2018年12月16日
お久しぶりでございます。
しばらくSNSから離れていたため更新もしていませんでした。世に言う「SNS疲れ」ってやつですね。SNSのコメントへのレスはいつから義務化されたんだろう?返信しないのはいつから犯罪になったんだろう?まぁ、愚痴は多々ありますが、ちょっと置いておいて…
早いものでもう年末。
私も明日が仕事納めで、1/7から仕事始まりです。
クリスマスイヴは町行くリア充()達を尻目に、午後から仕事半休取って群馬から埼玉まで出て教会のクリスマス礼拝&キャンドルサービスに参加。
帰宅する頃には日付変わるギリギリでした。
私はプロテスタント(苦手な方ごめんなさい)なので、教会のクリスマス礼拝とキャンドルサービスには毎年参加しています。教会行くと凄く落ち着くんですよ。
25日からは仕事が怒涛のラッシュを迎えて残業祭り。覚悟はしてましたが無茶苦茶忙しくて未だに仕事終わってません _:(´ཀ`」 ∠):
来月から人が減ってしまうので今以上に忙しくなるのですが、まぁ、今年の高卒の新人(女)が仕事の選り好みばかりしてまともに仕事やらないやらない。
業務中はベラベラ喋ってばかりで手を動かさないし、仕事を覚えようともしなくて結局私に全部回って来て捌き切れずに今に至る訳です(・ω・`)
明日1日で終わらせられるのだろうか(・ω・`)
誰か仕事しない新人の扱い方を教えてください…。
上司にも相談していますし、上司から新人に注意して貰ったりしてるのですが、一向に改善されないんです(・ω・`)
強く言いたいけど今のご時世、ちょっと厳しくするとすぐパワハラだのメンタルだので大騒ぎになるので言えず…。
私も強めに言いたいけど、彼女は今年の新卒、私は今年の5月の終わりから入った中途採用。
年は私の方が新人より一回り近く上ですが、一応新人の方がちょっとだけ先輩なので、後輩()と言う立場上強く言えないんです(・ω・`)
はぁ…来年からの業務、先が思いやられる…。
新人仕事してくれないかなぁ…。
Posted at 2018/12/27 21:12:09 | |
トラックバック(0)