スカイラインになるかもしれません。
明日発売のランクル200ですが、トップグレードのZXは実に690万。
庶民には益々遠い存在になりました。
時を同じくしてスカイラインのSUV番がまもなく販売されます。
名前は違えどインフィニティーは毎晩店の前を積車にたくさん積んで通ります。陸送屋さんが!!
日産自動車は、新型車『スカイライン・クロスオーバー』を今夏に発売すると発表。
スカイラインクロスオーバーは、ラグジュアリークーペとラグジュアリーSUVとの融合から生まれた「新ジャンル」のスカイラインで、既存のクロスオーバーSUVとは異なるプロポーションと、スムースでソフトタッチの上質素材に囲まれた優雅でパーソナルなインテリア空間が特長。
VVEL(バルブ作動角リフト量連続可変システム)を採用した3.7リットルVQ37VHRエンジンを搭載、マニュアルモード付7速オートマチックトランスミッションの組み合わせにより、力強く伸びやかな加速と、高い操縦安定性としなやかな乗り心地を両立したとしている。
新型車の発売に先立ち、16日から
顧客向けの特設サイトをオープンし、順次同車の車両情報を提供。
また日産ギャラリーにて、新型「スカイライン クロスオーバー」の先行展示を開催。
なかでも日産本社ギャラリーでは、計4色の新型「スカイライン クロスオーバー」を展示。
ランクル200の使用状況から想像すると、このスカイラインなんかライバルになるんじゃないでしょうか?
ほとんどのオーナーが極悪オフロードを走るわけではないので砂場や雪道程度ならむしろ、、、、、、、、、、、
昔からのヘビーデューティー系ユーザーは当てはまらないでしょうけど、現代版ランクルユーザーには結構いけるような気がします。
現に僕もこのスカイラインだったら結構気になる存在になりました。
買うことはほぼ99%ありませんが、乗ってみたいとは思いました。
ブログ一覧 |
ランクル200 | 日記
Posted at
2009/04/16 19:42:05