• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

【大安売り?!】ギャラン・フォルティス 08Spec

【大安売り?!】ギャラン・フォルティス 08Specさてさて、昨日ディーラーに行った時の話です。

ディーラーに到着して、駐車場に車を止めたところ、納車待ちらしきピカピカの「ギャラン・フォルティス」が1台…2台…3台…4台…∑(・ω・;)




出迎えてくれた担当者さんに…

よしほ「ギャラン・フォルティス売れてるねぇ?」

担当者「昨日も1台納車したんですよ♪」

よしほ「ほえぇぇぇぇ∑( ̄∀ ̄;)」

担当者「実は、理由があるんです(笑)」

実は、ギャラン・フォルティスも例のRAが発売された時にMCしたらしいんですよね。
で、モータープールに眠っているMC前の在庫が、格安販売されていると…(笑)

MCって言ったって、実際にはキーレスオペレーションが標準装備になったくらいで、内外装は殆ど変更なし。
2WDなら色もほぼ全色用意可能で、スポーツナビパッケージで50万引も可能という∑( ̄ロ ̄;)

おいおい、そりゃぁ売れるでしょうよ…(;^-^A

ギャラン・フォルティスの購入を考えている方、今が狙い目かもしれませんよ?
Posted at 2008/10/13 22:36:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年10月12日 イイね!

【マイナーチェンジ】ランサーエボリューションⅩ 09Spec

【マイナーチェンジ】ランサーエボリューションⅩ 09Specすっかりご無沙汰しております(;^-^A

引っ越しの準備やら、物の買い足しやらで、毎日バタバタしております…。
しばらく更新も遅れがちですが、時々覗いて見てやってください(笑)


今日は、ディーラーへ頼んでいたある物を受け取りに行ったんですが、担当者さんに「エボのMC版出たよね?」と聞いたところ…

「新しいカタログ差し上げましょうか?(^-^)」

と言う事で、お言葉に甘えて「豪華な方を!」としっかり注文付けて頂いてきました(*´∀`)(笑)

前回同様、店頭用の薄いやつと、豪華な分厚い購入者用の2種類用意されているみたいですね。
カマかけて正解でした!
ごめんね、●本さん…(;´д`)

中身は、08Specと殆ど同じですが、冒頭に黒のGSR-Premiamの写真が見開き7ページ追加されている感じですね。

あとは、折りたたみページだった、各グレードのページが無くなって、4ページに集約されている感じです。

スペックデータは、しっかり300psの記載がありますね!
お~!(*´Д`)

でも良く見ると、重量が20kg増えてる?!∑( ̄ロ ̄;)

09Specは、遮音材を増やして静粛性を上げたり、08Specではオプションだった物が標準で追加されたりした関係で、重量は増してしまったそうな(´・ω・`)
よりPremiamに、上質なスポーツセダンに近づけようとした感じですね。

う~ん…どうなのかしら?
賛否両論あるような気もしますけどね…。

ちなみに、10月9日のMC前後には、MC前の08Specを値引き狙いで格安で買おうと、かなりのお客さんがいらっしゃったそうです。
が、残念ながら在庫の玉は殆ど無かったようで、お世話になっている販売店では、「今からでは、09Specになってしまいます。」と言う事で、殆どお断りになってしまったみたいです…いつ頃まで08Spec買えたんだろう??

はてさて、来年の今頃は、どうなっているんでしょうねぇ?(;^-^)
Posted at 2008/10/13 22:24:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年10月01日 イイね!

【10月です】あれ?今日からでしたっけ?

【10月です】あれ?今日からでしたっけ?朝のニュースを見ていたら…

「トヨタ、日産、三菱の各社、今日から既存車種も一部値上げ」

の記事が(´・ω・`)
そういえば、エボⅩのver2も今日から発売でしたっけ?
カタログとかも一新されるんだろうか…

小規模な変更みたいだけど、気にならないって言ったら嘘になるかなぁ。
お値段も上昇するみたいだし、このマイナーチェンジで、どれだけ売上伸ばせるが、現行モデルの生命線になるんだろぅなぁ。
あんまり早いモデルチェンジも辛いしねぇ(;^_^A
Posted at 2008/10/01 08:19:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年09月24日 イイね!

【燃費】だいぶ良くなった?

【燃費】だいぶ良くなった?ここ数日、かなり涼しくなってきたし、湿度もかなり低くなってきたので、燃調をちょっといじってみました(^-^)




夏と冬で、燃調変える意味。知ってる人が多いでしょうけど、おさらいの意味で簡単に蘊蓄を(;^_^A

エンジンは、空気と燃料を混ぜ合わせた混合気を、燃焼室に送り込み、それを圧縮、点火して、爆発させた力で動力を生み出すのはご存知の通り。

この「混合気」を作る段階の、「空気」に対する「燃料」の濃さ(量)を決めてやるのが、燃調の基本です。

夏場と冬場では、空気も質が変わるのは、なんとなく判ると思います。
夏場の空気は、湿度が高く、気温が高いために膨張気味です。要するに、空気(酸素)が薄い。
冬場の空気は、逆に湿度が低く、気温が低いために夏場程は膨張していません。要するに、空気(酸素)が濃い。

この二種類の空気を、同じように、同じ量だけ吸引して圧縮した場合、どちらの方が燃料を燃やす為に必要な「酸素」が、より多く含まれているでしょうか?
と言うのが問題(/・ω・)/
当然、空気の量に合わせて、夏は燃料も薄く、冬は燃料も濃くしてやる訳です。

エアクリを交換して、燃調が必要なのも同じような理由。
より多く量を吸い込む分だけ、燃料も同じように多く使ってやらないと、薪(空気)が残ってしまい、不燃焼で性能が発揮出来ない訳ですな。
ノーマルでは、コンピューターが自己学習して、ある程度は勝手に調整してくれるんですが…そこはまぁ、せっかくだしいじって見ようよと(笑)
最適な燃調にしてやれば、パワーも上がりますし、その気ならECOな設定にもしてやれます。

さらに言えば、夏場に取ったシビアな燃調のままだと、冬場になって空気(酸素)が濃くなったのに対し、燃料が薄いままだとエンジンブローの危険性もΣ( ̄□ ̄;)


で、まぁ、とりあえず燃費重視しながら、マージンとりつつ、低中回転重視で振ってみたんだけど、結果としては、街乗りで…
最高燃費:8.8
平均燃費:8.1

高速で…
最高燃費:11.1
平均燃費:10.5

うーん( ̄~ ̄;)
あんまり変わってないか?
でも、エンジンの回り方は気持ち良くなったかな?
その分、ちょっとレスポンス悪くなった気もするけど…(´ヘ`;)
もうちょいいじらないとダメかな…orz
Posted at 2008/09/25 08:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年09月21日 イイね!

【…で】左から右に受け流すと…(笑)

三菱見てから寄ってから♪

って事で、トッポを見にいつものお店に向かう途中。

原宿街道に出るT字の交差点。

うちは、T時の下から来て、左折信号待ちしてたんですが…。

目の前の道路、左からエボⅩ@黒出現!!

「おっ!」っと思って眼で追っていたら…。




ハザードが、チカチカッと…。




もちろん、エボⅩ@黒、一瞬で目の前を通過…。

・・・・(´・ω・`)・・・・。

もしかして、こっちに気が付いて灯けた?

…で、俺にどーしろちゅーんじゃーーーー!(笑)
Posted at 2008/09/22 03:04:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation