
割と快適で気に入ってたレンタカーのB170ですが、飛び石でフロントウィンドウに傷がついてしまいました。このままでは危険なので交換することに。
替わりに配車されたのがフォードのフュージョンという超シンプルなクルマ。フィエスタの外側だけ変えた兄弟車というのでしょうか。日本では売ってないので全く知りませんでした。アメリカにも別バージョンがあるみたいです。イギリスのBBCにTop Gearというシニカルで愉快な自動車番組があるのですが、そこでMost Pointless Car(最も意味のないクルマ)という賞をとったんだとか。何だそりゃ。
実際に走らせてみると、10年以上前に運転したアクティトラックを思い出しちゃうんです。説明するが難しいのですが。
街中だけならまだしも、アクティトラックでアウトバーンを走る訳にはいきません。クラッチの繋がり方も何だか奇妙だし。翌日には再びレンタカー会社のオフィスへ行って、怖そうなお姉さんに必死の直談判をしました。どうにか認めてもらって新車のA150に替えてもらいましたが、その快適なことといったらもう。。
インドでも売ってるそうです。
このナビで遠出は無理です。クラッチはペダルを大分戻したところで繋がり始めて、そこから半クラッチが長い間続くという未体験のもの。

Posted at 2008/12/05 07:32:37 | |
トラックバック(0) | 日記