• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆☆HIROKI☆☆のブログ一覧

2022年05月09日 イイね!

アウトランダー 2022.10 MC情報

昨年末に新型となったアウトランダーですが、2022年10月に早くもマイナーチェンジが入るそうです👀



聞くところによると、Gグレードをベースにブラックエディションなるグレードが追加される模様。



写真は北米アウトランダーの特別仕様車ブラックエディションですが、おそらくこんな感じかと…






①グロスブラックフロント/リアスキッドプレート
②グロスブラックミラーカバー
③アウトドアハンドルハーフブラック
④グロスブラック20インチアルミ
⑤ヘッドライトインナーブラック
⑥インテリア天井色ブラック



うん!
かな~り好みです😍✨


これでビルシュタインにブレンボブレーキ、バーフェン付けてエボ名乗ってくれたらグラッとくるわぁ🤣


三菱の今後に期待です🤗
Posted at 2022/05/09 22:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

GSX250R タイヤ選定

新車から3年、総走行距離も15000㎞を超え、そろそろ交換を考えていました🤔


基本的に週末ツーリングとハイペースなワインディング走行がメインステージであることから、当初考案していたラジアルタイヤは非力なGSXにはオーバーキャパであるとの結論に到達🙄💫


バイクショップとも相談の結果、時期タイヤ候補をスポーツバイアスから選定することにしました🏍️


独特のサイズであるフロントタイヤ(110/80-17)を一般的なサイズ(110/70-17)へ変更することも考えましたが、太めのサイズからくる安定性と操縦性が気に入っていた為、そのままで行くことにしました😕


サイズが独特であることから、選択肢は自ずと絞られ、BRIDGESTONEとPIRELLIの二択に(サイズ的にはIRCも含まれますが、ハイグリップタイヤを選定の為、除外)。


BSはスポーツタイヤのBATTLAXシリーズ。



ピレリもスポーツタイヤのSPORT DEMON。



ピレリのパターンがなかなか奇抜で好きになれず、BSに決めました😅




で、話はサイズ選択に戻り…




フロントのサイズは純正のままと決めましたが、リアは太いタイヤに憧れるのでワンランク上げたい😂笑



まずは純正タイヤのIRCタイヤでノーマルタイヤの実サイズを確認。




ノーマルは140/70-17なので、実幅は139㎜。
これをワンランクあげると、150/70-17で148㎜👀

フムフム…🤔概ねサイズ通りってことが分かりました。


ではBSでも確認しましょう😊



これがBS。



ん?👀
140/70-17で、実幅147㎜⁉️


じゃあワンランク上げると

150/70-17で実幅150㎜👀💦


いやいや…140と150で3㎜しか変わらんのかい‼️🤣

外径は150の方が大きいので車高は上がりますが、気になる太さは140でも十分…ってか、IRCの150サイズ同等って😂


ってことで、リアについても純正サイズのままとなりました🤗


まぁ、GSXは車速パルスをリアハブから取っているので、外径変えちゃうとスピードメーター狂いますしね💦



ちなみに、フロントについても確認した所…




IRCの110/80-17は実幅108㎜👀



BSは…

同じ110/80-17で実幅113㎜👀💦


どうやらBSはタイヤサイズより実幅が太い様ですね😂


と、言うことで、前後同サイズでスポーツバイアスタイヤを注文して帰ってきました🏘️🏍️



履き替えたらパーツレビューします👍
Posted at 2022/03/21 20:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

新型アウトランダー見てきた♪




プロトタイプの展示車が入ったとの連絡があったので、実車を見てきました♪

こちら、ディーラーOPのガーニッシュ等がフルで装着されています。



デカイ!
厳つい!
カッコいい!



率直にそう感じました😁


以前の投稿画像とほぼ同じですが、実車はめちゃくちゃカッコいいです!




リア回りも


カッコいいですね!


20インチの大口径ホイールをすっきりと履きこなしています!



欲しいなぁ!
ただ、見積り600万超えは厳しいなぁ…💦


しばらく悩みます。
Posted at 2021/10/31 12:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

SUVの皮を被ったスポーツカー

SUVの皮を被ったスポーツカーとにかく曲がります!
SUVに乗っている事を忘れるくらいに。
国産同クラスのCH-Rやヴェゼル、キックス、CX-30と比べても運転していて楽しいと思えるクルマはこのクルマだけですね!
三菱のブランドイメージが悪いため、それだけで敬遠されがちですが、クルマは非常に素晴らしいです。
Posted at 2021/10/31 11:45:53 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年09月04日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!8月31日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・トヨタ純正ホイールナット
・マフラーアース

■この1年でこんな整備をしました!
・丸山モリブデン添加(オイル、燃料)

■愛車のイイね!数(2021年09月04日時点)
208イイね!

■これからいじりたいところは・・・
・現状満足

■愛車に一言
いつも静かで速くて快適な移動をありがとう!これからもよろしくね✨

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/04 19:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「新車から5年9ヶ月。ついに駆動バッテリー載せ替え決定♪」
何シテル?   02/04 11:09
4輪の乗り換えを機にみんカラ始めました。 ツーリング、遊び用にCB125R、GSX250Rを少しずつカスタムしてます。 血管にガソリンが流れているタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ONEDESIGN タンクパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/29 15:47:40
タイヤをTS100H(S20EVO)へ変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:37:03
ブリジストンタイヤ TS100Hのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 20:35:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
試乗してベタ惚れしました! ハリアーハイブリッド、若しくはターボの対抗馬として軽い気持ち ...
ホンダ Dio (ディオ) ディオ君 (ホンダ Dio (ディオ))
母親の小型二輪AT教習の練習用🙄 知り合いに格安で譲って頂きました♪ 2年以上放置 ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
グロム(JC61後期)からの乗り換えです。 マイナーチェンジでエンジンがDOHCヘッド ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2019モデル トリトンブルーメタリックNo.2 2019.4.16 納車 2019 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation