• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月迅猫・るにゃるがのブログ一覧

2019年08月13日 イイね!

イケメン発見!

こんばんは。
先日友人と赤城山キャンプして来てからずっと探していたものがあるのですが、見つけてもどれも良いお値段で手が出せず…。
ちゃんとしたメーカーの商品が欲しいのですが、やはりLOGOSやsnow peak、Coleman等の有名所の商品は信用できるけどお高いですね(´・ω・`)

今回私が探していたものはキャンプで使えるコルク付きの水タンク。
それなりの量が入って軽量でそれなりに強度があって安価なものが欲しかったんです。
なかなか見つからなかったので諦めて通販かな…と思っていたのですが…


ありました!!



しかもダイソーに!
ダイソーイケメンマジイケメン!!
…300円商品だったけど←
ラスワンだったので迷わず即購入しました。
中に説明書と部品が入っていたので、その場ですぐ組み立ててみました。
組み立てたものがコチラ⬇️




素晴らしい✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

軽量ではありますがダイソーの割に中々頑丈そうな感じ。次回のキャンプの時に使ってみようかな。
Posted at 2019/08/13 22:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

室内栽培。

室内にプランターで色々植えてみました(*´ω`*)




上段左から
・スペアミント&カモミール
・バジル
・ミニトマト

下段左から
・ワイルドストロベリー(赤実)
・ワイルドストロベリー(白実)
・大葉(青シソ)

室内で土使ってと言うのは虫的な意味である意味なかなかのチャレンジャーだと思います。同じ部屋にインコ2羽居ますし←
苗は今日買ってきたのですが、ミニトマトは既に花が着いていました。黄色くて可愛らしい小さな花です(*´ω`*)



下向いてる黄色い花なんですけど、なんとも可愛らしいです(*´ω`*)
よく見ると小さな実が付いてるんですよ。ミニトマトの赤ちゃんです(*´ω`*)
元気に育ってくれるといいなぁ。


ちなみに、『ワイルドストロベリー』は世にいう『ヘビイチゴ』の事。
都会ではあまり見られないかも知れませんが、ちょっと田舎の方に出ると、ちょうど今くらいの時期(初夏くらい)に道端に実っている野生のワイルドストロベリーを見ることがあります。


↑ワイルドストロベリー(赤)



↑ワイルドストロベリー(白)


ネットから拾ってきた写真なので小さくて分かりにくいですが、どちらも普通のイチゴ(とちおとめとか)と同じような花を咲かせて、赤や白の小さな実を沢山つけます。
なんでも、ワイルドストロベリーを育てると恋愛運が上がると言われていたらしく、一時期大ブームになったとか。本当なんだろうか←

また、実ったワイルドストロベリー達は当然食べることが出来ます。
実を摘み取って流水で綺麗に洗ってそのまま食べるのも良し、沢山収穫出来たらジャムやコンポートにすると美味しいそうです。
食べてみたいなぁ(*´ω`*)


そうそう。
ミントは生命力が繁殖力がハンパないらしいですね。
その繁殖力は『ミントテロ』と言われているレベルのようです。
繁殖しすぎたミントにあの爽やかな香りもなく、ただの雑草と化すそう。
…うちのミントも例外ではなさそうだ(´・ω・`)
まぁ、そうならないように増えてきたら即収穫してミントティーにする予定。
あと、友人がモヒート好きみたいなので、友人に自家製ミントのモヒートも振舞ってみようかな(*´ω`*)


何がともあれ、我が家の苗木達が元気に育ってくれるのを祈ります(*´ω`*)

Posted at 2019/06/23 00:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月22日 イイね!

【全力拡散お願いします!】DQNクソ主婦を許すな!

この記事は、※親父がひき逃げに遭いました。拡散希望。について書いています。

私の地元、埼玉県でDQNクソ主婦がひき逃げをしたそうです。
電話番号の交換をしたが相手のDQNクソ主婦は被害にあった主さんのお父様に嘘でデタラメの電話番号を教えて逃げたそうです。

私の亡き祖父も当時小学6年生の私の目の前でひき逃げ(当て逃げ?)被害にあったことがあり、他人事では無いように思えます。

事の真相は是非リンク先の記事を読んで下さい。
ハンドルを握る者として、決して許してはなりません!
良識ドライバーの皆さん!どんな些細な事でも結構です!何か思い当たる節があれば是非主さんと警察に教えてあげてください!
Posted at 2019/06/22 23:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

ヘッドライト磨き。

車でNACK5聞いていた時、明日から梅雨入りの可能性がある、との放送が。
雨の季節がやって来るんですね。
雨の運転は道路表示が対向車のライトで反射して見えなくなるので、正直怖いです。

とは言え通勤で車を使っている以上、回避は出来ないので、少しでも道路標示を見えやすくする方法は無いかとググってみたら、雨の日に線が見えなくなるのはヘッドライトの黄ばみ等の汚れが原因、と言う旨の記事を発見。
うちのエクさん、先代のオーナー達(私は3人目のオーナー)に一度もヘッドライトを綺麗にして貰ったことが無いようで、結構黄ばんでいました。
雨の日に線が見えなくなるのはこのせいかと思い、前橋のスーパーオートバックスへ。
近所のオートバックスでも良かったのですが、近所の普通のオートバックスと、スーパーオートバックスの違いが知りたくて前橋(ほぼ高崎)まで行ってきました。
工賃は3000円、所要時間は3~40分くらいでした。

こちらが施行前のエクさん。
ちょっと分かりにくいですが、よく見るとヘッドライトが黄ばんでいる事が分かります。




そしてこちらが3000円で施行して貰ったエクさん。




ライトの黄ばみが綺麗になっています。
とは言え汚れを落としてもらっただけで、コーティングはしていないので、3ヵ月くらいでまた汚れてしまうそう。
スーパーオートバックスでコーティングまでやって貰えるらしいのですが、工賃が高いらしいので、コーティングは自分でコーティング剤を購入して自分でやってみようかと思います。

もし本当に雨の日に道路標示が見えない件がヘッドライトの汚れが原因だと言うのであれば、これで少しはマシになるかも…?
Posted at 2019/06/06 23:34:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク

こんばんは。
8月開催なのでまだまだ時間はあるのですが、楽しみすぎてニヤニヤしながらエク祭りの詳細を眺めている変態()です←

エクシーガオーナーになって半年。
免許取って6年目。
初めて自分の運転で神奈川へGOします。
とっても楽しみですが、問題が1つ。

群馬から南関東行く=首都高使わなきゃダメ説。

私は高速の運転に抵抗はないですが、首都高だけは大っ嫌いなんです。。。
道も狭いし合流は左だけではなく右からも…
車線変更したくてもみんな我先にで誰も入れてくれない、車線変更出来ない、煽られる…。
普段よく使う北関東道や東北道では有り得ない状況になる。それが首都高。

ホ ン ト大 嫌 い ╰(«○»益«○»)╯

そんな訳でどうしても首都高使わなきゃ行けなかった場合は参加を諦めるか、友達か現場で実際にエクシーガの立ち上がりから生産終了までエクシーガを作っていた元旦那に来てもらって首都高の区間だけでも運転を変わって貰うことも考えつつ、うちから会場までのルートを調べてみました!




ふむふむ。
片道2時間ちょい、距離も所要時間もこのくらいなら余裕。
会場付近は山道になっている様子。
エクで山道はなれていないけど、このくらいならまぁ行けるかな( •̀ω•́ )✧

ルートを確認してみましょう。
えーと、R354からのR407からの県道からの関越道→東名ですか。ふむふむ。。。


ん……?

んんっ………??

何度見ても『首都高』の文字がない!

これはつまり、首都高を使わなくても良いって事か!

やったァァ〜〜!!!✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

確かに首都高使うっぽいルートもありましたが、絶〜〜っ対使いたくないので使わないルートに決定!
8月のエク祭りが尚更楽しみになりました。
ただ、渋滞の名所(海老名とか海老名とか海老名とか…←)を通るので、時間に余裕を持って出発する事にします。
究極神奈川に前夜入りして車中泊からの参加でも良し(*-`ω´-)9 ←

さーて!8月に向けて仕事頑張るよ!
今日は休暇だったけど←

ではまた( ´ ▽ ` )ノ


「イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク」についての記事

※この記事は祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク について書いています。
Posted at 2019/06/06 21:31:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「SUBARUがNHKの9/25放送の『魔改造の夜』に出演します!待ってたよSUBARU〜\(^o^)/
SUBARUのHENTAI達が難題に挑む勇姿をしっかり見届けよう!SUBARU頑張れ\(^o^)/」
何シテル?   08/26 09:11
月迅猫・るにゃるがです。 自然と動物と自由を愛する技術系エンジニア。 免許取って10年。未だにゴールド免許を持ってないポンコツドライバーです(笑) 元々普通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

落書き帳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 18:43:00
ラゲッジ棚板(車中泊仕様)仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/22 18:21:22
カーゴシェルフの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:39:50

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリ丸くん (三菱 デリカミニ)
2024.12/28納車(新車購入)。 子供が生まれるので、スライドドアの軽に乗り換えま ...
スバル フォレスター フォレさん (スバル フォレスター)
ずっと欲しかった念願のフォレスターを買いました!中古ですが走行距離も少なめで、かなり状態 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古で買ったので走行距離が既に64000キロオーバーですが、まだまだ走れて頼れる相棒。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation