダウンしてあって、見た目 重視!

フロントの車高を下げられる オフセットトップブリッジが、めちゃ重くて重量物でした。 純正に戻すだけで ハンドル軽くなった



そんで↓とりあえず、車高を元に戻して出撃!!


ハンドルとかテールを変えて、まだまだやりたい事は あったけど…とりあえず走って見た




1年間ぶりだ…(CRM50で)遊んでた時よりコースが拡大されてる( ゜o゜)。

オンロードタイヤで 走る場所では、ないけど 2ストのCRM50比べて 4ストはトルクがあって前に進む⤴️


調子にのって 砂利道でアクセルターンしてたら…コケました〜!

このズボンの穴は…

軽装で来てたので マフラーにズボンが くっついて溶けて穴が〜 足が燃えて火傷したし 痛て〜笑。

今度は バイクも人間も強化して挑みます! ダートトラックやってみたいな〜
Posted at 2020/05/15 20:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに久しぶりにトライクdaxを 動かそうとしたけど プラグが何回もカブってエンジンが かからない。

3ヶ月くらい放置してたので キャブ詰まりが怪しい…。という事で、

スロージェットに 細い針金を貫通させて見たら あっさりエンジンかかった!
一件落着だが その前にエンジンかけるのに キックスタートと押しがけをし過ぎて疲れた。 足がプルプル(;´д`)💦

その他に

トライクシャリー と

マグナは 調子いい


エイプは 今、手元に置いてないので後で様子を見にいかなくてわ👀
乗る機会が少ないから オフロード仕様にしようかな〜💨



あと 最強の潤滑剤 ベルハンマーを手に入れたので、至る所に吹いてやろう(^o^)


バイク乗る時間よりも メンテナンスする時間の方が長い 今日この頃でした。





Posted at 2020/05/07 19:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月22日 イイね!

シルビア メンテ

シルビア メンテ本日は サーキットへ行く予定だったが、あらかじめ中止と連絡があった為、 今日 オイル交換する事に。

めっちゃ 真っ黒(;゜゜)。
エレメントも交換して バッチリ!っすね❗ あと ベルト類少し張り直して、

けっこう大切なのが、足周りの増し締め💡

社外アームに替えていると 緩みやすい(*_*) 今回はテンションロットが 緩んでました👀


あと気がついたのが
もともと中古で買ったナックルで バックプレートが付いて無いせいで サーキットでタイヤカスを拾って キャリパーに挟まる💦という事が毎回あった。

タイヤカスが挟まると ブレーキが かかったみたいに タイヤが転がらない。





バックプレート付けたら 全然 タイヤカスが キャリパーに噛まなくなった 💡これが当たり前なんだけど、それが大事なんだな〜。


町乗り用 フロントタイヤも ボロボロなので、必殺!手組みで変えた

ブロック飛んだ ミシュランタイヤ



貰い物の中古のナンカンNS-2へ



いつになったら またサーキットで ドリフト出来ることやら。



ハートの形じゃなくて、星の形があった✨コレ、レア!?なのかな。
Posted at 2020/04/22 17:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「またラジコン…」
何シテル?   08/10 22:45
シルビア ドリフト練習中 原付いじり してます。 速さでは なく、楽しさを追求して走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
月1くらいでサーキットへ ドリフト練習してます。 ノーマルエンジンで 冷却系をチューニ ...
スズキ ストリートマジックII110 スズキ ストリートマジックII110
また 新たに購入。これで2ストのスクーターなのが面白い。 速そうに見えて足として楽なバ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
また原付 購入。ノーマルの中古を新たなチューニングベース車両として購入。コツコツいじって ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
快適ツーリング仕様 (以前) オフセットトップブリッジとリアリンク逆付けで 少しローダウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation