• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

ちょっと驚いた…

2008年2月の三菱車両月販台数


ギャランフォルティス
947台


ランサーエボリューションⅩ
930台


はい、皆さん率直な感想をどうぞ!(/・ω・)/



(フォルティスの台数だって、三菱のセダンとしては、立派な数字だと思います。良く出来た車だし、個人的には、全然もっと売れて良いと思ってるくらい。でも、他の2リッター車両に比べると、知名度がイマイチな気が…この辺は、三菱の販売戦略というか、相変わらずの宣伝の下手さが出ちゃってる気がしますねぇ(ノд<。)゜。)
ブログ一覧 | LANCER EVOLUTION X | クルマ
Posted at 2008/04/15 19:39:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

9月6日
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 19:56
どうもです!

しかし広宣下手ですよねぇ!フォルテスなんかもっと売れてもいいだろうに!

エボもそうですが!

しかし素性の良さだけで売れるエボってやっぱり凄いんですね(^-^)

あまり売れ過ぎも嫌だし!
コメントへの返答
2008年4月16日 19:22
う~ん、やっぱり宣伝下手なんですかねぇ。レイラとか使ってた頃は、「おぉ!いいじゃん!」ってCMがあった気もするんですが…。

仲間が増えるのは嬉しいけど、売れすぎて特別感が無くなるのは悲しいと(笑)

幼馴染だったアノ子が、芸能界デビューしちゃった感じですかね(^-^;)
2008年4月15日 20:19
フォルティスとエボテンがほぼ同じ台数とは、かなりビックリです(^_^;)
性能に対して割安なエボテンがいずれ追い越すかも(-_-;)
コメントへの返答
2008年4月16日 19:26
う~ん、どうですかねぇ?
エボは、欲しい人は、もう序盤で買ってしまっていると思うんですよね…たぶん、これ以降は細って行くと思うんですが…逆に、ランサーラリーアートとか、スポーツバックが出ると、ベースのフォルティスもまた少し回復すると思うんで、逆転は難しいかもしれませんが(^-^;)
2008年4月15日 20:42
昨今はセダンよりもSUVやコンパクトカーが売れてますからね
かえってD5やアウトランダーなんでしょうね・・・
コルトはFMC前だから終わりだし・・・・


コメントへの返答
2008年4月16日 19:28
アウトランダーは、結構売れてるみたいですよねぇ(^-^)

トッポも新しくなるんで、期待が高いみたいだし…でも、なんだかんだで、2Lクラスのこの手のセダンとかが売れないと、やっぱり苦しい気はしますよね…
2008年4月15日 21:13
フォルテスそんなものなのですね。
自工危うし、w(゜o゜)w
となりの大陸では人気あるそうな
ヒュンダイ三菱何てやだよ。|(-_-)|
コメントへの返答
2008年4月16日 19:30
う~ん、もう少し売れても良いと思うんですけどねぇ。車自体は、とてもよい物なので…。
ただ、なんというか、知名度がイマイチなのかなぁ?と思ってます。
1.5~2.0リッターの車に乗り換えで候補を選んでいる人で、カローラとかプレミオとかは普通に候補に挙がるとしても、三菱の「フォルティス」という名前が、さっと出てくるものかどうか…(^-^;)
2008年4月15日 21:38
私らの世代は、『ギャラン』というと、VR4のイメージがあったりします。
三菱さんも過去のギャランのイメージに囚われすぎているのでは・・・。

ランサーとは言わないのですから、単純に『ギャラン』で販売しても良いのではないでしょうか。

普通のセダン:ギャラン
戦闘のセダン:ランエボ

これも難しいかな(確かに少し抵抗を感じてしまう)。
コメントへの返答
2008年4月16日 19:33
そうですよねぇ。
私も「ギャラン」というと、自然にお尻に「VR-4]という単語がくっついてくる感じです(^-^;)

この後に発売を控えている、「ランサーラリーアート(日本ではVR-4?)」と「プロトタイプS(フォルティス・スポーツバック?)」の二台が、どういう名前で、どんな販売位置付けで、どの程度の値段で出てくるか…この辺りが、別れ目かもしれません。
2008年4月15日 21:39
驚きですね!
ほぼイコールとは・・・。

まぁフォルティスが本当はもっと売れないと・・・ですね(^^;
すごい良いセダンだと思うので、頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2008年4月16日 19:35
エボが売れているのか、フォルティスがいまいち延びてないのか…微妙ですよね(^-^;)

確かに、雑誌での評価も良いですし、フォルティス自体は、もっと売れて良い車だと思うんですよねぇ。トヨタや日産の同系列と比べても、遜色ないと思うんですが(;^-^A

やっぱCMの差かなぁ。
2008年4月15日 21:44
国内の販売数は、そんなものでしょうねえ…。フォルティスやアウトランダー、トライトンなどは、欧米やロシア、アジアなど海外の占める割合が非常に大きくなっていますよね。エボXも海外での販売台数の割合がけっこうありそうな予感が…。
コメントへの返答
2008年4月16日 19:37
そうですねぇ、どっちかというと海外輸出や、海外生産系の方が好調みたいですよね(^-^;)
特に大陸方面では、結構なシェアを作っているみたいです。
昔、インドとか出張に行った時にも、ランサーは本当に良く見ました。現地生産のランサーとアコードの一騎打ちみたいな感じでしたからねぇ(^-^)
2008年4月15日 21:48
どうもです。

う~ん。
フォルティスが少ないのか、エボペケが多いのか・・・。(苦笑

フォルティスを見ないわけがわかりました。(笑
コメントへの返答
2008年4月16日 19:39
う~ん、なんとも微妙な感じですよねぇ(^-^;)

確かに、フォルテイスよりエボを見る機会の方が多い気がしますね。
フォルティスは、社用車や、家族の車として普通に購入される方が多い反面、エボは車好きな方が購入される事が多いでしょうから、「出撃率」が違うのかもしれませんね。それで、ほぼ同じ売れ行きなら、やっぱエボの方が多く見かけるという理由も、判るような気がします(^-^;)
2008年4月15日 22:16
よしほさん

こんばんわ。

やけに目撃する機会の多いエボと最近まであまりお目にかかれなかったフォルティスの関係がまさかこんな数値となって現れているとは...

かなりビックリしました。

僕的にはエボはもう少し希少価値の高い車であって欲しいので、エボよりももっとフォルティスを売って~って言いたいです(^_^;)

でも、フォルティスも良い車なので僕的には地味に売れていくのではと思ってます(^-^)/
コメントへの返答
2008年4月16日 19:43
こんばんわ!
コメ有難う御座います(^-^)

数値を見ると、エボの方がよく見かける理由が、なんとなく判ったような気がしますね(;^-^A

売れて欲しいけど、売れないで欲しい(笑)その矛盾な気持ちは、きっとどの車のオーナーさんでも微妙に持っているんだと思います(笑)
僕だけのアイドルが、皆なのアイドルになってしまう嬉しさといか、悲しさというか、ですよね?(笑)

エボは、好きで買う方や、欲しいと思っている方は、もう軒並み買ってしまっていると思うので、ここから先はフォルティスの方が地味に売れて行くでしょうね(^-^;)
何はともあれ、どっちも頑張ってほしいものです♪
(あんまり早く売れなくなると、マイチェンが早くなるし…(笑))
2008年4月15日 22:22
複雑ですね~(苦笑)
売れてる…けど…う~ん…もっと売れてくれっ!(≧△≦)
コメントへの返答
2008年4月16日 19:44
複雑ですね~(笑)

フォルティスは、ほんと良い車なんで、もっと売れていいと思うんですけどねぇ。
三菱さんには、エボの宣伝もいいけど、フォルティスの宣伝も、もっと頑張ってほしい(>_<)
2008年4月15日 22:54
かなり売れてるんですねぇ
フォルティスが売れてないだけなんでしょうか

どちらの車にもオフ以外でほとんど会いませんが・・・
コメントへの返答
2008年4月16日 19:45
う~ん、なかなか出会う機会はないですよねぇ(T-T)

エボに乗ってから、まだ天然物のエボには会った事、数えるくらいしかないんですよねぇ。
フォルティスも似たようなものかなぁ(^-^;)
2008年4月15日 23:19
よしほさん
始めまして。

フォルティスの販売目標は1000台/月なので極端に少ないわけでは無いと思います。
ただ、この先、先細りになりそうな気がします。
輸出は5,6000台有ると思われるので、工場は何とか動いているのではないでしょうか。
フォルティスが少ない分Evoの納期が早くなったとも思えますね。

フォルティス綺麗にまとめ過ぎちゃったので、もう少しアクを強くすれば良いと思うのですが。


コメントへの返答
2008年4月16日 19:48
初めまして!
コメント有難う御座います(^-^)

そうですねぇ、三菱の販売目標としては、一応思惑通りなんでしょうけど、車自体を見ると、もっと売れてもよいような気はするんですよねぇ…。
この先、ラリーアートや、プロトタイプSの市販車がデビューすると、またちょっと息を吹き返す気はしますけど(;^-^A

フォルティスのアクの強調版としては、やはりラリーアートの登場が期待されるところです♪
2008年4月15日 23:40
むしろ、フォルティスそんなに売れてるんだぁと思いました(笑)
いい車なのは認めます。そしてあまり売れて欲しくない気持ちもありますが、
売れなさすぎると生産中止はちょっとキツイ・・

エボとフォルが並ぶとちょっと悲しいですが(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 19:52
フォルティス乗りの方からすれば、947台というのも結構意外な数字なんですかねぇ(^-^;)

車両の素性は、本当に良いと思うんですよねぇ。あのクラスの車としては、規格外と思える程に剛性の高いボディですし、程よくスポーティだし。
もっと売れても良いと思うんだけどなぁ(;つ-T)

エボにはエボの、フォルにはフォルの良さが色々ありますよ(^-^)
だからこそ、お互いの車両の純正パーツを、お互いに流用したりしてるオーナーが多い訳ですから♪
2008年4月16日 3:07
フォルティスが売れてないのか、エボⅩが絶好調に売れているのか・・・
なんとも言えない数字ですね^^;

今のところ、街中でフォルティスを走らせていると視線がこっちへ向いたりしますから、乗っていても楽しいのですが、あまり売れすぎると・・・。
luckluckerさんと同意見ですね(笑)
しかしもう少し売れてほしい気持ちはあります。
じゃないとアフターパーツが中々。・゚・(ノ∀`)・゚・。

海外はランサーで統一なのですから日本もランサーで発売するべきだったのでは?とずっと疑問に思っています。


コメントへの返答
2008年4月16日 19:57
う~ん、どっちなんですかねぇ?(笑)どっちもな気もしています(^-^;)

やっぱり、どの車のオーナーさんでも、そういう気持ちはありますよね(笑)
自分だけのアイドルで居て欲しいような、でも皆にもてはやされるアイドルになって欲しいような(^-^)

アフターパーツに関しては、欲しい物があれば提案してみてください(笑)
色々と相談して考えてみますので…

うーん、名称はどうだったんですかねぇ?
果たして、国内で「ランサー」と名打って売れたかどうか…形状と見る限りでは、やっぱり「ギャラン」の血が濃く残っている感じが私はしていますが(^-^;)
2008年4月16日 8:08
売れてるね~~^エボ。。おれも2月納車。。。
コメントへの返答
2008年4月16日 19:58
歴代エボから考えれば、デビュー5か月目の販売実績としては、かなり売れてるという部類なんでしょうねぇ(^-^;)
2008年4月16日 9:41
う~ん、エボが売れすぎなのか、フォルティスが売れなさすぎなのか??

せめてエボの2倍くらいはフォルティス売れて欲しいものですね~(苦笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 20:00
う~ん、なんとも微妙なところですよね(^-^;)

普通に考えれば、ベース車両が売れて、その中での最上級グレードの車両がそこそこ売れるという考え方なんでしょうけど。
果たして、この2台を同系列車両の販売実績として、並べて考えてしまっていいのかも微妙な気もしていますが(;^-^A
2008年4月16日 14:04
普通ですね・・・。

歴代エボも発売からしばらくは
ベースモデルランサーよりも売れて
ましたから♪
むしろフォルティス頑張ってるかと。w
ランサーの時なんて可愛そうなくらい
でしたよ!^^;
コメントへの返答
2008年4月16日 20:07
う~ん、やっぱりそうなんですかねぇ?

今回は、色々な意味で今までとは随分違っていますよね。
ベース車両とエボで車名も違うし、エボ自身がカタログモデルになっている点も大きいと思います。
それに、フォルティス自体、ランサーとは車格も変わっていますし、内装等の質も比較するとちょっと上な気もしますから、「エボのベース車両」と言うより、「フォルティスという(別)車両」としての見方をしてあげないといけない気もします(^-^;)

とはいえ、それでもやはり、お互いあっての存在ですから、どっちが好調なのかは、なんとも難しい判断のような気もしてます(;^-^A
2008年4月17日 23:47
初めましてです。あしあとから来ました。

先月フォルティスが納車になったのですが、契約したときフォルティスでMTは2人目、レッドメタリックは初めてと言われました。
納車までに何度かディーラーに足を運びましたが、エボの納車待ちは何台も見かけましたが、フォルティスは・・・(汗)

もう少し売れてもいいような気がするんですけどね~
コメントへの返答
2008年4月18日 8:06
こんにちは(・∀・)ノ
コメントありがとうございます!
そして、納車おめでとうございます♪

フォルティスだと、レッドメタリックは少ないんですかねぇ?エボは、黒についで赤が多い感じなんですが…。白が、思った程多くないのも意外でした。フォルティスもエボも、どうやら購入層は結構年齢高めみたいなんで、落ち着いた色が好まれているのかもしれませんね(^-^;)

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation