• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月迅猫・るにゃるがのブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

怒りの矛先は会社。

どうも、私です。
去年10月から新しい職場で働いているのですが、会社が合わなかった(?)ため体調を崩してしまい、医者から適応障害と診断され、1月28日から3ヶ月間の休職を言い渡されてしまいました。

先生は3ヶ月の休職で診断書を出してくれたのですが、会社からは

『規則だから休職は2ヶ月しか認めない。それ以上かかる場合は復職前面談時にまた診断書を出せ。診断書の内容を社内で協議の上、復職可否は会社が決める』

とか訳分からん事を言われてしまいました。

いやいや、診断書は3ヶ月って書いてあるんだよ?
先生がそう言ってるんだよ?
復職可否は先生が決める事であって会社が決める事じゃ無くね?
これつまり、復職面談時に先生から復職不可の診断書貰っても、会社が『いや、やれるっしょ』って言ったら先生の指示無視して無理やり復職させられるって事だよ?おかしくね?
会社にその事について問い合わせたら『規則だから』としか言わないから話にならんし、先生も『それはおかしい。労基法的にも良くないんじゃないか』って。
先生、私も同感です。

なので会社に『診断書無視ですか?それなら私は自分の回復を優先して、先生の指示に従いますので退職させて下さい』
と申し出たけど『今は休職中で退職云々については規則に則って会社が決める事だから』と。

いやいや、バカですか?
先生の指示に従わせないなら治る物も治らんし、休職取り下げて退職するって言ってんだよ💢
あのね、もうね、会社がやろうとしてる事は分かってんだよ。
復職面談時に退職の話になったら今度は『規則上最低1か月前に退職の意思を伝えないと退職出来ないから。』って退職させないつもりなんですよね💢
その頃には私が3か月前に退職の意思を伝えた事も『規則だから休職中の申請は無効』って却下して無理やり復職させるんだよね💢
分かりきってんだよそんな事💢
何ななの?バカなの?日本企業のクセに日本語分からないの?
診断書読めないの?どんだけイカレてんだよこの会社は。
マジで意味わからん💢

旦那さんに相談したら、
『会社が先生の指示に従わせてくれないなら退職代行サービス使っていいよ。費用は俺が負担する。』
と言ってくれました。
退職代行の費用は正社員だと3万くらいから。(ちなみにバイトだと2万5千円くらいかららしい。)それを全額負担してくれると言ってくれました。万単位行く時点で決して安い金額じゃないのに…旦那さんありがとう(´;ω;`)


先生の指示に従ってちゃんと療養して、また働けるようになったらお金ちゃんと返します(´;ω;`)
Posted at 2022/02/08 17:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月03日 イイね!

外資系企業と日本企業。

こんにちは、どうも、私です。
ちょっと嘆かせてください。

あ、でも後半は私の経験からの偏見丸出しなので苦手な方や不快に思われる方は読まないでください。
クレームや嫌がらせ、喧嘩等は一切受け付けません。



キャリアチェンジの為に応募した企業から連絡が来たのですが、外資系企業の為連絡が全部英語。
英語を使わなくなってから早18年。
英語の読み書きは出来るけど話せなくなっていました。
英語最盛期の時普通に外人さんと英語で軽い雑談ができていたのに、なんだこのザマは…。
しかも連絡くれた人日本語分からないって言うね(^^;
何だよぉ、人事の人日本語大丈夫だって言ってたじゃないかよぉ(´;ω;`)
いやね、連絡くれた人が英語で何言ってるかは分かったんだよ。
でもlisteningは出来てもspeakingが出来なかったんだ。
何か悔しい(´・ω・`)

仕方ないので『I'll call you back later.(また掛け直します)』と言ったら『I understand. Can you write an English email?(分かりました。英文メールは書けますか?)』と聞かれたので『Yes, I can write.(はい、書けます)』と答えたら、『Thank you.Bye.(ありがう。またね。)』と言われて電話終了。
私が話した言葉が合ってるのか自信はないけど、一応通じていたらしい。

悔しいなぁ、言ってる事は分かるのに返答出来ないとか辛すぎる(´・ω・`)ダニーさんごめんね(´;ω;`)ウゥゥ


え、英語怪しいのに何で日本企業にしなかったのかって?
それは私自身が日本企業に失望したから。
日本企業は年功序列の学歴至上主義。
学校の勉強しか分からないで仕事は全然ダメな頭デッカチでも昇給昇格。
対して低学歴の人はガッツリ仕事出来ても全く評価されない。
高学歴者以上にどんなに頑張っても、どんなに成果を出そうとも、全く評価されない。(←経験論)
それどころか『低学歴のクセに』『低学歴がこんな成果出せる訳がない』etc…。(←経験論)
要するに実力で勝負させてくれないんだよね、日本企業は。
実力ではなく学歴でばかり勝負させるもんだからたまったもんじゃない。マジで萎える。(←経験論)

対する海外企業はどうか。
他の会社は分からないけど、少なくとも私が応募した会社は完全実力主義。学歴は二の次、言うスタンス。
つまり低学歴でも頑張りと成果次第では高学歴者よりも上の立場になれるし、しっかり評価して貰える。
日本企業で私が一番嫌いな部分、失望した部分をカバー出来る。
もう『低学歴(訳あって中卒)だから』って諦める必要は無い。
だから日本企業ではなく外資系企業に応募した。
英語に抵抗は無かったし、むしろ好きな方だったからもう一度勉強し直せば良い。それだけ。

学歴に胡座をかいて自分より低学歴の人を見下すような頭でっかちは低学歴者に下克上されて滅びるだけ。

最後に一応補足しておきますが、高学歴者がみんな低学歴者を見下すという訳ではありません。
まともな人もいます少数派かもしれないけど(←まともな高学歴者には今まで1人しか出会ったことが無い)。
そこの所を履き違えないように。

では。



古代エジプト語じゃなくて英語勉強しなきゃ。。。←
Posted at 2022/02/03 11:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月10日 イイね!

成人式

新成人の皆様、成人おめでとうございます。
沖縄は今年も荒れたようですね。
若くて元気だからヒャッハーしたくなるのも分かるけど、もう大人なんだから弁えましょうね、と毎年思ってしまうアラサーです。

来年だっけ?成人が20歳から18歳に引き下げられるの。
卒業式が3月だから時期的に現役の高3生で成人式やる感じになるのか。親御さん大変だなぁ。
進学や親元からの独立準備(一人暮らし)の為にただですら大出費があるのに、そこに成人式の晴れ着の費用も加算されるんだもん。
親御さん、本当にご苦労様です。
まぁ、私もあと10年後にはそうなるんだけど。
前の旦那さんとの間に生まれた息子が18歳になるから。
それまでに月60万は稼げるITエンジニアになれたらいいなぁ。(←今後の目標)

あ、今の旦那さんとの間に子供産生まれたら、その子の分もあるのか。
…マジで頑張らなきゃな(´・ω・`)


さてさて、既に成人済の皆様は成人式の日何やってましたか?成人式には参加しましたか?
今年の新成人の皆様はどんな大人になりたいですか?

私は13年前に成人式がありましたが、成人式の晴れ着やスーツを買うお金が無く、成人式には行きませんでした。
成人式に行かないで当時流行ってたモンハンP2Gのオフ会で都内のリアル集会所のオフ会に参加していました。
集会所の常連さん達(私も常連組でしたが)から『新成人おめでとう!』とたくさん声を掛けて頂けて嬉しかったですよ(*´∀`*)
プレゼントと称して当時の『双獅激天(闘技場・激昂ラージャン2頭同時G級クエスト)』と言う鬼畜クエに1人で放り込まれて弓ソロ5分針でクリアしてやったのはいい思い出ww

それでは改めて、新成人の皆様、新成人おめでとうございます\(^^)/
Posted at 2022/01/10 14:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月11日 イイね!

我が家に王子様がやってきました。

ご無沙汰しています。
生きてます。
最近車いじり欲がだいぶ落ち着いてきてしまい、全然何も出来ていませんでした。
車いじり欲が落ち着いている間は水耕栽培や庭の畑ばかりいじってました。ミニトマトの丈が180cm超えたんだZE☆←

さて本題。

本日我が家に王子様がやって来ました。


ようこそ王子様\(^^)/

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・





ごめんなさいウソです←

実際にやって来たのはこちら。




TOSHIBA冷蔵庫のベジータです!
新品!綺麗!
今まで中古の型落ち冷蔵庫しか使った事がなかった私に取って、初めての新品の冷蔵庫\(^^)/
旦那さんが買ってくれました。旦那さんありがとう(*´ω`*)♪

我が家の食卓は野菜率が高いのですが、スーパーの野菜買っても夫婦二人で消費できる量じゃなかったりするんですよ。
そんな時は冷蔵庫に入れておくのですが、前の冷蔵庫には野菜室が無かったので、仕方なく普通の冷蔵室に入れてたのですが、すぐに野菜に霜が降りてしまったり、萎びてシワシワになってしまってたんですよ。そんな感じですぐダメになっては廃棄…

もったいない!凄くもったいない!食品廃棄したくない!
全部使い切りたい!大容量の野菜室欲しい!

そんな思いで立ち寄った家電量販店で出会ったのがこの冷蔵庫。
『ベジータ(vegeta)』の名前の通り、野菜に優しい鮮度保持機能付きの大型の野菜室を搭載していて、温度などの細かい設定が出来るようになっています。
これで我が家の野菜も安全だ(*´ω`*)

野菜に優しい野菜の王子様。
頼りにしてますよ(*´∀`*)



ちなみに私はドラゴンボールはベジータ派です(*´ω`*)


Posted at 2021/09/11 12:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月17日 イイね!

私事ですが…

皆様こんばんは。
久々浮上の月迅猫です。大丈夫です、生きてます←

前夫と離婚して4年。息子も今月から小学校2年生に上がりました。
コロナのせいで全然会えないですが(´・ω・`)
元旦那情報では息子は頭も良く優しいので学校では人気者のようです。
学校でお友達に勉強を教えたり、コロナ自粛でお家時間が長いので、暇潰しに自主勉強に励んでいるようです。
頭の良さは私に似たかしらww←

さて、一方私の方ですが、この度再婚することになりました。
お相手さんは私の10年来の友人。友人友人言ってましたが、実は3年前から正式に恋人としてお付き合いをしていました。
2年前のエクシーガ全国オフにも同行していたし、私が出ていた雑誌にも友情出演()してくれていたので、私のみん友さん達は何かしらの形で面識があると思われます。
こんなご時世なので挙式はしませんが、コロナが落ち着いたらまたどこかのオフ会に夫婦共々参加させて頂きますので、生暖かく見守ってやって下さい。
Posted at 2021/04/17 23:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SUBARUがNHKの9/25放送の『魔改造の夜』に出演します!待ってたよSUBARU〜\(^o^)/
SUBARUのHENTAI達が難題に挑む勇姿をしっかり見届けよう!SUBARU頑張れ\(^o^)/」
何シテル?   08/26 09:11
月迅猫・るにゃるがです。 自然と動物と自由を愛する技術系エンジニア。 免許取って10年。未だにゴールド免許を持ってないポンコツドライバーです(笑) 元々普通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

落書き帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:43:00
ラゲッジ棚板(車中泊仕様)仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 18:21:22
カーゴシェルフの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:39:50

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
2024.12/28納車(新車購入)。 子供が生まれるので、スライドドアの軽に乗り換えま ...
スバル フォレスター フォレさん (スバル フォレスター)
ずっと欲しかった念願のフォレスターを買いました!中古ですが走行距離も少なめで、かなり状態 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古で買ったので走行距離が既に64000キロオーバーですが、まだまだ走れて頼れる相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation