2008年01月18日
集合場所は、芝浦パーキングになりました(笑)
以上、業務連絡でした(・∀・)ノ

Posted at 2008/01/18 23:32:36 | |
トラックバック(0) |
CELICA | クルマ
2008年01月18日
今日が、セリカと過ごす最後の夜になります。
夕飯を食べたら、最後の首都高ドライブに行こうかしら…大黒にでも寄れば、また何かあるかな?(´∀`)
思えば、セリカに乗る事になった経緯も、なんとも微妙な縁でした。
当時、次の愛車を探していた私は、MR2の最終後期型か、ST205 GTーFourに狙いを絞って、ディーラーと中古屋を巡る日々でした。
予算の都合を付け、いよいよST205 GTーFour(青)を購入!(*^^)v…っと思った矢先にインドへの出張命令が!しかも出発は三日後!Σ( ̄□ ̄;)(笑)
期間は三週間との事なので、まぁ、出張手当てを加算出来るし、帰ってから改めて購入してやろうと、7月末に出国…
ところが!
現地に着いてビックリ!
仕事をするハズの場所に、目的のアンテナが立っていません…
機械が入るはずの建物には、屋根もありません…(´Д`)…
三週間なんて大嘘じゃん!!
してやられました…orz
そして…
出国から三日後にMR2生産終了。
出国から一ヶ月後にST205 GTーFourが生産終了し、よしほ、インドの新聞で新型セリカ発売を知る…orz
えぇ…三ヶ月後に帰国した時には、どちらも売ってませんでした…(__;)
仕方なくインテRやシビックRを候補に加え、もう一度購入計画の見直しです!
当初は、新型セリカは全く候補に入っていなかったんですが、ST205 GTーFourを見積って貰ったディーラーで試乗車に乗せて頂いたところ…「いいじゃないか!これ♪」(´∀`)(笑)バッチリ相性があってしまいました(;^_^A
結構、試乗した週のうちに契約。セリカオーナーとなった訳でした(^_^;)
その後、一度現在の青い限定車に乗り換えましたが、通算8年を共に過ごした訳です。今では、文字どおりコイツなら、自らの手足のように扱う自信があります♪
納車されてからは、三ヶ月目でいきなり二リッター化してみたり(思えば、トライアルより半年以上先に二リッター化して、サーキットテストしてたんですよね…)、メカチューンのハイコンプ仕様にしてみたり、最後はターボ仕様でインプとエボを追い掛けてみたり…やる事はやり尽くした感がありますね(;^_^A(笑)
可能であれば、最後まで一緒に面倒見たかったんですが、子供が出来た契機に乗り換える事に。なんとも、本当に残念です…。
今夜は、思い出でも語りながら、流してくる事にします…。

Posted at 2008/01/18 19:39:49 | |
トラックバック(0) |
CELICA | クルマ