2009年F1第3戦 中国GPの予選が18日(土)、中国の上海インターナショナル・サーキットで行われた。
ポールポジションを獲得したのは、レッドブルのセバスチャン・ベッテル。ベッテルはQ2とQ3をわずかワンアタックでトップタイムを記録。
マクラーレンやフェラーリが欲しがるのがわかる気がする。
ベッテル君にとっては、昨年のイタリアGP以来の2度目のポールポジション、レッドブル・レーシングにとっては初ポール。
注目は2番手のフェルナンド・アロンソ。
アロンソ君は今朝からダブルディフューザーを装着。
ダブルディフューザーを装着した途端にフロントローな訳ですからダブルディフューザーの威力を証明しちゃったようなモンです。
3番手にはレッドブルのマーク・ウェバー。
4番手はブラウンGPのルーベンス・バリチェロ、5番手はジェンソン・バトン。
ブラウンは持ち前のレース戦略で3連勝なるか?
ダブルディフューザーが普及するまでの単なるラッキーだったのか?
実力を問われるグランプリになりそうです。
それにしてもフェラーリ、マクラーレンはどうしたのか?
ベスト10圏内がやっとでマッサに至ってはQ2敗退。
去年のチャンピオン争いをしてたドライバーですからねぇ~~。
中国GP 予選順位
1 セバスチャン・ベッテル レッドブル
2 フェルナンド・アロンソ ルノー
3 マーク・ウェバー レッドブル
4 ルーベンス・バリチェロ ブラウンGP
5 ジェンソン・バトン ブラウンGP
6 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ
7 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ
8 キミ・ライコネン フェラーリ
9 ルイス・ハミルトン マクラーレン
10 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ
11 ニック・ハイドフェルド BMW
12 ヘイキ・コバライネン マクラーレン
13 フェリペ・マッサ フェラーリ
14 ティモ・グロック トヨタ
15 中嶋一貴 ウィリアムズ
16 セバスチャン・ボーデ トロ・ロッソ
17 ネルソン・ピケJr. ルノー
18 ロバート・クビサ BMW
19 エンドリアン・スーティル フォース・インディア
20 ジャンカルロ・フィジケラ フォース・インディア
Posted at 2009/04/18 19:27:06 | |
トラックバック(0) | 日記