• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よ ー す けのブログ一覧

2023年09月15日 イイね!

【記録用】2022-2023シーズン

22-23SPEC
・車重 1029kg
・TC2000/1'01.254←21-22 1'02.773
・TC1000/39.308←22-23未走行
・ツインリンクもてぎ/2'09.692 ←21-22 2'13.007
・日光/38.775←22-23未更新

・エンジンまわり
エンジン本体/ノーマル
プラグ/NGKレーシング9番
燃料タンク/キノクニ5ガロン安タン+コレクタータンク室内配置
イグニッションコイル/NGK
オイルパン/ミタプロオリジナルバッフル加工
エンジンマウント/ミタプロオリジナル強化マウント
プーリー/ストラダーレ
バッテリー/SHORAI 室内配置
スロットル/TRY BOX ビッグスロットル
エアクリ/キノクニ ランマックス
ECU/HONDATA ARVOU現車合わせ
マフラー/ガレージトミタ ワンオフ 腹下排気ショートマフラー
エキマニ/ホンダツインカム FEEL'S
ラジエーター/純正
サーモ/J's Racing ローテンプサーモ
エンジンオイル/SPEED MASTER 15w-50

・足まわり
車高調/TEIN SPECIALIZED DAMPER (TYPE N1)
フロントバネ/TEIN 16k
リアバネ/無限 24k
リアバネブラケット/TEIN ピロスプリングシート
キャバーボルト/ホンダ純正補修ボルト
サーキット用ホイール/Weds Sport TC105N

・駆動系
LSD/OS技研 SPEC-X 1.1way
ミッション/純正流用クロスギア(2速DC5タイプS、456速DC5R)
ファイナルギア/M Factory PRO series 5.417
クラッチ/純正
フライホイール/ホンダツインカム FEEL'S 軽量
シフター/海外製ショートシフトアダプター
ミッションオイル/ロイヤルパープル75w-140

・ブレーキ
ブレーキパッド/Endless CC40
ブレーキローター/Project μ SCR-PRO
ブレーキホース/スウェッジライン
ブレーキフルード/カストロール SRF

・外装
フロントハーフスポイラー/ホンダツインカム FEEL'S
フロントアンダーパネル/自作 ベニア
ボンネット/ESPRIT ドライカーボン
グリル/ホンダツインカム FEEL'S
サイドステップ/MAX RACING
トランク/メーカー不明FRP
GTウイング/スタウト 1430mmハイマウント
ウインドウ/アクリル横4面 、リア大窓ポリカ
ドアミラー/APR
リアドア、助手席ドア/ウインドウ嵌め殺し、レギュレーター、ノブ撤去、内側切開
給油口/ぴえん🥺

・内装
ダッシュボード/自作軽量アタックダッシュボード
シート/BRIDE VIOSⅢ
シートベルト/OMP 6点式
ステアリング/OMP WRC
ステアリングボス/ワークスベル GTC
シフトノブ/DC5R純正
追加メーター/Defi Racer gage
ミラーストラップ(?)/小田和正さんマスコット
フルドンガラ、エアコンレス、ヒーターレス
快適装備一切無し

念願のAttack筑波出走や、もてぎシングル達成等いろいろと大満足だったシーズン。
23-24シーズンはお休みしてしっかり車作りします。
次回、分切りスペックへ…
Posted at 2023/09/15 14:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月14日 イイね!

もてぎ シングル達成

https://youtu.be/wppc1lHtG3w

2'09.692!!
スリックタイヤを履いたレースカーを含むFD2レコードで、FD2でのシングルは史上初です。

ありがとうございました。
Posted at 2023/01/14 18:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月09日 イイね!

【記録用】2021-2022シーズン

21-22SPEC
・車重 約1053kg
(単座、ガソリン5メモリ)
・TC2000/1'02.773
・TC1000/39.308
・ツインリンクもてぎ/2'13.007
・日光/38.775

・エンジンまわり
エンジン本体/ノーマル
プラグ/NGKレーシング9番
イグニッションコイル/NGK
オイルパン/某ショップオリジナルバッフル加工
エンジンマウント/某ショップオリジナル強化マウント
プーリー/ストラダーレ(?)
バッテリー/SHORAI
吸気/純正+レゾネーターレス、K&Nエアフィルター
ECU/HONDATA ARVOU現車合わせ
マフラー/J's Racing 70RS ステンレス
触媒/メーカー不明 ストレート
エキマニ/ホンダツインカム FEEL'S
ラジエーター/純正
サーモ/J's Racing ローテンプサーモ
エンジンオイル/SPEED MASTER 15w-50

・足まわり
車高調/ENDLESS ZEAL SUPER FUNCTION 吊るし
フロントバネ/吊るしバネ (X COIL R) 16k
リアバネ/吊るしバネ (X COIL R) 20k
リアバネブラケット/SEEKER 首ふりくん
キャバーボルト/ホンダ純正補修ボルト
サーキット用ホイール/Weds Sport TC105N

・駆動系
LSD/OS技研 SPEC-X 1.1way
ミッション/純正流用クロスギア(2速DC5タイプS、456速DC5R)
ファイナルギア/M Factory PRO series 5.417
クラッチ/純正
フライホイール/ホンダツインカム FEEL'S 軽量
シフター/海外製ショートシフトアダプター

・ブレーキ
ブレーキパッド/Endless CC40
ブレーキローター/Project μ SCR-PRO
ブレーキホース/スウェッジライン
ブレーキフルード/カストロール SRF

・外装
フロントハーフスポイラー/ホンダツインカム FEEL'S
フロントアンダーパネル/FD3シビックハイブリッド純正流用
ボンネット/メーカー不明カーボン(純正形状)
グリル/ホンダツインカム FEEL'S
トランク/メーカー不明FRP
GTウイング/スタウト 1430mmハイマウント
ウインドウ/アクリル横4面
リアドア、助手席ドア/ウインドウ嵌め殺し、レギュレーター、ノブ撤去、内側切開
給油口/ぴえん🥺

・内装
ダッシュボード/自作軽量アタックダッシュボード
シート/BRIDE VIOSⅢ Weds Sport BANDO SPL
シートベルト/OMP 6点式
ステアリング/OMP WRC
ステアリングボス/ワークスベル GTC
シフトノブ/DC5R純正
追加メーター/Defi Racer gage
ミラーストラップ(?)/小田和正さんマスコット
フルドンガラ、エアコンレス、ヒーターレス
快適装備一切無し

来季に向けても色々とイタズラしますw
Posted at 2022/04/09 20:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月03日 イイね!

21-22シーズン振り返り

21-22シーズン振り返りシェイクダウンが終わったら書こうと思ってたブログを大サボりしたままシーズン終わりました笑
ってなわけで昨季からの成長度合いです

車重/1148kg→1053kg
日光/39.437→38.775
筑波/1'05.000→1'02.773
筑千/41.125→39.308
もてぎ/2'21.423→2'13.007

んー、デフ入れてクロスミッションにして100キロ軽量化して全コースGS使ったのに微妙な上がり幅…
どこも満足はできませんでした。

軽くしすぎたのが災いして車のバランスが崩れて高速コーナーでピョンピョコ後ろが跳ねる始末
ひたすら跳ねに悩まされました。

大幅仕様変更したのにセット出し含め走り込みが少なかったのも事実。

でも、今季は本当のタイムアタックをしているって感じで神経磨り削りながらもそれはそれで一生懸命に取り組めて楽しかったです。
Posted at 2022/04/03 08:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月21日 イイね!

メジャーアップデートへ

メジャーアップデートへ前回ブログの終わりに少し書きましたが5月に自宅が全焼してしまい車以外全て失い、走る拠点も未だ整ってませんが、親族の協力もありなんとか21-22シーズンも走れます。

とのことなので、昨シーズンと同じ仕様で走っても正直お金の無駄なので覚悟を決めたメジャーアップデートです。



いよいよ機械式LSD投入です♪
OS技研 SPEC-X 1.1WAYにしました。
OS技研デフはイニシャルも落ちにくく壊れにくいとの事で高価ですが、あまりお金が無いので尚更OS技研にしました。
レースカーと違ってこまめにミッションを開けることも無い上に、K型はミッション降ろすのが大変で工賃も高くなるのでそれならばと、開ける回数も少なくなるであろうOS技研にしました。まぁ、なんだかんだこっちのが安くなるってやつですねw
SPEC-Xなのでオーダー式ですがオーダー内容は秘密ですw

もちろん、ミッションを開けるので純正流用のクロスミッション化も行います。正直これがクソ楽しみww




もー言い訳できない戦闘力になってしまいますね…
とりあえず目標は
筑波2秒台
日光38秒台前半
もてぎ 15秒以内
ってところですかね🤔







11月頃仕上がるので、慣らしが終わってシェイクダウンしたらまたブログ書こうかなと思います。

それでは。
Posted at 2021/09/21 09:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まだ配置しただけだけどw」
何シテル?   05/07 18:28
99年生まれ。タイムアタックやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミッションオイル 上入れ入口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 18:49:05
筑波2000計測速度とK型エンジン、またA050GSについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 19:05:46
Defi アドバンス コントロールユニット取り付け 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 22:17:17

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Mita Project CF Lab FD2 (ホンダ シビックタイプR)
2025年現在FD2NA筑波最速 24-25SPEC ・980kg-260馬力 ・TC ...
ホンダ フィットハイブリッド 俺のGR (ホンダ フィットハイブリッド)
普段使い。乗ってる頻度的にはこっちがメインやろがい。 TC105X履かせたい。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation