
一昨年の冬に、後ろからドツカレた件。
2年経った昨年末に、やっと保険料諸々が振込まれ、一段落したんですが…
相手の保険屋と、うちの保険屋が同じだった事もあり、以前から担当の代理店さんに、「格落ち査定分も入れてね♪」とお願いしていたんですが、送付された明細をみたところ含まれていない…Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!
って事で、直接保険屋に「入ってないんだけど?」と聞いたところ…
「登録月から1ヶ月以内の車両でないと新車とは認められないので、お支払出来ません。よしほさんは、10ヶ月目だったんで無理です♪(^-^)」
………(・ω・)………
ちょ、ちょっと待て!
確か、お宅の新車特約って、登録月から25ヶ月って言ってなかったっけ?
なんで新車特約は、新規登録月から25ヶ月って言ってるのに、事故査定だとたった1ヶ月しか新車として認めないのさ!?
「何と言われても、無理な物は無理♪(^-^)」
………
よ~ぅござんす…。
出すもの出させて頂きやしょう!
「…(・ω・)…」
と言う事で、以下の物を取得して、加害者と保険屋に出す事にしました。
・日本自動車査定協会の事故減価査定証
・ディーラーの事故減価査定証
(こっちの方が高い)
・事故減価請求の判例
(かなら多い。中には、地裁で修理費用の20%となったものを、原告が控訴して30%まで達した物も!)
・事故減価請求は、正当な要求である。と印されている、日弁連の資料。
で、神奈川の陸運局の隣にあるココへ、事故減価査定証を発行して貰いに行ってきた次第です。
査定自体は、30分程で終わったんですが、発行は後日自宅に郵送されるとのこと。
そして、査定額7000円…。
勿論、領収書はしっかり頂いて来ました!
査定協会が、平日しかやってないので仕方がないんだが、わざわざ有給使ってやる事でもないよなぁ(´Д`)
コレ(有給)分も払ってくれないかしら…(笑)
さて、今月中に全部片付くと良いんだが…。
ブログ一覧 |
LANCER EVOLUTION X | クルマ

Posted at
2010/03/10 08:56:14