• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

今後のパーツ開発について

今日はついでに、パーツ開発でお世話になっている店に行って、今後の開発予定も軽く相談してきました。まぁ、実車をじっくり見てみないと判らないところはありますが、とりあえず納車されたら以下を作ってみようかと目論んでます。

◆インタークーラーパイプセット
オプションカタログ品では、なんとなくもうひと捻り欲しい。ラリーアートのカタログ品は高すぎる!って事で作ってみる事に(笑)アルミパイプは当然研磨して、中間パイプもカラードに。オプションカタログ品と、ラリーアート品の中間くらいかな。お値段は、カタログ品寄りでカッチョ良く作ってみたいですね(笑)ボディ色と合わせて見るのも面白いかな?(^-^)

◆エアサクションパイプセット
同上(笑)

◆ステンメッシュブレーキホースセット
純正状態を確認してからですが、定番のブレーキホースから見てみようかと(^-^)
ブレーキシリンダーストッパーとセットで付ければ、モロに体感出来るくらいブレーキフィールは変わるので、サーキットへ持って行く前にこの辺りは抑えたいですね。

◆ブレーキシリンダーストッパー
迂闊にも実車の位置を確認し忘れてます!!(笑)なんか邪魔してないといいなぁ(;-_-)毎回悩むんですが、これ単品が良いのか、フロントストラットタワーバーと一体型のセットが良いのか…う~ん。まぁ、位置によるか(; ̄- ̄)

◆フロント/サイド/ストラットタワーバー
フロントはラリーアートとかからも出てるし、クスコなんかからも出るでしょうから、上記のブレーキシリンダーストッパーとセットが良いようなら考えるくらいですかねぇ…サイドストラットタワーバーは作りたいなぁ、旋回性がグッと上がるし…まぁ、これもフェンダーの中を見てからになりますね(^-^;)

慣らし運転が終わる頃までに、ここまで出来ていればサーキットでも楽しそうだなぁと思いつつ。
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION X | クルマ
Posted at 2007/10/29 03:42:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation