• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月14日

【復活?】やっとゾンビから、只の屍になりました

ご無沙汰のブログでございます(;^_^A

今年に入ってから、バタバタと落ち着きのなかった仕事が、やっと一段落して少し余裕が生まれて来ました( ̄~ ̄;)
気力体力も大分回復し、まさに「彷徨う死体」から、「只の死体」まで少し回復しました(^-^;)
また、ちょこちょこ大黒にも顔を出しますので、宜しくお願い致します♪

さて、復帰そうそうですが(笑)
今週日曜日(16日)に、茂原会員走行に行きます!
2ヶ月振りですかね?
午前中だけの予定ですが、例によって3枠、同伴可能です。誰か一緒に走りませんか?
タイム55秒以上の方限定の、初心者走行枠もありますから、初めて方でも大丈夫だと思います。不安があれば、同乗もします(;^_^A

ご希望の方、土曜日夕方までにご連絡下さい(^-^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/05/14 08:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンラッド大阪^_^
京都 にぼっさんさん

暑いぜ‼CCWGPブーストUP!夏 ...
NTV41chさん

丸福本舗の紀州アイス梅
まる..さん

投票しました ドローンで追肥
urutora368さん

とりあえず今日もエントリー
らんさまさん

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年5月14日 8:50
うっ!
2号でぶーと
足の確認したかったのですがw
通院があるのでためだぁ。

気を付けて楽しんで下さい。
コメントへの返答
2010年5月14日 19:25
おーぅ!残念あるょ(´ヘ`;)
って言うか、ちょっと隣に乗せて欲しかったな…S1どんな感じになっているのか♪
また来月とか、行く時に声かけますよ(^-^)
2010年5月14日 9:03
久々に茂原行きたかったのですが、
現在、クルマは入院中・・・

残念ですがまたの機会に。
コメントへの返答
2010年5月14日 19:27
あぅ、最近入庫率高くなってますね(ρ_;)
また、お声掛けますので、遊んでやって下さいませ♪
2010年5月14日 10:05
いわきに行ってますです(;_;)/~~~

そのうち見学にいきますね。
コメントへの返答
2010年5月14日 19:29
是非遊びに来て下さい♪
そして、機会があれば走ってみて下さいな(^-^)
結構、気軽に走れますので。
2010年5月14日 10:12
どもどもー

屍になっちゃあかーんw

うー・・・まだ財政が(ry
って初心者枠って55秒以上だったの?!
コメントへの返答
2010年5月14日 19:34
暫く前までは、両手を下げつつ、前屈みで「アー…ウー…」って感じで歩いてましたから(笑)

初心者枠は、55秒以上限定ですよ。
ただエボの場合は、慣れて来ると性能だけで、簡単に切っちゃう人もいますけどね(;^_^A
2010年5月14日 12:38
お久しぶりです♪
茂原 見学で行ってみたいですが、
15~16日は家族(妻)サービスで
富士のほうに旅行で。。。
コメントへの返答
2010年5月14日 20:06
どもです!
定期的に通ってますから、また機会が合うときに遊びに来て下さい♪
家族サービスは大切ですよ(^-^)
2010年5月14日 13:36
チョット…今回は真面目に行けるかどうか検討中です♪
何せ…超ド素人ですし…ね;w
コメントへの返答
2010年5月14日 20:10
おぉ!是非遊びに来て下さい♪
走られるのであれば、9時からのミーティングに出席が必須です(^-^)
受講は無料ですので、当日走る走らないに関わらず、一度受けておくと後が楽です♪
2010年5月14日 13:41
ご無沙汰しております!
お仕事大変そうですね><

茂原かぁ~
暫くサーキット走行は厳しそうです><
来年以降に機会がありましたらご一緒させてください(笑)
コメントへの返答
2010年5月14日 20:13
どもご無沙汰してます♪

お子さんが、ある程度大きくなるまでは、やはり厳しいですよね。
落ち着かれたら、また是非!
うちは、毎回息子も一緒に遊びに行ってますので、子供同士でも楽しいかも知れませんね(^-^)
2010年5月14日 15:28
ご無沙汰です~サーキット楽しんで来て下さい~うちのNAインプでは兎とカメの差です(笑)
コメントへの返答
2010年5月14日 20:21
どもです!
ありがとうございます。
楽しんで来ます(笑)

茂原は、ストレートが少なく、小さなコーナーが連続するコースなので、パワーよりも軽快な運動性が重要になってくるんですよ。
んなもんで、実はエボⅩみたいな重い車は、以外と不利だったりします(;^_^A
あまり…と言うか、殆どパワーの差は出ない(寧ろ車重が痛い)ので、NAインプレッサでも、あまりタイム差は出ないかも知れません♪
(勿論、タイヤとか足周りの差は出るかも知れませんが…)
2010年5月14日 22:54
自分は今から屍になる予定です(汗

茂原、一度走ってみたいですね~。
行くまでに疲れちゃいそうですけど^^;
コメントへの返答
2010年5月15日 9:42
あぅ、立派な屍になって下さい(-人-)(爆)
いや、マジで体調だけは気を付けて下さいね。

そちらからだと、前泊考えないとつらいですよね(;^_^A
うちも瑞浪の方のサーキットに行った時は、二泊工程でした。
2010年5月15日 7:19
こちらでは初コメントです。
ご無沙汰しております。

例の朝一クラッシュ男です(汗)

明日の走行。

枠を使わせて頂いてもいいですか?
コメントへの返答
2010年5月15日 10:16
どもです!
無事に車復活されたようで、良かったですね(^-^)
走行枠了解です♪
もう、ミーティングは受講済みですよね?
お待ちしてます!
2010年5月15日 10:17
いやー、音沙汰無いからどうしたかと@@;

生きているならヨシ!(ナニ
私も茂原走りたいなぁ…
まぁ、今のクルマじゃ壊して終わりだなぁ@@;
楽しんできてね!ノシ
コメントへの返答
2010年5月15日 22:29
活きの良い死体って感じ♪
大分回復したけど、まだ時々頭痛がしたり、だるかったりします。
家に居る時より、強制的に仕事に行ってる時の方が、不思議と元気だったりしますな(笑)

茂原、是非走りに行きましょう♪
定期的に通ってるから、都合付いた時に言ってくれれば(^-^)
2010年5月15日 17:20
ありがとうございます。

普段は、法人会員なんですが、明日は台数が多いので諦めるつもりでした。

渡りに舟です。

タイミング良くブログ拝見して、ラッキーでした。

もし、法人会員にキャンセルが出たら、切り換えしてもよろしいでしょうか?

勝手ばかりで申し訳ありません。
コメントへの返答
2010年5月15日 22:32
了解でーす。
何かあれば、メッセージで連絡しますので、宜しくお願い致します(^-^)
2010年5月17日 0:36
追)
おいらもコンスタントに55秒以内は
前回で狙えてたので、
もう初心者枠には入れないのかなって事でw
でも台数少ないときはおっけーかな^ ^;

コメントへの返答
2010年5月17日 3:31
そうっすねー。
まぁ、台数少ない時なら大丈夫でしょう(^-^)
でも、走れば走るほどタイムは上がって行くから、時間の問題だと思うよ(笑)(;^_^A

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation