• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇねらるぷろでゅ~さぁ~のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

東京本社オフィス新築工事

東京本社オフィス新築工事

7月1日より営業拠点がまた東京に戻るわけですが、オフィスを新築しなくてはいけません。








これから構想に入り約半月で完成。

ちょろちょろ物の移動をしなくてはなりません。

そうじゃなくても忙しいのに、、、、、、、、、、、、、、、、



上の画像が完成予想図です。

お楽しみに。






あくまでも予想です。爆!!!!!
Posted at 2009/05/22 13:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記
2009年05月21日 イイね!

久々に乗ると怖い。

久々に乗ると怖い。

最近フォレスターばっかだったので、たまにこういう車に乗ると怖いモンですね。








修理で預かったんですけど引き取りに行って最初に乗った瞬間。

ウォッ~~~~~たけぇ~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!

今までなんともおもわなかったんですけどねぇ~~。

ホントに2階から運転してるような感覚でした。


それでも暫く運転してると身体は思い出すもんで5分もしないうちに慣れ、10分も運転してるとなんか落ち着いてくる。

やっぱり????なんですねぇ~~。

ランクル暦もアッと言う間に25年。

四半世紀が過ぎました。

世紀が使えるくらいランクルに乗ってる。

歳もとるし、体力も衰え、老眼も進み、、、、、、、、、、、、、、



でもやっぱり車に関してはいつまでもやんちゃでいたいものです。





Posted at 2009/05/21 19:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランクル60 | 日記
2009年05月19日 イイね!

明日は定休日です。

明日は定休日です。

チョットここんとこ激務が多かったので肩のこりがひどい。

近年まれに見る痛さです。






明日はお休みさせて頂きます。

さてどうでも良い話ですが画像のフェラーリ。

11億5千万だそうです。

オークションで落札されました。

出す方も出す方ですが、落とすほうも落とすほうです。

世界金融危機ってホント?


どうでも良い話でした。
Posted at 2009/05/19 19:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々な出来事 | 日記
2009年05月18日 イイね!

いよいよ発売されましたね。

いよいよ発売されましたね。今日は朝から電話の嵐。

1か月分の電話を今日1日でもらったくらいの勢いでした。







さてさていよいよ発売になったプリウス。

テレビニュースでもたくさん取り上げられてました。

「いよいよハイブリッドカー戦争」とか言ってやってましたが、戦いはもう終わってます。

TOYOTAの圧勝。

東京では今頼んでも、納車は9月中旬から10月。

受注台数が8万台を突破。


株式会社日本の代表部署TOYOTA。

すごいですね。

F1に参加表明したときもテレビニュースで取り上げてましたね。

当然と言えば当然なんでしょうけど、TOYOTAが動けばニュースになる。



カタログをザっーと見ましたが、実に解りやすい説明で好感がもてます。

特にチャリンコのところは 「いやらしさ満点!!!!!!」  誰がみても理解しやすいです。

対象になる顧客年齢層の幅が広いから、その辺を考慮して上手にできてます。

現車はすでにメガウェーブに展示してあるみたいなので、今度のお休みに見に行ってみようと思ってます。


空前のECOブームですが、ブームとは関係無しにこのプリウスはよさそうです。

TOYOTAで唯一スピリッツを感じる車です。

久々に乗って見たいTOYOTAの1台です。







業務連絡!!

マコトくん!!早く乗ってみたいな!!!






Posted at 2009/05/18 22:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

予算制限

予算制限
色々もめてますね。








でも予算制限は必要ですよ。

物を創る現場って、ほとんどのところがそうじゃないですか?

予定コストがあって、そのコスト内で完結させる。

湯水のように使える現場なんて限られてます。


ただF1の場合は勝負でもあるし、成績によって身入りが変わってた見たいなので、湯水のように金を使ってたんでしょう。

もちろん一番はプライドと名誉なんですけどね。



予算制限を導入する事で良い部分は新規チームの参入。

USF1、ローラ、iSport、アストンマーティン、ライトスピードなどが参戦を目論みこの5チームが参戦する事によってグリッドは10台増え、ドライバーもテストドライバーまで含めれば15人は増える計算。

日本人ドラーバーもより多く参戦する可能性も高く、面白くなることは間違いなさそう。



様は順序だててチャントやってくれればチームも首を縦に振るよってことだとおもいますよ。FIAさん!!



1ファンとしては見ててワクワクするようなグランプリが見たいんです。


ただそれだけです。







Posted at 2009/05/17 21:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい事にチャレンジしてます。」
何シテル?   07/01 00:18
東京下町深川に生息するものです。 様々な角度から4駆にまつわる様々な事柄を自分なりの視点でお伝えしていきたいと思います。 読む人によっては気分を害する内容も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
しばらくブランクがありましたが、久々のメイン所有の車になります。 2008年9月5日に ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
最近仲間入りしました。 想像以上に速く、良く曲がり、非常に面白い車です。
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
過去に4台乗り継ぎました。 HDJ81V、HZJ、HDJ、HDJと全てディーゼル車でし ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
70系は2台乗りました。 そのうちの1台がこの73。 重量バランスが抜群に良く、戦闘 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation