• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

【貰っちゃった♪】角出せ!槍出せ!

【貰っちゃった♪】角出せ!槍出せ! 色々悩んだ末に、朝方小雨も降っていたことから、洗車は中止!

まずは、「関東三菱川崎店」さんにお邪魔して、以前にお願いしてからそのままになっていたタッチペンの回収に向かいます。

その後コストコに行って、クリームチーズと米を買って…

帰宅したらチーズケーキを焼いて、夜はt@monmonさんと密会ですかね(*´∀`)

さてさて、まずは関東三菱川崎店と…
うちのマンションから、大体20分くらいですかねぇ。
川崎駅付近の混雑する道を通らなければいけないので、実は結構かかります。

到着すると、駐車場がいっぱいになっています∑( ̄▽ ̄;)
入口には、タイヤキャンペーンのノボリが立ち、テントが…
「タイヤキャンペーンで、こんなにお客さん集まるのか???」

車を止めると、いつもの担当さんが飛んで来てくれました♪
車買った相手でもないのに、しっかり名前を覚えていれくれている辺り、相変わらず対応は素晴らしいですね(*^-^)

「よしほさん、丁度良かった!今日は、良い物があるんですよ(^-^)」
「おぉ?!なんでしょ?」
「お子さんには、まだちょっと早いですかねぇ?」
「???」

店内に案内されて入ると、展示車両の真ん中の空いたスペースに、大きな虫かごが2つ…

中を覗いてみると…

カブトムシとクワガタムシが、40匹くらいワジワジャと!!!∑( ̄∀ ̄;)ノ

ビックリしました…

いやぁ、嫌いじゃぁないですけどね(笑)
こんだけ大量に詰め込まれて居るのを見るのは、さすがに初めてだったものですから(笑)

なんでも栃木の山奥で、ディーラーマン5人掛かりで深夜に集めて来たそうです(^-^;)
川崎店では、毎年夏休みの風物詩になっているらしく、子供達に無料で配ってるらしいですよ♪

しかしなんというか…結構デカイんですよ!
お店で買ったら、1000円とか2000円とかしそうな感じです。
っていうか、帰りに飼育セットを買いにお店に寄ったら、つがいで1000円で売ってました…しかも、貰って来たやつより小さいでやんの…。

昔は、良く早起きして近くの山まで取りに行ったもんですけどねぇ。
最近の小学生は、そういうのやらないんですかねぇ?
なんだか、すっかり「昆虫は買うもの」ってのが定着してそうな感じですが(; ̄~ ̄)

まぁ、そんなこんなで、つがいで2匹頂いて帰ってきました♪
こんなの飼うのは、それこそ小学生振りのような気がします(* ̄∀ ̄)

久々に童心に返って楽しみたいと思います♪
ブログ一覧 | そして平穏なる日常 | 日記
Posted at 2009/07/18 14:23:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不思議なことに・・・
シュールさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年7月18日 14:38
カブト虫ですね、数年置きに取りにいきたい衝動にかられますが、いつも蚊に刺されまくって断念します><

4年前に位に、ヘラクレスオオカブトの幼虫買って育ててましたw
つがいの幼虫で5000円でした。

なんとか成虫に出来たので満足ですw135cm位でした^^
コメントへの返答
2009年7月20日 0:23
なんだか、大人になってから、すっかりこの手の遊びは忘れてしまっていた感があります…。
子供が少し大きくなれば、一緒に取りに行こうとか考えるようになるような気もしますが(^-^;)

つがい幼虫で5000円!!
ゲームが流行ってからしばらく、外来種なんかも高額で取引されてましたよね。
2009年7月18日 14:38
135mmの間違いですorz
コメントへの返答
2009年7月20日 0:24
またげます!
乗れます!!
もはや、タイムボカンです∑( ̄▽ ̄;)
2009年7月18日 16:52
うちにもカブトムシとクワガタムシがうじゃうじゃ、
息子またちが朝早起きして近所で採ってきます。

昆虫ゼリー代が大変です。

業務連絡
今日ゆうパックで発送、楽しみに。
コメントへの返答
2009年7月20日 0:26
あはは、いっぱい取れる環境が羨ましいです(^-^*)
引っ越す前、横須賀にいた頃は、結構取れる場所もあったんですけどねぇ…。

昆虫ゼリー、意外とはやく無くなりそうで焦ってます(^-^;)

有難う御座います!受領しました!!
すんごい凝ってて楽しかったです♪
一家で楽しませて頂きました(*^-^*)
2009年7月18日 20:02
昔はカブトムシとかクワガタとか
山へ取りに行ったもんだー(´ー`)

部屋でぶんぶん飛びまわると
ちと怖かったり(;°□°)


コメントへの返答
2009年7月20日 0:27
ねぇ!
小学生の頃は、夏休みになると早朝起きして取りにいったもんです。
最近は、なかなかそういう環境がねぇ(; ̄~ ̄)

飛び回ったんかぃ!∑( ̄△ ̄;)
2009年7月18日 20:43
こんばんは!!

カブトとクワガタですか~。川崎の営業さん達がんばってらっしゃいますね。自分も小学生の頃、取りに行ったの思い出しました。楽しかったなあ~。宝物を見つけたようなあの感覚が懐かしいです~。

その後、開発で、虫で一杯だった林や山は全部無くなってしまい、寂しい気持ちになったのも、思い出しました。大阪でしたが都心じゃなくて一番外れの地域だったんですがねぇ。

小学生が自転車で行ける距離に、カブトやクワガタの沢山いる場所がない地域では虫取りを経験できないから、買うしかないんでしょうね。
コメントへの返答
2009年7月20日 0:30
こんばんわ!

すんごぃいっぱい取って来てましたよ!
あれだけ取るのは、結構苦労したんじゃないかなぁ(;^-^A
そうそう、木の周りを回って、見つけた時の感動たるや…良いんですよねぇ、あれが(笑)

前に住んでた横須賀や、横浜でも田舎の方では、今でもそこそこ取れると思うんですけど、川崎とか都心部に近い方にくると、さすがに野生のカブトムシを捕まえるのは、難しいですね…。
2009年7月19日 8:05
どもです!

子供の頃は虫苦手じゃなくて大好きだった。


今は触れない(-.-;)
コメントへの返答
2009年7月20日 0:31
あはは(笑)
なんとなく判ります(;^-^A

カブトムシは平気ですが…イモムシとかは、もう無理ですね…
何が変わっちゃったんでしょうねぇ(^-^;)
2009年7月20日 5:01
昔、苦労して虫を捕まえた虫好き少年が大人になり、その大人たちが今の少年のために労せずとも虫を見れたり触れたりするようにした環境・・・、と考えてみれば、なんともはや(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 8:10
あはは(笑)
確かに、そういった考え方もありますねぇ(´∀`)
まぁ、命を預かると言うこと。
一夏世話をして、卵が生まれて、幼虫からサナギ、成虫になってと、一連の成長を面倒見て達成するだけでも、色々と得る事はありそうですしね♪

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation