• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

【またか?!】どこまで増えるんだろう・・・

実は、来週の週末は、嫁さんの親戚巡りの予定しています。

行き先は、新潟(糸魚川)、富山(富山)になるんですが、子供連れて延々と8時間程度のドライブになるので、退屈しないように「ビデオ」をゲットしてきました。

本当は、「トミカ王国物語」を探したんですが、何店廻っても見つからず、コッチをゲットしてきました。



とみか~とみか~ぷられ~るぅ~♪



とみか~とみか~ぷられ~るぅ~裏面~♪

むっ?!(; ̄ω ̄)

オマケ付きだったのか?・・・













限定版おまけ
三菱ランサーエボリューションⅩ マッハ仕様

なんですとぉーーーーーーー!


また増えましたよ・・・
トミカシリーズちょっと整理しときますか・・・

★一般販売版
・トミカ通常版(GSR)
・トミカ通常版(英国警察仕様)
・トミカリミテッド(GSRプレミアム仕様)
・トミカギフトセット(ラリーアート仕様)

★限定版
・トミカドリームプロジェクト(ラリー仕様)
・トミカわいわいDVD 限定版1巻(マッハ仕様)
・イトーヨーカドーコラボ(ラリー仕様)
・イトーヨーカドーコラボ(パトカー仕様)
・2010東京モーターショー(黒)

★販売場所限定版
・トミカイベントモデル(白)
・トミカショップ限定販売(黄/白)

★廃版
・トミカタウンお出かけシリーズ?同梱(青)

全部で12種類?
Posted at 2010/09/12 03:40:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | 日記
2010年09月11日 イイね!

【ご無沙汰!】随分前ですが、トミカ博報告(笑)

【ご無沙汰!】随分前ですが、トミカ博報告(笑)すっかりご無沙汰しております!
先月中旬から、仕事が鬼のように押し寄せており、休出しまくりで体力&気力が戻るのに、少し時間が掛ってしまいました(;つ-T)

随分遅くなってしまいましたが、8月21日に行った

「トミカ博 in TOKYO」
の様子を簡単にレポします(^-^)/
それなりの混雑を予想して行ったのですが、駐車場は意外と空いてましたね。
オートサロンみたいに、周辺の臨時駐車場などに誘導される事もなく、会場併設の大駐車場に普通に入る事が出来ました(^-^)
まぁ、お昼前に入る感じで行ったので、それなりに奥の方にはなってしまいましたが(^-^;)

ホールに入ると、まぁ、居るわ、人人人・・・(笑)
でも、なんか・・・トミカとは無縁そうな、お兄さん、お姉さんが多いなぁ?と思っていたら・・・

AKB48の握手会も開催されてたんですなΣ( ̄ロ ̄;)

人多い訳だわ(;^-^A

で、トミカ博の会場は一番奥と言う事で、トコトコと延々歩いて行きます・・・。

トコトコ・・・

トコトコ・・・

トコトコ・・・

トコ・・・orz

って、小さいな子供連れをターゲットにしたイベントにしては、ちょっと歩かせ過ぎっすよ(T-T)
あっちこっちで、小さいお子様達が、歩き疲れて泣いてます・・・炎天下だしね・・・
駐車場(奥)からだと、会場入口まで3~4kmくらい?
うちのも、途中までは歩いてくれたんですが、さすがに疲れて(飽きて?)しまって、オイラにしがみ付いて来たんで、肩車に・・・orz
まぁ、バスで来ると、バスの発着場が道を挟んで反対側になるんで、近いのかもしれませんが・・・
う~ん(; ̄~ ̄)

で、やっとこさ会場入口に付いて、迷子対策シールを息子の背中にペタッと張って入場♪
いやぁ~、中も凄い人ですわ(* ̄▽ ̄)
入場口では、恒例の「入場記念トミカ」を2種類配布してました。
パパ・ママの入場券で、それぞれ1個ずつゲット♪
息子は、それ2つを抱えて、早速会場内へダッシュです!!
・・・歩き疲れてたんじゃなかったのかよ・・・(-_-;)

今回のトミカ博は、「40年分のトミカ博」というサブタイトル通り、歴代のトミカからオモチャまで、揃い踏みで迎えてくれます。

なので・・・



見た目からして年季の入ってそうな玩具も色々(笑)
トミカパーキングって昔のは5階建てもあったんですねぇ。
最近、電池で動く最新版が発売されたんですが、近年のはどれも4階建て。
でも、形とか、遊び方とか、メインなところは、あんまり変化はないのかな??

で、トミカ博といえば・・・



この巨大な「トミカ・プラレールタウン」ですね(^-^;)
男の子は、こういうの大好きですよねぇ~。

ただただ巨大さに圧倒されて目を丸くしている子・・・
柵を乗り越えて、なんとか中に入ろうとする子・・・
あれは何系、あれは何線と、パパママに知識を披露している子・・・
係の人の眼を盗んで、なんとか手を出そうと柵からタイミングを伺う子・・・

いろんな子が居ます(;^-^A
ちなみにうちのは、柵越えはしませんでしたが、とにかくグルグルと周囲を周って視点を変えては「オォ~!」と感嘆してました(笑)
特にお気に入りは、最新版のトミカビルと、峠ドライブ、ETCドライブの3セットをくっつけた巨大トミカルート(?)のようで、この前だけで20分くらい立ってたんじゃなかろうか( ̄_ ̄;)

で、入口入って直ぐに見えてきたのが、今回の大人的目玉商品(笑)



プラチナトミカ 700万円也!

そして・・・



純金トミカ!
こっちは幾らだったんだ???

ついでに・・



こんなものまで(^-^;)
こっちは、ちょっとカブレそうで嫌かな?(笑)
しかし、なんともバブル的な出展ですが、こんなの作ってて大丈夫なのか?タカラトミー・・・(;^-^A
でも、話題性はありましたね♪
大人も、ちょっと視覚的に楽しませて頂きました(* ̄ω ̄)

で、今回は「トミカ40周年記念イベント」な訳ですが・・・

この子も40周年と言う事で。



栄光の初代フェアレディ。
今年に入ってから、40周年記念モデルのトミカが発売されたりと、コラボ展開しています。

ちなみに、現行モデルも並んで展示されてました。



まぁ、やっぱり似てるよね。
Z33以降、スタイリングは、やっぱり原点回帰していますよね。
2シータースポーツとしての割り切りというか、そういう意味では悪くないと思うんですよね。
セリカみたいに、出る度に既出モデルのイメージを引き継がない(時代を先取りしたスタイルモデル)という前提で出されるのもアリだと思うけど、こういう風に昔のイメージを踏襲しながらも、時代に見合うスタイリングに変化してゆくと言うのも、(大変だけど)良いと思う。

そういう意味では、トヨタのFT-86なんかは、今後どうなるのかな。
「セリカ」になるのか、「レビン」になるのか、「FR-S」になるのか・・・

ちなみに余談ですが・・



こんなのも来てました(笑)
なぜ、トミカ博に???( ̄∀ ̄;)

さてさて、展示物も一通り見たので、ちょこっとアトラクションにも参加してみたいと思います。

今年の1月に横浜のトミカ博に行った時には、息子もまだ1歳10カ月と言う事で、「アトラクション関係は無理っぽいなぁ」と考えてパスしてきたんですが・・・
今回は2歳6カ月!色々と遊べる事も増えて来たし・・・
「ぼちぼち何か遊べるかな?」
と言う事でアトラクション用のチケットを買って出来そうなのを探してみました。

「トミカ釣り」は、ちょっとまだ無理っぽいかなぁ?
「トミカ工場」は、すんげぇ並んでる上に、興味のある車種があまり無いんでパス(笑)

眼を付けたのは・・・

「トミカ緊急出動」
坂道の台の上をパトカートミカを滑らせ、上手く指定地点に辿り着けたらゴール!

「ルーレット」
ボタンを押して、ルーレット上に指定された車種に、うまくルーレットが止まればゴール!
※最初にボタンを押すと、「工事車両」「パトカー」とかって指定がされます。
※その後ルーレットを回して、指定車両と同じところに止まればゴールです。

息子と一緒に両方トライしてみました♪

結果は・・・

「トミカ緊急出動」は、見事ゴ~ルして景品ゲット!!

「ルーレット」は、残念ながら残念賞になっちゃいました~(;^-^)



こちらが、ゲットした「金ぴかNSX」(笑)



いやぁ、なんというか、まぁ(笑)
ちょっと「百」とか書きたくなる気分です・・・(笑)

「ルーレット」の方は、ゴールすると「金ぴかR33GT-R]が貰えたようです(;^-^A

で、お腹も空いたので軽く食事をして、例のごとく会場内のショップで買い物をして帰ってきました♪

さてさて、こちらが今回の息子の戦利品です♪



左から・・・
・GT-R(イベントモデル)
・NSX(アトラクション景品)
・入場記念トミカ(1)
・入場記念トミカ(2)
・シャベルカー(アトラクション景品)

とうちゃんの戦利品は、画像ありませんが(笑)

・GT-R(イベントモデル)
・シビックタイプR(シルバー)(2010東京モーターショーモデル)
・????

そんなこんなで、「トミカ博なう」の記事をアップしながら会場を去った訳ですが?

帰宅して携帯を見たところ、panpanさんから・・・。

「イベントモデルほすぃ・・・」

のメールが・・・

「すみません、帰宅しました(*´ω`)」

と返信しながらも・・・実は・・・



・ランエボⅩ(イベントモデル)

こ・ん・な・こ・と・も・あ・ろ・う・か・と!!

ついでに1個ゲットして来てたりしましたよ(笑)

今度お会いした時に!(*´∀`)/

次回は、また年明けですかねぇ~?
ほすぃ方、事前にお知らせ頂ければ、また用意してきます(笑)
Posted at 2010/09/12 03:11:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | 日記
2010年07月29日 イイね!

【盛り返せ!】ワールドラリーチャンピオンシップヽ(´▽`)/

先日、トヨタがWRCに復活するかもしれない?的なニュースが流れて、非常に喜んだ私ですが…

BMWもMINIでの参戦を計画しているみたいですよヽ(´▽`)/ヤッター!

まずは、スポット参戦からで、本格的なフル参戦は次年度のようですが、沈み掛かっているモータースポーツ界に、久々に良いニュースが飛び込んできましたね♪

このまま、またスバルや三菱にも頑張って復活して欲しいなぁ(。・ω・。)
Posted at 2010/07/29 10:52:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | クルマ
2010年07月20日 イイね!

【おぉっとぉ!】スライムベスが現れた!

【おぉっとぉ!】スライムベスが現れた!話題の飲料を買ってみました♪
う~ん!トロピカル!…か?(;´∀`)(笑)

これ、青もあるらしいのですが、未だに見たことがありません。
人気あるのかな??


今日、五年前に新入社員教育で受け持った、プロパー社員の子(男子)が退社しました。
典型的な次男坊で、なかなか要領が良く、愛嬌があって皆に愛されており、僕も弟のように可愛がっていたのですが(。・ω・。)
故郷に帰って結婚するとのこと。
(死亡フラグじゃぁないっすよ?Σ( ̄□ ̄;))
退社時に挨拶に来てくれたのですが、新入社員当時を振り替えってこんな話をして行きました。



「いやぁ、メールとかで、名前の後に役職の略称をつけるじゃないですか?前田B(部長)とかって。」

「うん、付けるね。」

「入社当時、あれの意味が判らなくって…前田Bさんの他に、きっと前田Cさんとか、前田Aさんが居るんだ!って思ってたんですよね~(´∀`)」

「………(。・ω・。)………それは、アレか?富山A(コヤツの名前(仮称))が現れた!富山Aは、富山Bを呼んだ!って奴か?(-_-メ)」

「いや、自分は貴重なオリジナルオンリーですから(´∀`)」

「………とっとと田舎に帰ってしまえ~!(#ノ ̄□ ̄)ノ~┻━━┻∴:・」

「ウヒャヒャヒャ(笑)ε=┏( ・_・)┛」


正直、ちょっと寂しいですょ、はぃ(笑)
Posted at 2010/07/20 20:04:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | 日記
2010年07月06日 イイね!

【発見!】灯台もと暗し

【発見!】灯台もと暗し発売当初、コンビニを渡り歩いて探したにも関わらず、ひとつもゲット出来なかったんですよね…

メタルギアソリッド
ピースウォーカー
コラボレーション商品
マウンテンデュー!!(笑)全8種類

家から二分のスーパーの駐車場の片隅にある、埃をかぶった自販機から出てきました(。・ω・。)

よもや!の展開ですよΣ( ̄□ ̄;)

ガソリンばらまきながら、散々探して走り回った俺の苦労は?…orz

6月中旬頃から、自販機での発見報告が、ネットで散見されたので、もしかしたら?くらいの気持ちだったんですが、完全に予想外でした(笑)

さて、キンキンに冷えた一本を飲んで仕事に行ってきます!ヾ(=^▽^=)ノ



こう言うのって、思わず大人買いするくせに、意外次々飲んで捨てちゃうんでしよね…なんで?( ̄~ ̄;)(笑)
Posted at 2010/07/06 07:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | 趣味

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation