ベッテル君のポールトゥーウィンで終わった中国GP。
それにしても強かった。
あの状況であれだけ走れるんだから実力は本物です。
去年の初優勝も同じような状況で勝ちましたから、マクラーレンやフェラーリが欲しがるのもうなづけます。
フェラーリは5月のスペインGPまでに結果が出なければ今年のシーズンは投げちゃうみたいです。
来シーズンに向け全開発能力を2010年モデルに注ぎ込むらしいです。
ドライバーもアロンソ、ベッテルのペアにならないもんでしょうか?
ライコネン、ベッテルでもOKですよ!ルカさん!!
話は変わって、ルノーがネルソン・ピケJr.に代わるドライバーとして佐藤琢磨を候補にあげているとスペインのメディアが報じました。
アロンソが中国GP予選で燃料が軽かったとはいえ2番グリッドを獲得する一方、ネルソン・ピケJr.はこれまでの予選すべてでQ1敗退と超低迷。
レースでも精彩を欠いている。
ルノーとピケJr.の契約にはパフォーマンス条項が盛り込まれていることをチーム代表のフラビオ・ブリアトーレが認めているとされ、バーレーンGPとスペインGPの成績によっては、ピケJr.はシートを失う可能が非常に高いらしい。
ルノーは、経験豊富でセットアップに貢献できるドライバーを望んでいるといわれ、F1で91戦のレース経験があり、ドライビングパフォーマンスの優れた佐藤琢磨が候補者リストに挙げられているらしいんです。
トロロッソでテストした事が記憶に新しいですけど確かにピケJrのパフォーマンスを考えるとブリアトーレ君の考えてる事も良くわかる。
現実に復帰できるかどうかはまだ先の話だけど、佐藤琢磨が戻ってきたら鈴鹿は盛り上がるだろうね。
アロンソと佐藤琢磨のベテランコンビ。
なんかやらかしてくれそうじゃない?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2009/04/20 19:46:57