
マクラーレンが2009年用のフロントウイングのテストを始めました。
以前からBMWは積極的にテストしてましたが、BMWのフロントウイングよりはデザイン的にもまとまってるような感じを受けます。
エアロダイナミクスはデザイン的にまとまりのあるものは機能的にも優れている傾向にあります。
2009年シーズンはエアロダイナミクスがかなり規制されるレギュレーションですが、サイドポンツーンの周辺はかなりすっきりしてきて90年代のマシーンをチョット進化させたようなエアロダイナミクスになってきました。
スリックも復活でなおさらそう見えるのかもしれませんね。
エアロダイナミクスをシンプルにしてシャシグリップを少なくさせようという狙いなんですが、タイヤはグリップレベルの高いスリック。
何か本末転倒みたいなレギュレーションです。
ストレートは今までより遅く、コーナーでは今までより速く。
確かにオーバーテイクは多くなるかもしれませんが。
運営側はより面白く、エキサイティングなグランプリにとあれこれ考えてるのでしょうから、グランプリが始まって見ないとわかりませんね。
Posted at 2008/12/11 21:02:31 | |
トラックバック(0) | 日記