• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇねらるぷろでゅ~さぁ~のブログ一覧

2008年01月11日 イイね!

東京オートサロンその5ヨコハマタイヤのマッハGO

東京オートサロンその5ヨコハマタイヤのマッハGOアメリカでちょ~~~~人気らしいですね。

子供の頃オンタイムで見てましたが、ホントに何でもできるマシーンです。

この歳になってまさか1/1の実車にお目にかかれるとは。
Posted at 2008/01/11 01:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月11日 イイね!

東京オートサロンその4日産ブース

東京オートサロンその4日産ブースメーカー系ブースで一番勢いを感じたのは日産ブース。

ステージの上にはカバーのかぶったGT-R。
このGT-RはGT選手権を戦うレーシングカー。

その横にはスカイラインクーペ、Xトレール、デュアリスの順に並んでました。

特にSUV系が2台ステージ上に並んでたのはチョット嬉しかったですね。

ステージ上のXトレールに至ってはモディファイしてあり30mm程度リフトアップしてあります。

スプリングは何故かシルバー?

ショックはオーリンズ!!

フロントにはピロアッパー!

なんでそんなに詳しいの??????

あまり深いせんさくはしないでね。

メーカー系ブースではコンパニオンさん達がステージの上で踊りを披露してくれますが、やはりセンターに立つコンパニオンさんは「やはり」です。

確認は幕張メッセで!!!

このXトレールはメーカー系改造業者のオーテックジャパンがモディファイしたものです。

偉そうな事はいえないけども、チョットタイヤが小さいところがつめがあまいところかなぁ~~~
Posted at 2008/01/11 01:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月11日 イイね!

東京オートサロンその3マイアミH4

東京オートサロンその3マイアミH4もう1つマイアミチックな1台。

ベースはなんと日産ラシーン、フロント周りをモディファイしてハマーチックに仕立て。

マイアミスタイルな足回りを創りこんである1台です。

チョットつめが甘いのはオーバーフェンダーがハマーチックで無い所。

タイヤがはみ出てるのでチョット現実チックではないのが残念。
Posted at 2008/01/11 01:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記
2008年01月11日 イイね!

東京オートサロンその2来たぜマイアミ!!

東京オートサロンその2来たぜマイアミ!!最近密かに話題になってるマイアミスタイル。

まさかと思ってましたが、やっぱり出てました。

ベースはGX71のマークⅡのワゴン。

フェンダーアーチも小さくしてあり小技が効いてます。

昔こんな感じのクラウン見覚えのある方も多いと思いますが、冷静に考えるとあのクラウンを作った人はある意味進んでいたのかも?

Posted at 2008/01/11 00:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記
2008年01月11日 イイね!

東京オートサロンその1

東京オートサロンその111日から幕張メッセで開催される東京オートサロン。

日中は忙しくて中々行けそうも無いので今日行ってきました。

去年は出展しましたが、今年は出展する車がありません、と言うかまだ来てません。

と言う事で今年は出展しません。

ざぁ~~~~と見ただけですが、今回の自分的NO1は画像の車です。

ベース車両なんだかわかりますか?

フロントスプリング実はリーフなんです。

そう!!ジムニーなんです。

製作は静岡自動車工科学園だったかな。

名前は正確かどうかわかりませんが、専門学校でした。

専門学校はNATSも毎回出てますが、学生らしい勢いのある作品が多いので毎回関心させられますが、今回のこのジムニーは勢いもさることながら完成度も非常に高く実に素晴らしい1台でした。

個人的には今回の出展車両の中ではNO1でした。

話題のGT-Rも結構出てます、中身はどぉーなってるか解りませんが、見た目にはほとんどがあしまわりだけのモディファイが多かったですね。

発売からまもないためまだまだ外装は開発が間に合わないんでしょうね。

去年はメチャクチャ多かったハイエースでしたが、今年は少し落ち着いたみたいで、去年ほどの台数では無いかな。

SUBARUも割りと台数が多いメーカーでやはりNEWインプが目立ちました。

全体的にこれと言う車が無いのがチョット寂しいですが、全体的に日産のクルマが多かったかな!

来年は間違いなくGT-Rのショーになることでしょう。
Posted at 2008/01/11 00:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記

プロフィール

「新しい事にチャレンジしてます。」
何シテル?   07/01 00:18
東京下町深川に生息するものです。 様々な角度から4駆にまつわる様々な事柄を自分なりの視点でお伝えしていきたいと思います。 読む人によっては気分を害する内容も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6 78 910 1112
1314 15 16 171819
20 212223242526
2728 293031  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
しばらくブランクがありましたが、久々のメイン所有の車になります。 2008年9月5日に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最近仲間入りしました。 想像以上に速く、良く曲がり、非常に面白い車です。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
過去に4台乗り継ぎました。 HDJ81V、HZJ、HDJ、HDJと全てディーゼル車でし ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
70系は2台乗りました。 そのうちの1台がこの73。 重量バランスが抜群に良く、戦闘 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation