• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

付ける車がないよ…orz

付ける車がないよ…orz EVOCLUBから、写真の様なステッカーが届きました♪

でも、とりあえず3ヶ月間半どっかに保存です…orz




うわぁぁぁ、なんかここに来て、車より先に頼んでた物品の納品や、試作品の完成とか、こんなステッカーとか、嫌がらせのように立て続けに連絡がぁぁぁ(T-T)(笑)

はぁ…orz

今日のブログは、基本的に三菱自動車本体に対する愚痴です。
本音で書いてますので、気分を害される方もいるかもしれません。
気に入らない方は、読み飛ばしちゃってください(^-^;)























しかし、三菱自動車本体の方は、今回の事態をどう考えているんでしょう。
お待たせしている人が多いSSTの生産を、急がなくてはいけないのは判ります。色々とお詫びの品を配って対応しているくらいですから…でも、その裏で5MTの生産を制限し、製造をストップした事による被害者がいる事を、果たして認識しているんでしょうか…。昨日のブログにも書きましたが、各DラーでSSTの受注枠を確保していれば、今(12月に)契約しても約2ヶ月後の2月には納車確定という状況です。これに対して、10月末以降に5MTを契約している顧客は、結局半年近く待たされる計算です。製造自体が止まっているわけですから、仮にDラーが同じように5MTの受注枠を確保していても、早くても5月以降の生産が確定になる訳です。結果的に、7月、8月にSSTを成約した方と、奇しくも同じ程度、もしくはそれ以上の期間を待たされる事になった訳です。

5MTの生産を止めて、SST成約者全員に先に行き渡らせるという英断(?)。当然、今度は5MT成約者からクレームがガンガン上がる結果になると思いますが、対応としてはどうだったのか?結果的に被害者を拡大した事に対して、三菱自動車としては、どう考えているのか?聞いてみたいものです…。

5MT納車遅れに対するメーカーからのお詫びは…まぁ、多分ないと踏んでいますがどうでしょうね。先に5MT納車された方と差別が出来てしまいますから、やらないだろうなぁ…(T-T)

でも、可能であれば、HP上だけでも何かしらコメントは欲しいところです。
「販売」や「営業」を店舗の仕事として割り切ってしまうことなく、顧客に対する姿勢として、三菱自動車という会社としての気持ちを、言葉だけでも示して貰えれば、ユーザーとしても嬉しいところなんですけどね(;^-^A
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION X | クルマ
Posted at 2007/12/09 18:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2007年12月9日 19:16
私はSST購入者なのでメーカーの今回の決定で恩恵を受けることになるかもしれませんが、受注した順番を完全に無視した今回のやり方は反対です。
あと販売会社の規模?によって枠を設けるやり方もおかしいと思います。
どの販売会社で購入しても早く注文した順に生産したら不公平感はなくなると思います。
大きい販売店は見込み発注ができるので、これはなかなか解消されないと思いますが(-_-;)
まあ今回のSSTのみ優先生産は5MTを注文された方に対する明らかな契約違反だと思いました。
よしほさん、くじけずに頑張ってくださいね(>_<)
コメントへの返答
2007年12月9日 20:45
有難う御座います。

今回のメーカーの対応については、正直かなり疑問を感じます。被害者を拡大してどうするんだろうか。今回の目玉であり、主力となるSSTを早く普及させたい気持ちはあるんでしょうが、5MTの生産を止める事でSSTの方々以上の期間を納車待ちとなる顧客がいる事を承知の上での行為であれば、やはりメーカーとしての三菱の在り方は問われなければいけない事だと思います…。
2007年12月9日 19:24
僕もステッカー届きました~♪
今日のブログネタにしようかと
思ってたんですが。。(^^ゞ


たしかに。。
SSTの注文が予想より多くて
待たせてるのでかなり焦った結果なんでしょうが
5MTの生産は確保されるべきですよね?
車が来てしまえばあっさり忘れられるかと思いますが
今としては辛いですよね。。
コメントへの返答
2007年12月9日 20:53
先駆けしてしまいました(笑)

正直に言えば、SSTの納車が動き始めると5MTとの生産比率が調整されて、少しは遅れるかもしれないなぁとは思っていました。しかし、ここまで生産制限され、3月生産、4月納車と言われると、もう愕然でした…。
2007年12月9日 19:31
EVOCLUBのEVO・TALK・BBSに
投稿されると良いと思いますよ!!
同じ体験をしてる方が多いと思います。
もし記事を削除する様でしたら
三菱は終わりですね。((+_+))
コメントへの返答
2007年12月9日 20:55
投稿してみました(笑)
内容は、上記とほぼ同じですが、公向けに少しマイルドにしてあります(^-^;)
さて、きちんと掲載されるかどうか…。
2007年12月9日 20:22
三菱の対応は、かなり疑問ですね。
ほんと、三菱側の声をきいてみたいものです。
肝心な車が納車待ちの中パーツだけ届くのもなんだか複雑ですね。
コメントへの返答
2007年12月9日 20:58
本気で声を聞いてみたくなりましたので、上記の通りEVOClubの掲示板に書き込みしてみました(^-^)
パーツは、どうしますかねぇ…試作品類は別の方に付けてもらわないと、製品が作れないので、何かしら考えないといけませんが…サーキットトライ出来て、きちんとしたインプレが出来る方を探さないと…(T-T)
2007年12月9日 20:49
自分もステッカー届きました~。
登録しただけでステッカーくれるのか~、とびっくりしてます^^;


SSTが、今後の三菱を背負っていく初の試み?で、その搭載車1号機・・・
それで従来のMTはないがしろにされて、SSTが優先になっているのでしょうか。

そんなのはどう考えてもおかしいですし、他の方からもクレームが殺到すると思います。

増産等の対応が早急に行われる事を願います。
コメントへの返答
2007年12月9日 21:03
登録しただけでくれるんですねぇ!私も驚きました(^-^;)
封書で着たから、何か案内状でも来たのかなぁ?と思ったら(笑)

メーカーとしては、早くSSTを普及させたいところでしょうね。何しろS-AWCと合わせて、今回の最大の目玉ですから(^-^;)
クレームは上がると思いますが、結局メーカーが耳と口を塞いでしまい、納車さえしてしまえば自然と文句も治まるでしょうし、無視してしまっても痛くも痒くもありませんからね…今後、三菱本体から何かしらのアクションがあるのか、ちょっと注目ですね…。
2007年12月9日 21:57
気長に待ちましょう。
おそらく三菱から公式に発表があるとは
思えませんが、言うべき事は言った方が
いいと思います。将来の為にも。

エボクラブのステッカー僕も持っています。
2年前に貰ってから放置したままです・・・。
コメントへの返答
2007年12月10日 0:22
@三ヶ月半、なんだか買った事も私は覚えているんだろうか?と言った感じですが(笑)その間に子供も産まれる事ですし、ほんとに忘れてしまうかもしれません(^-^;)

ステッカーはびっくりしました。何かの案内冊子かなぁ?と思って開けたら∑( ̄▽ ̄;)
2007年12月9日 23:09
いろいろ大変だったようで・・・
この場合、基本的には「MITSUBISHI MOTORS」に対してのご不満が中心になるかと思いますが、
勢い、やはり、販売会社への不満にも繋がりかねないですよね。今後のお付き合い(車検など社外でやるのも手ですが)もあるかと思いますのでここは少し冷静に行かれる方がよろしいかもしれませんね(インプに行かなかった時点で相当我慢されましたね)。

まあ、普通に考えたら「注文順」だと思いますよね。
それを無視してまでSSTに期待したMITSUBISHI MOTORSの意図は? エボの新規顧客が大事だったということでしょうか? でもよしほさんように5MTでも新規の方はいらっしゃる訳で・・・
う~ん、やっぱりわかりません。
慰めにもなりませんね。どうもすみません。
コメントへの返答
2007年12月10日 0:31
有難う御座います、大変でした(;^-^A
というか、これからが大変かもしれません。チャイルドシートとか、子供関係の用品もエボと合わせて考えていたので、色々と予定が根底から狂ってしまい、まず今後の予定を夫婦で組み直す事からしないといけなくなりました…orz

販売店の方は、本当に色々対応して下さっていて、今回は助けられた感じが大きいです(^-^)そういう意味では、Dラー担当者さんには、かなり恵まれたと思っています♪オカピーさんも見に行かれたあそこは、ある意味当たりですよ(;^-^)(笑)

SSTというシステムは、今後の三菱自動車のラインナップには、普通に取り入れられて行く予定のシステムのようですので、そういう意味では早く世に出して、評判や知名度を高めたいという狙いは、確実にあると思います。
だからこそ、不安要素があるSSTの出荷をここまで延ばし、コレだけはリコールや回収の対処とならないよう、気を配って来たんだろうと思います。
SSTの納車が出来ず、一番イライラと気を揉んでいたのは、実は三菱自動車本体なのかも知れませんね…。
2007年12月10日 8:00
よしほさん、心中お察し申し上げます。
MITSUBISHI側の善処に期待したいですね。
私がよしほさんの状況でしたら、即キャンセルしているかもです。(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月11日 0:34
有難う御座います(^-^)

個人の力ではたかが知れていますが、このままではいけないと思いますので、メールしたり、掲示板で訴えたり、何かしら行動はしてゆこうかと思っています♪
2007年12月10日 11:24
なにやら、知らぬ間に大変なことになっているようで・・・・(>_<)
心中お察しします。

納車が少しでも早まると良いですね。
私もランエボ見てみたい!!

納車の暁には近所でプチオフ!?
コメントへの返答
2007年12月11日 0:35
有難う御座います♪

一応、キャンセル出て早くなるようであれば、すぐに連絡貰えるようにお願いしています(^-^)

プチオフいいですねぇ!意外と近所さん多いですよ?(笑)
2007年12月11日 1:02
こちらでは、はじめまして。

ブログの方にコメントありがとうございました。自分より一足先に情報を受けておられたんですね。

自分が営業氏から聞いた話には、よしほさんの生産ラインの文書の件プラス、SST待ちきれず5MTに鞍替え者の分が割り込んだという話もありました。自分の場合それで3月以降にという話でした。11月頭ごろの契約でしたが、本当に3月にできるのでしょうか、まだ先がありそうで…。
コメントへの返答
2007年12月11日 2:14
コメント&お友達登録有難う御座います(^-^)

10月8日の午前中にDラーさんから連絡を頂きました。説明して頂く時に見せて頂いた生産予定表のFAX時間からすると、担当氏は見た瞬間に大慌てで電話してくれたみたいです(^-^;)(笑)

the blueさんの記事を見て、私の方も確認してみました。うちの販売店では、幸いそう言った事態は無かったようですが、SSTから5MTに型式変更される方は、確かに居た可能性はあるかもしれないとのお話でした。生産が決定するまでは、色やオプションを変えられるのと一緒で、MT→ATの変更も普通に出来てしまうそうです。なので、生産制限されて少なくなってしまった生産枠が、型式変更された方に割り振られてしまった可能性は十分にあるみたいです(T-T)ダブルパンチですよね…
ただ、the blueさんのブログのコメントにも書かせて頂きましたが、型式変更した事で、成約順番や生産順番が変わる…要するに、SSTからの変更組に「抜かされる」と言う事はありえない、との事です。さすがに、この程度のモラルは守って貰いたいですよね(;^-^A
2007年12月11日 1:15
今日、4ヶ月待ちがほぼ決定しました(^_^;)
正式には19日に決まるらしいですが、それもあてになりませんね(-_-;)
よしほさんよりかはマシですが、仕事でも年明けから使ったり、セキュリティーの予約や自分と同じくらい楽しみにしている娘の機嫌とりなどなど、同じく予定がぐちゃぐちゃに変わってしまったので再度練りなおし中です(-_-;)
唯一の救いは、担当の方の配慮で代車を用意してもらえたことぐらいです(>_<)
コメントへの返答
2007年12月11日 2:19
あうあう(T-T)
葉坊主さんのブログにもコメントしましたが、うちのコメントが引き金になっただけに申し訳ないような、複雑な心境です…orz
なんだか、今回の事で三菱には生活まで色々とかき回されていますね(T-T)慰謝料でも集団訴訟で請求しましょうか(笑)
2007年12月11日 8:01
おはようございます(^o^)
よしほさんの情報のおかげで、担当の方にも色々動いてもらえたので感謝してますよ(^O^)
これからも色々教えてくださいね♪
集団訴訟ありかも(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月13日 22:04
レス激遅ですみません(;´Д`)
そう言って貰えると助かります(^-^;)
こちらこそ、宜しくお願いします♪

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation