• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

東北旅行~その3~

石巻の道の駅、上品の郷に1泊。
ここは温泉があって、大賑わい。

バイクや自転車の旅の方もたくさんいました。



早朝のうちに塩釜まで移動。道路は空いていますね~。



娘1号の高校合格のお礼にきました。



石ノ森萬画館。

商店街の駐車場は高さ制限で入れず・・・・(>_<)

ダメもとで行ったら、空き地に案内してもらいました。
ありがとうございます。^m^


もう1泊の予定でしたが、昨日の熱帯夜でみんなぐったり・・・・。
その日のうちに帰りました(^o^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/17 11:41:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

いっもの山へ
バーバンさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 11:57
青森~宮城で、なかなか長距離を移動されましたねw
ワタシは今年はどこも行けなったので、写真を拝見して、行った気になって?楽しませて頂いていますw

上品の郷は泊まりやすいですよね、コンビにもありますし。
近くの松島や石巻や、北上川河口付近はどうでしょう?復旧は進んでいましたか?
関東に居たときと比べて、ワタシは東北まで遠くなりましたが、こんな話をしだすと…いずれもう一度お伺いしたいです…。
コメントへの返答
2013年8月17日 12:16
こんにちは。

上品の郷、暑くてほとんど寝れませんでした・・・^_^;

もう少し涼しくなったら、リベンジしたいです。

北上川河口付近は新しく道路ができていました。石巻の町は震災の傷跡はありますが、にぎわっていました。

もう少しの辛抱ですね・・・。
ぜひ東北にいらっしゃってくださいね。
2013年8月17日 16:01
実家帰省を兼ねての旅行お疲れ様でした。
そちらでも熱帯夜!!!
コチラ(静岡&愛知県)も毎日暑くて×2・・・
車での移動時間や建物の中はエアコンが
効いてて良いのですが、夜暑くて寝れないのは
辛いしバテますよねぇ~
ご家族共々体調崩さないように注意してください☆
コメントへの返答
2013年8月17日 21:04
今晩は。
ありがとうございます(^o^)

同じ車中泊でも、エアコンを使ってる方もいました・・。

そちらは天気予報を見ても
暑そうですよね・・・。

今日の岩手も暑かったです~。
が、昨日は夜8時には寝て、
今日は元気に活動できました(^o^)
2013年8月17日 22:18
帰省&旅行大変お疲れ様でした!
3日間を見てるとやっぱりキャンカーいいですね!
こういう時のためにあるんですね~♪

お子様達も訪れた地で心で何かを感じ取った経験となりましたね。

私も職場の繁忙時が終わったら羽を伸ばすぞ~!
コメントへの返答
2013年8月17日 23:36
今晩は。
ありがとうございます^m^

キヤンピングカー、ウチのは4畳半感があって、自分は好きですが、やはり暑さには堪えきれませんでした・・・(>_<)。

お仕事、お疲れ様です。
瀬良さんの羽伸ばしブログUPも期待いたします(^o^)
2013年8月18日 7:24
石巻の道の駅は温泉が有るのですか?
良いですね(笑)
メモリーしておきます

娘さんのお礼参り出来て良かったね
コメントへの返答
2013年8月18日 10:11
ありがとうございます。

今回初めてこの「上品の郷」泊りましたが、
温泉の他にコンビニもありました。

高速ICや観光地も近く、
また行きたいとおもっています(^o^)
2013年8月20日 19:35
上品の郷、ココはカムロードで初めて宿泊した道の駅でした!

宮城の温泉はどこも高いのですが、ココ(双子の湯?)は17時以降は割引になっていて、ゆっくり浸かった思い出があります。

このときはトラックがエンジン掛けっぱなしでうるさかったですが翌日、山形に抜け蔵王の大露天風呂に行きました。

石ノ森漫画館は子供の頃、仮面ライダーが大ブームだったこともあり行きたかった場所ですが、震災からはかなり復活したのでしょうか?

こんどは見に行きがてら、またここに泊ってみたいです。
コメントへの返答
2013年8月20日 21:32
今晩は。
上品の郷、色々施設が整っていて、
良かったです。

温泉も褐色でなかなかでした(^o^)

この日も、東北この夏1番の暑さとかニュースで言っていて、トラック、車中泊の方はエンジンかけっぱなしが多かったです・・・。

石ノ森萬画館は初めて行きましたが、
建物自体は復活しているようでした。

ただ、周りにはまだまだ傷跡があります・・・。

涼しくなったらまた行きたいと思います。

プロフィール

「@光-BL5- コメントありがとうございます。ご自愛くださいね。」
何シテル?   11/13 18:29
なるべくDIYを目指しています。いかにお金をかけずに自分の理想に近づけるかがテーマです。 中古で買ったので遠慮なく弄れるのが良いですね♪ 特にこだわった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア ニューとっちゃ号 (三菱 デリカスペースギア)
神戸からやってきました。現在30万キロ越え、ヒーター故障→修理、セルモーター故障→交換、 ...
輸入車その他 その他 トレーラー (輸入車その他 その他)
購入しました。組立キットです。ナンバー取得は自分で行うと数百円で可能です。組立は素直に行 ...
トヨタ ハイラックスサーフ プルトン号 (トヨタ ハイラックスサーフ)
初めて自分で買ったクルマです。好きで好きで、ちょっと無理して買いました。オフロード走行や ...
三菱 デリカスペースギア とっちゃ号 (三菱 デリカスペースギア)
残念ながら、廃車になりました。融雪剤は恐ろしい。宮城から来たクルマでした。デザインのバラ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation