• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月28日

【最近】気になっていること

※前の記事で、追記として記載していましたが、長くなったので転記しました。
レスくれた方、ちぐはぐになってしまい、すみません(ρ_;)


最近、気になっている事がひとつ…

3月か、4月の会員走行の時(オリバー♪さんと偶然会ったの、いつでしたっけ?)に、インテRに乗った小柄な女性がいらしてたんですよね…

お一人でいらしていたようで、ちょっと所在なさげな感じをされており、目線が合って黙礼されたりもしていたので、話し掛けようかと思って居たのですが、息子に振り回されているうちにタイミングを無くしてしまい…
気が付いたら帰られて居たのですが…

うーん( ̄~ ̄;)

人にもよるとは思いますが、なかなか女性一人で初めてのサーキットに乗り込むと言うのは、勇気が要るんじゃぁないかな?と思います。
折角、伸び伸びと走れる環境がある訳ですし、些細な事で来られなくなってしまうのも、惜しい事です。
もっと、積極的に声を掛けた方が良かったかなぁ?と。

初心者枠で走られていたので、あの日、初めていらした方なのかな?と思うのですが…
あの時、お話していれば、茂原常連仲間が一人増えていたのではないか?と思うと、ちょっと後悔しています( ̄~ ̄;)

とは言え、サーキットに来ている理由も人それぞれですし、「お友達作ってわぃわぃ楽しく走りたい人」もいれば、「1人で寡黙にタイムアタックしたい人」も居るでしょうし(´ヘ`;)
うーん、なんか上手く言えませんが、難しいです…

どなたか、その後、お見掛けした方、いらっしゃいませんか?
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2010/05/28 21:37:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 3日目
hikaru1322さん

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

一日自動車保険
パパンダさん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年5月28日 22:48
こんばんわ!

確かに人それぞれと考えてしまうと...接し方も考えてしまいますね^^;;

それだけの車好きな女性だとしたら...もしかしてみんカラ住人の方ではないのでしょうかね!??
ただ探すのは大変ですね^^;;;
コメントへの返答
2010年5月28日 22:58
そうなんですよねぇ。
人との接し方って、なかなか難しいです。
まぁ、サーキットにいる以上、趣味は一緒なんだし、話し掛ける話題には困りませんけどね(笑)

気になって探した事もあるんですが、インテグラだけで登録3980台ですよ!(笑)

(ノ-_-)ノ ~┻━┻

こんな↑感じ(笑)
2010年5月28日 23:14
知ってますよ。その子。

最近良く一緒になるんですよね

話したこともありますよ

まだまだシフトロックさせまくりなので、慣れてないようですね
コメントへの返答
2010年5月28日 23:24
おぉぉぉ!
マジですか!
それは、朗報です♪
ちょっと胸のつかえが取れました(笑)
頑張ってらっしゃるようですね、良かった(^-^)
それ以来、見掛けていなかったので、来られなくなってしまったのかなぁ(´ヘ`;)と心配してました。
2010年5月29日 0:04
前にご一緒した時にも女性でFD2の方が
いらっしゃいましたよね~。
こういうと差別っぽくなるかもどうかもですけど
タイヤをSタイヤに自身で交換し始めた時には
いやー頑張ってるな~と関心と言うか・・・
なんと言うか・・・凄いな~と言うか
羨ましく思うと言うか・・・^ ^;
ほんとに好きでないとなかなか出来ないっすよね?!

帰りに後ろに付かれた時には
ちとがくぶるだったけどという
記憶がよみがえり(汗

コメントへの返答
2010年5月29日 8:50
FD2シビックの女性と言うのは、多分梓紗さんですかね(笑)
茂原は、なかなか速くて自主性のある女性メンバーが多いですよ(^-^)
レコードタイムに近いタイムで走っちゃう人もいます。
かっこいいですよね♪
2010年5月29日 0:23
女性ではないですが、自分も最初の走行会では知らない人ばかりで誰にでも声をかけることができず緊張しましたねぇ(^_^;)
でもブレーキフルードにエアが入って困っていたとき多くの人が声をかけてくださって仲良くなれました。
キッカケがトラブルって変ですが(笑

やっぱりサーキット走っている時点で仲間みたいなものなんですよね!
コメントへの返答
2010年5月29日 9:04
思えば自分もそうでしたね。
私の場合は、ショップの社長に誘われて行ったのが最初で、1人で初めて行ったのは、随分サーキットに慣れてからでしたが、それでも緊張していたのを覚えています。

トラブル時って、車好き同士は、何だか妙に団結しちゃったりしますよね(笑)
他人事じゃぁない気もするからなんですが(;^_^A
2010年5月29日 15:57
こんにちは!
そーいえば赤のインテRの女性の方いましたね!
あれは確か私のライセンス更新の日でしたので、3月の終わりだと思います!!
実は私も気にしてしまい、失礼ながら興味丸出しの視線で見てしまいました。
スイマセン!!
となりの隣に居た方でした。
物事を楽しむ権利は皆さん平等ですよね!
少なからず同じ趣味?でご一緒されるなら心通じる所もあると思います。
私も失礼にならない程度に色んな方に声をかけて走る楽しさを皆さんと共有したいですね!

また茂原で偶然会いましょう(笑)
コメントへの返答
2010年5月29日 21:58
どもです!
3月末でしたか。
こんな理由で、僕も気になっていたんですよね。
なんとなく、お話出来そうな人を探しているような雰囲気もしてらしたので(;^_^A
密かに、オリバー♪さんのシビックと、ホンダ繋がりをダシにしようかな?とも思っていたのですが(笑)

折角、車好き同士、走り好き同士が集まってる訳ですしね♪
みんなでわぃわぃ楽しみたいですね(^-^)

またお会いしましょう!(笑)
2010年5月30日 12:07
遅こめ失礼します。
私も、むかーしは一人で走行会に参加していました。
通ってるうちに気が付いたら、ほとんどの人とお友達になりましたが、
今でも、一人で知らない走行会へ行くときもあります。

女性からは話しかけづらい、というのも少しあるかも知れません。
きっかけを作るのがなかなか難しいのですよね。。
一人黙々と走ろう!と決めた日は、待ち時間は車の整備をするか、
車の中で本を読んだりして存在を消すようにしてます。
周りの方に、気を遣っていただかないようにするために。。。

でも、女性だから、男性だから、関係無く、いろいろな方とお話したり教えてもらったりしたいな、とも思っております。
茂原会員は雰囲気がよく、明るい顔でみなさんお話されてるのがいいな!と思いました。
ただ、前回が初だったので、お邪魔しないようおとなしくしてました。

そういう気持ちも、彼女にはあったのかもしれないですね。。
コメントへの返答
2010年6月4日 7:59
こんにちは!
お返事遅くなってしまい、ごめんなさい。

そうですね。折角、同じ趣味で、同じような気持ちで集まってるのですから、やはり性別関係なく、皆で楽しみたいですよね♪

慣れない環境での一歩は、その人の性格にもよるとは思いますが、男女差無く、やはりなかなか躊躇してしまうものですよね。

折角だし、もう少し肩の力を抜いて、声掛けしてみようかな?と思います♪

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation