• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月14日

【子育て奮闘】息子くん病院に行く

先週辺りから、鼻水が止まらず、時折咳こむ事がある息子くん。
どうもお風邪を召したらしい…(;´Д`)
これは一大事!と早速病院へ!!人生初通院でございます(´・ω・`)
喉の腫れが有るとの事で、シロップの薬を頂いて来ました。
まだ離乳食前の息子くん、母乳以外の初めての飲み物が、お薬になっちゃいましたよ(;^_^A

で…

とりあえず、薬飲ませて様子見ていたんですが、一向に咳の治まる気配なし…
それどころか、朝晩に激しく咳こんで眠れない事も(ノд<。)゜。

これはおかしい!と言う事で、今日再度病院に連れていったところ…


【マイコプラズマ肺炎】


の疑いと診断されました(;´Д`)
以前、まだ結婚前に嫁さんがやってるんですが、細菌性の肺炎で、抗生物質で簡単に治療出来る反面、咳が1ヶ月近くに渡り残るという、かかった人にとっては、非常に迷惑極まりない病気…(#・ω・)
しかも空気感染なうえ、ウイルス性の病気と異なり、細菌の繁殖によるもののために恒久抗体が出来ず、何度でも発症すると言う、非常~にいやらし奴でございます(`へ´)

最近はそうでもないそうですが、昔は四年周期(オリンピック年)で蔓延したそうです。そう言えば、今年オリンピックだし…四年前は嫁さんが掛かったし…( ̄へ ̄|||)

飛沫感染と言う事なので、手洗いうがいによって予防出来るそうです
皆さんも、今年の夏は手洗いうがいを頑張って、予防してみて下さい(´∀`)

(掛かると、マジで半端なく苦しいそうですよ…)
ブログ一覧 | 子育て日記 | 日記
Posted at 2008/07/15 09:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

醍醐味!
shinD5さん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 9:32
心配ですね(^^;

病院はでかいとこ行った方がいいですよ

私のところも長男が赤ちゃんのときに、ずっとゼーハー言ってたので近くの内科に数軒行ったら、風邪だ喘息だと適当な事言われて、貰った薬飲ませてもよくならないので、大きい病院連れてったら、肺炎で即日入院って事がありました(^^;
男の子は体が弱くてしょっちゅう風邪引いて大変ですががんばです^^
コメントへの返答
2008年7月16日 23:46
こんばんわ~!

今は、地元の小児科医院に行ってます(;^-^A
検査とか必要であれば、共済病院まで行こうと思ってます(^-^)

男の子の方が、どうも体は弱いみたいですねぇ。
昔から言われていることですが、女の子の方が育て易いっていうのは、こういうところなんでしょうねぇ(^-^;)
2008年7月15日 10:19
マイコプラズマ肺炎は、お年寄りと子供さんが罹りやすい病気で聞きます。母乳を飲んでると抵抗力が人工乳より強いとは言われますが、やっぱり小さな体ですものね!

早く回復される事願ってます、お父さんは心配ですよね!
コメントへの返答
2008年7月16日 23:49
1歳までに40%の人が掛かるらしいですよ!
ただ、症状が現れるかどうかは、人それぞれらしいです(´・ω・`)

最近、身内でいろいろあって、疲れていたのもあるんでしょう。今日は、嫁さんも熱吹いて倒れてました(T-T)

苦しそうなのが可哀想で…せめて、鼻水か咳か、どちらかが止まってくれれば良いんですけどねぇ…。
2008年7月15日 11:00
あらら・・・

これはちょっと心配ですね・・・
ウチの息子も最初の1年は大変でした。

飛び火(発疹)になったり・・・

いろいろ大変かと思いますが頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2008年7月16日 23:50
う~ん、やっぱり男の子は大変みたいですねぇ。
うちも、飛び火の心配もあります。
生まれてすぐから、顔の発疹が出たり消えたりを繰り返してるんで…。

色々心配ですわ(T-T)
2008年7月15日 11:13
子供は次から次に病気をして大きくなっていくものですよ^^

どんな病気でも心配になりますが、ここは看病に徹しましょう!!
コメントへの返答
2008年7月16日 23:52
ほんと、心配の種がつきません(^-^;)

体だけはデカイんですけどねぇ。
健康(丈夫)とイコールとは、ならんみたいですね(;^-^A
2008年7月15日 12:52
マイコは必ずと言っていいほどなりますよね。
抗生物質さえちゃんと飲ませておけば全然大丈夫です。

我が家は上から下まで全員やってます(笑)。
それよりも、咳をあなどっちゃいけないです。ひどくなると「気管支喘息」になりますので・・・
1週間入院コースです。

まあ、びびりのお話が多いですが、少しのことでも病院に連れて行っておけば安心ですよね(小児医療でタダだし)。
コメントへの返答
2008年7月16日 23:58
抗生物質いただいて来て飲ませてるんですが、シロップだと吐いちゃうんですよねぇ。
結局粉薬貰ってきて、水に溶いて煉り状にして飲ませてます(^-^;)

お子さん全員かかりましたか(;^-^A
咳は本当に辛そうで見ていて可哀想になります(T-T)
早く治ってくれるといいんですが…。

そうですね、怪しいと思ったら、とにかく病院に連れてゆくことにします!
お薬とかもタダなんですねぇ。ビックリしました(@_@:)
2008年7月15日 23:45
これはかわいそう。
せきが続くと、体力消耗するんですよね。
大事にしてあげてください。

愛情120%
コメントへの返答
2008年7月16日 23:59
ありがとうございます。
愛情120%で介護してます(^-^)

ただ、なんか嫁さんの風邪がうつったっぽくって、悩んでます(T-T)
2008年7月20日 2:54
遅くなりましたが、
心配ですね。

手洗いうがいは大切ですよ!
我が家は嫁がうるさいので、
帰宅時は皆必ずします(^_^;
コメントへの返答
2008年7月21日 10:15
ご心配おかけしてます。

その後、一家全員で風邪をひいてブっ倒れております(;^-^A

夏風邪はやってるみたいですから、是非手洗いうがいはつづけてください(^-^)

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation