• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇねらるぷろでゅ~さぁ~のブログ一覧

2007年11月12日 イイね!

一番見たかった車

一番見たかった車今回のモーターショーで一番見たかった車。

プジョー308RC-Z。

ご存知のようにニューリリースのパーツはエアロが多く、デザインを考える上で色々な車のスタイリングを観察します。

プジョーはフランクフルトで発表され、2008年から販売予定だそうですが、もう売りにだしてもおかしくない出来でした。

コンパクトにまとめられ環境にも配慮したであろうエンジンに遊び心満載のパッケージングは中々素敵です。

トップはあかないみたいですがクローズドでも充分カッコよい車です。

お値段は噂によると380万くらいだそうで、安いと思える人には安いでしょうし、高いと思う人にはべらぼうに高い車でしょう。
価値観の差ですな。

デザインは本当に綺麗でカッコよかったです。
特にドアから前側は綺麗でした。

プジョーデザインは以前外部にデザインを委託しておりましたが206あたりから内部デザインに切り替え大成功をおさめています。
あの有名なピニンファリーナもデザイン加わってました。

デザイナー変更と言う賭けに出て成功した良い例です。

次期エアロパーツのよい参考になりました。

Posted at 2007/11/12 20:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

はまったかも!

はまったかも!東京モーターショーも今日で終わりですが、今回のショーの横綱GT-R。

実は前回も書きましたが、モーターショー会場より日産の本社ギャラリーに全色6台展示してありまして、モーターショーは乗車制約が1分らしいのですがこちらは空いていれば制約無しでいくらでも座ってられます。

実はこのGT-Rなんですが当初はまったく興味が無く、とりあえず見ておくかぐらいのほんとについでに見に行ったレベルだったんですが、写真で見るより現車は実に美しい。

フロントノーズの長さ、面の構成、フェンダーラインなど実に美しく、最初に目にしたときはグーの音も出ませんでした。

ショールームスタッフの女子とほんの少しお話する事が出来たので仕事抜きに「GT-Rってどう?」って聞いて見たところ「不思議な車」って言ってました。

ただ置いてあると「機械」なんだけど人が乗って初めて動物に変わる。
彼女はこのようなコメントをしていただきましたが、ほんとに「仕事抜き」かよとも思いましたが、彼女はGT-Rのヒップが好きだそうです。

けつの厚みがたまならいらしいです。

いずれにしても久々に美しい日本車が出てきたものです。

最近ではZEROクラウンが素敵な日本車だったのですが、GT-Rはさらに上行く日本車です。

今月26日までは6色すべて取り揃えてありますので、チョット見に行ってみてください。

はやく「音」がきいてみたい。

もし「音」がフェラーリ355より響くものがあったら完璧にはまりますね。

現段階では完璧ではありませんが、けっこう「GT-R」はまりました。

Posted at 2007/11/11 12:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

GTRちょっとだけ見てきました。

GTRちょっとだけ見てきました。モーターショーではなく銀座にある日産自動車本社ギャラリーで見てきました。

現在全色6色そろってます。

良い意味で期待を裏切られました。

写真で見るよりはるかにかっこいいです。

それと大きい!

カラーはダークメタルグレーがダントツでかっこいいです。

日産のデザインはどうも夢中になれないものが多かったのですが、GTRはチョット別格です。

特に気に入ったのはメーター廻りの機能性。

ハンドルをチルトするとメーターも一緒に動いてくれます。

ありそうでなかった機能性。

インテリアのデザインは日産らしさがまだまだ残ってますが、かなり洗礼されてます。

売れそうですよ。
Posted at 2007/11/06 01:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記
2007年11月03日 イイね!

11月3日と4日はお休みさせていただきます。

完全休養したいところですが、私用がありましてどうしても仕事が出来ません。

と言う事で今日と明日はお休みさせていただきます。

月曜日からまた気合を入れてがんばります。
Posted at 2007/11/03 10:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記
2007年11月02日 イイね!

チョット疲れたなぁ~~

さほど忙しい訳ではないのだが、歯車がまったく合わない日がある。

朝からつまずき、昼には大幅に予定がくるい、夕方には取り返しがつかない。

こんな日は疲れる。

こんな日はとっとと仕事をやめて早くお家に帰ろう。
Posted at 2007/11/02 18:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記

プロフィール

「新しい事にチャレンジしてます。」
何シテル?   07/01 00:18
東京下町深川に生息するものです。 様々な角度から4駆にまつわる様々な事柄を自分なりの視点でお伝えしていきたいと思います。 読む人によっては気分を害する内容も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 678910
11 12 13 14 15 1617
18192021222324
2526 27 282930 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
しばらくブランクがありましたが、久々のメイン所有の車になります。 2008年9月5日に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最近仲間入りしました。 想像以上に速く、良く曲がり、非常に面白い車です。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
過去に4台乗り継ぎました。 HDJ81V、HZJ、HDJ、HDJと全てディーゼル車でし ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
70系は2台乗りました。 そのうちの1台がこの73。 重量バランスが抜群に良く、戦闘 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation