• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

茂原サーキット体験走行、お疲れ様でした♪

茂原サーキット体験走行、お疲れ様でした♪筋肉痛が始まっているよしほです、こんばんわ(;つ-T)

う~ん、不甲斐無い…(笑)





今日は、エボXの仲間と一緒に、茂原サーキットの会員走行会&体験走行会に行って来ました(^-^)

今回は、自分のタイムトライヤルが目的ではなく、みんなに「スポーツ走行って楽しい!」と感じて貰い、あわよくば一緒にサーキット行ってくれる仲間を増やそうというのが目的( ̄▽ ̄*)(笑)

昨日から強い雨が降り続いていましたから、ちょっと不安は残っていたのですが、現地についた頃には雨も上がり、後半ではドライ走行ができるかな?とちょっと期待しつつ開始です♪

私は会員走行、みんなは体験走行の受付を済ませ、早速私は一本目を開始です。

ウエット走行を嫌ってか、参加者は少なく、なんと2台だけ!( ̄ロ ̄*)オォ!

のびのび走れるぜぇー!と喜んだのも束の間…

「水貯まり多すぎ!!」(笑)

3コーナーの先に水貯まり、5コーナーの中に水貯まり(ここはいつも川になる…)、ヘアピンの入り口に泥流れ、最終コーナー入口に水貯まり

うひゃひゃひゃ ハイドロするぅ~(笑)ヽ(;´Д`)ノ

ステアリング切らなくても ツゥー と一定区間滑って行きます…

まぁ、これはこれで楽しいけど…ちょっとみんなを乗せての同乗は難しいかなぁ( ̄ム ̄;) とか考えつつ、全然スローペースで一本目終了。

その後、体験走行枠の開始です♪

まずは、スタッフの方から、注意事項を聞きます。
それが、トップの画像ですね。
まぁ、体験走行ですから、そんなに難しいことはなく、あまり速度を上げない理由とか、そういう心構え的な内容がメインだったようです(^-^)

で、走行開始。



先導車のスタッフのBMWにエボX軍団が引かれて行きます(笑)



体験走行と言う事で、ヘルメットもグローブも無しです。安全マージンを取って速度域があんまり高くない事もありますが、みんなあっちこっちで頑張っちゃうから…



ほら、詰まっちゃった…(笑)



お疲れ様でした(^-^;)

まぁ、体験走行と言う事なので、アベレージスピードは低かったですかね?
みんなも、ちょっとそこだけはご不満だった様子(;^-^A
走りながら、少しづつ車間を開ければ、最終コーナーからホームストレートくらいは、全開走行出来たと思うんですけどね…なんか、前を抜きそうな人も居たし…誰とは言いませんが(笑)

それでも、エボX軍団と言う事で、ストレートは比較的早い速度で引っ張ってくれていたみたいですね♪

午前中はこの回以外にも、@2回走行があったのですが、ノアとかキューブとか走っていて面白かったですよ(^-^)b
そっちは、やはりエボX軍団の時よりも、さらにスローでしたね(^-^;)

その後、10時と11時の枠で2回、私が会員走行枠に入って、皆さんに助手席に同乗して頂き、スポーツ走行の体験をして頂きました(^-^)

後半になって路面もだいぶ乾いて来ていましたが、若干濡れ残りや、流れ出た泥が乾いて砂になっているところもあったりしたので、1周51秒~52秒と7割くらいのペースで走らせて貰いました。
その分、コース紹介とAYCの使い方や、AWCの作動状況などの解説を一生懸命させて頂きましたので、許してくださいね(;^-^A(同乗の場合にも、保険料として1500円を支払う必要があるので、有料アトラクションみたいなものですから…ちょっと責任を感じつつ(^-^;))

車両のコツも掴み始めているので、一応、エボらしい動きはお見せ出来たと思いますが、いかがだったでしょうか?(;^-^A

で、とりあえず終了後、西コースのちびっこカートの練習模様を見て帰りました。

(最近のちびっこカートって、レベル高いのね…レース形式っぽかったですが、ブロックとかすげぇレベル高いですよ…オイラ勝てる気がしません(^-^;))

当初目的の「みんなにスポーツ走行の楽しさを知って貰う」という目的は、まぁ達成出来たかな?と思っていますが…次は、みんなで同伴走行で走りましょうね!(^-^)
Posted at 2008/04/20 02:56:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年04月18日 イイね!

明日は、茂原に行ってきます♪

体験走行の予定のお友達と一緒に、茂原の会員走行に行ってきます♪

エボでの走行は二度目ですが、どうも雨は明日まで降り続くようですから、エボでは初のウエット走行になりそうですね(;´Д`)

前回からの変更点は…

・エアクリーナー交換
・インタークーラーパイプ交換
・ホイール交換

だけなので、まぁ、ほとんどノーマルと一緒です(;^_^A

純正タイヤA13は、ウエット性能に劣るとの定評らしいので、無理をせず、リハビリの続きのつもりで走ってきます(^-^)

明日行かれる方、宜しくお願いします(´∀`)
Posted at 2008/04/18 18:57:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年03月13日 イイね!

茂原サーキット体験走行のご案内

茂原サーキットから案内状が来ていたので、折角ですから皆さんにもお伝えしておきますね(^-^)

===========================
4月19日(土)はサーキット体験走行

4月19日の会員走行日には、一般のお客様を対象としたサーキット体験走行が組み込まれます。
通常、「○○時30分」からの走行枠が適応となりますので、予めご了承下さい。

なお、サーキット体験走行の予約が入らない場合(15分前締切)は、通常通り会員様、同伴者の走行時間となります。

※サーキット体験走行とは??

普段お使いのマイカーで東コースを走る事の出来る、一般お客様向けの内容です。
ミニバンやRV車でも走行可能です。(先導車が入ります。)
1台15分走行で1500円でのご提供!
ご家族やご友人との同乗走行であれば、グッとお安く、お気軽にサーキット体験ができちゃいます!
===========================

という事で、どうやら当日は、体験走行枠が1時間に1ヒート(15分)用意され、1500円で自由に走れるみたいですね。
しかも、会員は除外されて、先導車が入って走るっぽいので、素人の方でも安心して走れるのではないでしょうか?(^-^)

興味のある方、サーキットを走る良い機会ですし、是非行ってみてはいかがでしょうか?(*^-^)b
Posted at 2008/03/13 02:24:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation