• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

危なかった。

危なかった。 ちょっと時間がとれたので、オイル交換に行ってきました。

いつもの黄色帽子です。

なんか無料点検サービスと言うので、エンジンルームを見てもらいました。




「・・・・オートマオイル漏れてますよ・・」



;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


見るとラジエターにつながるホースがオイルまみれ。
ここでは修理できないと言われたので、即行ディーラーへ。



部品来るまで乗ってて大丈夫とのこと。

確かに去年からオイル滲み気になってたんだよね・・・・。(=_=)

ということは4カ月くらい気付かず乗ってたんですね~。
危なかった~(>_<)


ついでに12カ月点検の予約もしてきました。^m^




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/19 15:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

今日も薬を飲むところから
giantc2さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

㊗️70,000km
WALLEさん

この記事へのコメント

2013年3月19日 15:34
大事に至らなくて良かったです(*^_^*)

自分も気を付けなければ^^;
コメントへの返答
2013年3月19日 15:39
こんにちは。

ありがとうございます。(^-^)

やはり古いクルマなので、こういうマイナートラブルに気を付けないといけませんね・・・。
2013年3月19日 16:01
オイル漏れが見つかって良かったですね!!

遅かったら大変な事になってたかもしれないし♪

しっかり直してあげてくださいね!!!
コメントへの返答
2013年3月20日 0:57
こんにちは。

ありがとうございます。(^o^)

早めに見つかって良かったです。
マメに点検ですね・・・。
2013年3月19日 17:31
早期発見大事ですね。
(^-^)

うちの会社にあった、ゴト車は、燃料が漏れてましたが……
`゙:;(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2013年3月20日 0:51
今晩は。
そうですね。

早期発見できて良かったです(^_^;)

ね、燃料は危ないですね。

`゙:;(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
2013年3月19日 17:52
ATFが漏れてたんですか~!
危なかったですね。ミッション系は壊れると高くつきそうです。

ウチのはエンジンオイル漏れでしたが、漏れているのにレベルゲージで残量を量ってなかったのでローレベルまで、かなり減ってました~(^^;;;

すかさず補充で事なきを得て、先日原因パーツも交換したので当面大丈夫と思いたいところですが・・・
不具合はイッパイあるのでまだまだ安心はできません!

前職で乗ってたプロボックスもやはりオイルがかなり減って(オイル上がり)、車検後2ヶ月で高速走行時、ブローした経験ありますので点検はやはり重要ですね。
コメントへの返答
2013年3月20日 0:57
今晩は。
前スペースギアも色々漏れましたが、ATFは初めてでした・・・。

年式いってるのでやはりマメに見ていかないといけないですね。

素人では分からない部分があるかも知れないので、今回初めて12カ月点検出します。
2013年3月19日 18:05
気がついてよかったですね!

オイル交換なければ、恐ろしいことになったんじゃないですか?

たまにはDに行って見てもらいましょ!
コメントへの返答
2013年3月20日 1:01
今晩は。

そうでした。

自分では気を付けて見ている気がしてても、分からない部分がありました。(>_<)

まずは本当に気付いてもらって良かったです。
2013年3月19日 21:19
早期発見?でよかったですね☆
私も同じ場所から漏れてて・・・
数年前にホース&バンドを交換しました。

下回りもたまには点検すると
思わぬ発見が有りますよぉ~(≧∇≦)/
コメントへの返答
2013年3月20日 1:06
今晩は。

気付かなかったら本当に危なかったです。
(>_<)

今回ディーラーでリフトアップしてもらって下回りをじっくり見ることができました。

さらに12カ月点検で確認してもらいます!
(^o^)
2013年3月20日 2:52
お疲れ様ですひらめき点検は大切ですねひらめき経年劣化してますから大切にしたいですねわーい(嬉しい顔)後は、ワイド化&エアロ仕様ですか!?ゆくゆくは、大型化?
コメントへの返答
2013年3月20日 10:03
おはようございます。

いつもは12カ月点検スル―してました。
なにか症状が出てから診てもらう感じでした。(^_^;)

そうですね、16年前のクルマですもんねえ・・・。

まずはエアロ化、来年の車検時にワイド化行きます。

大型化は・・・。どうなるでしょうね^m^
2013年3月20日 12:09
自分も年末にオイル滲みがあって調べたら同じようにラジェーターとATオイルクーラーのつなぎ目にクラック発見(+_+)

ラジェーター交換しましたよ(^_^;

社外品のラジェーターでも大丈夫みたい(^^)v
コメントへの返答
2013年3月20日 13:12
こんにちは。

クラックですか・・・。
情報ありがとうございます。

自分のもその可能性アリですね・・・(>_<)

ミッション壊れるより良いですよね・・・・。
2013年3月20日 20:02
私もSG時代、漏れましたw
恐らく同じところですね。
コメントへの返答
2013年3月20日 21:28
今晩は。

只今、タビさんの整備手帳拝見いたしました。(^o^)
ありがとうございます。

漏れていたのは同じ側のホースです。

整備手帳、スゴイ量ですね~。
参考になります!

プロフィール

「@光-BL5- コメントありがとうございます。ご自愛くださいね。」
何シテル?   11/13 18:29
なるべくDIYを目指しています。いかにお金をかけずに自分の理想に近づけるかがテーマです。 中古で買ったので遠慮なく弄れるのが良いですね♪ 特にこだわった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア ニューとっちゃ号 (三菱 デリカスペースギア)
神戸からやってきました。現在30万キロ越え、ヒーター故障→修理、セルモーター故障→交換、 ...
輸入車その他 その他 トレーラー (輸入車その他 その他)
購入しました。組立キットです。ナンバー取得は自分で行うと数百円で可能です。組立は素直に行 ...
トヨタ ハイラックスサーフ プルトン号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
初めて自分で買ったクルマです。好きで好きで、ちょっと無理して買いました。オフロード走行や ...
三菱 デリカスペースギア とっちゃ号 (三菱 デリカスペースギア)
残念ながら、廃車になりました。融雪剤は恐ろしい。宮城から来たクルマでした。デザインのバラ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation