• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月02日

【行ってきた】トミカ博 in 横浜

【行ってきた】トミカ博 in 横浜 トミカ博 in 横浜
行って来ました!!

今年は、去年よりもちょっと規模が縮小された感じがありました。
ご時世ですかねぇ・・・。

それでも、例によってプラレールの町が出来ていたり、歴代シリーズがずらっと並んでいたり、見ごたえは結構ありました。


そして、メインはやっぱりアトラクション!
トミカ工場とか
トミカ釣りとか
トミカパーキングとか
乗れるプラレールとか
参加型のアトラクションがいっぱいです!

でも、息子はまだそれらが楽しめる歳ではありません・・・。
本格的に参加型アトラクションに並んで遊ぶのは、来年からかなぁ。
ますます親は大変になりそうですが(;^-^A

最後は、マーケットに寄って色々仕入れてきました♪



出口近くにあったUFOキャッチャーなんかもやって、ミニトミカもゲットしてきたので、なんだか凄い量になってしまいました(^-^;)
殆ど息子の物ですが、イベントモデルの「ランエボⅩ(白)」と、「GRBインプ(白&カーボン)」は自分の分もゲットしてきました(;^-^A

息子は、じーじにもレーシングトミカセットを買って貰い、すっかり上機嫌です♪
4台セットの中には、ラリーアート仕様のエボⅩも含まれており、帰ってからは2台体制で遊んでました(笑)



こんな感じで(^-^;)
道路のセットもやっと本格的なのを買ってきました。
(今までのはペラペラの紙だった・・・)
これで、「ビレッジ(村)」くらいまでは進化しましたかね?
来年には「タウン(町)」になるかしら?
再来年には「メガロポリス」に・・・

広げるところなんて、ないぞ!Σ( ̄ロ ̄;)
ブログ一覧 | 趣味・収集 | クルマ
Posted at 2010/01/02 22:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2010年1月2日 23:14
しろエボとRAエボ!
これは貴重な!

すっかり、英才教育でwww
コメントへの返答
2010年1月5日 0:11
そうなんですよ!
イベントモデルなんで、本来ならそのイベントに行ってないと手に入らないんですが、毎年ここで入手出来るのが救いです(^-^)

順調に教育中です♪
2010年1月2日 23:18
おぉ、これはすごいですねー。

うちの子連れて行ったら、夢中になりそうです。

ランエボはトミカがあってうらやましいですね。
SWはどこに行っても無いです(泣)
コメントへの返答
2010年1月5日 0:13
なかなか凄いんですよ。
歴代のトミカや、リミテッドモデルも展示されてますし、アトラクションに参加することで、トミカもゲットして帰れるんで、子供達は勿論、大人も結構夢中です(笑)

そういえば、MR-2のトミカってみた事ないですねぇ(;^-^A
2010年1月2日 23:19
家族サービス乙でした。

私も昔はトミカ集めに集めていた記憶があるのですが、引越しを気に処分されちゃった苦い思い出が…w
紫メッキのカウンタックとかお気に入りだったんだけどなぁ…orz

そーいえば、街はレゴで作ってた記憶があります。
道路パーツってお金持ちのイメージがありますw
コメントへの返答
2010年1月5日 0:15
疲れましたが、自分もそれなりに楽しめました(笑)

僕もかなりの数のトミカ持ってたんですが、いつのまにか無くなってましたねぇ。
それなりの歳になったら遊ばなくなってしまったんで、いつのまにか捨てられてしまったようです。
まぁ、遊びつくしてボロボロになってましたからねぇ・・・。

僕も積み木でトンネルやら、色々作ってた覚えがあります。
今は、街もシリーズ化されてるんですよねぇ。
2010年1月4日 16:21
これで縮小規模になってしまっているとは・・
プラレールなんか今でも見るとワクワクしちゃう自分が居ます。

子供のころより結構進化しているのかな~。


再来年にはメガロポリス・・
今のうちに専用の部屋を用意しておかないとですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月5日 0:18
去年は、もう少し展示物多かった気がするんですよねぇ。
プラレールとトミカを組み合わせて「街」を作るのは、なかなかワクワクします。
シムシティ的な気分ですね(^-^;)(笑)

プラレールなんかは、基本はそのままですが、踏切がソーラー電池で警報や遮断機が自動で下りたり、信号が変わったりと、小物の進化が激しいです(^-^)

う~ん、子供部屋はあるんですが、まだ使わないんで倉庫になってます(笑)
準備したほうがいいかなぁ(^-^;)

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation