こんにちは。
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
2021年、今年も新しい1年が始まりましたね。
新年のこの時、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私はフォレスターのラゲッジスペース車中泊で使えるテーブルを作りたいと思い立ち、早速行動に移しています。
完成したら写真アップしますね(*´∀`)
さて、私は大晦日から元旦に掛けて、年越し車中泊で千葉県の犬吠埼へ行ってきました。
大晦日の15時ちょっと過ぎくらいに出発して、途中で寄り道しながら目的地に到着したのは20時頃。いつも使ってた駐車場はすでに一杯だったので、ちょっと離れた所に車を置きました。
犬吠埼の灯台×初日の出の構図の写真を狙っていたのですが、残念ながら今回停めた所からではカメラの画角に良い感じに収める事が出来ないので、今回は初日の出×海の白波の構図にする事に。
灯台入れたかった…( ;꒳; )
駐車場に着いてからはヒマだったので持参したポータブル電源を使ってお湯を沸かし、これまた持参したあつ森を起動させて、車内でお茶しながらのんびり過ごしました。
長距離の疲れのせいか、年越し前に寝落ち…。
気づいたら朝5時ちょっと過ぎでした(^^;
犬吠埼は日本一日の出の時間が早く、朝6時頃には既に明るくなり始めていました。
海の水平線から太陽が昇り始める頃には私以外にも沢山の人が。
みんな考える事は同じなんですねぇ(*´ω`*)
そして外で待つこと1時間。
朝6時47分、天気は快晴。水平線から太陽が昇り初めました!
太陽が昇り切るのを待ってカメラのシャッターをバシバシ切る私。
私に拉致られて突発で来た友人もバシバシ。
とっても綺麗な初日の出が撮れました!
遥かな水平線から伸びる御来光。
海に大きな光の橋を掛けて海を照らしながら伸びて行きます。
直射日光だったのでゴーストが入ってしまったのが残念ですが、波打ち際の水しぶきまで綺麗に撮れたと思います。
陽が出るまでそこそこ寒かったですが、出てからは本当に暖かかったです。
気温は3℃くらいだったと思いますが、体感温度は10℃くらいのように感じました。
太陽って素晴らしい(*´∀`)
写真を撮り終えて見物客がゾロゾロと帰り始める頃に車の中で食べ損ねた年越しそば(私はうどん派)を作って食べ、片付ける頃には車もだいぶ少なくなっていたのでフォレさんをパシャリ。
快晴の空にフォレさんの黒ボディが光ります。
撮影したのは友人ですが。(←私は片付けしてた)
1つ前の型のフォレさんですが、カッコよく撮って貰いました(*´∀`)
次の車中泊の予定は未定ですが、今度は雪と一緒にと撮れたら良いなぁ。
Posted at 2021/01/02 17:06:19 | |
トラックバック(0)