• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

【開発経過】アペックス製品

エボペケくん、今日アペックスから帰ってくる予定だったのですが、「足回りの最終調整をもう少しさせて下さい。」との連絡を頂き、延期となりました(´・ω・`)
「この際、もぅ今週いっぱい貸しますので、良いもの作って下さい♪」と(´∀`)(笑)

開発経過の報告を聞いて、またちょっと注文つけちゃいましたが…さて、どんな風に仕上がってくるやら(/・ω・)/

とりあえず、私からお願いしているのは…

・リヤのバネは極端に固くしないこと。レートを上げるのであれば、ショックのブッシュを、しっかり支えられるように固いものを使い、減衰調整に十分な幅を持たせること。(今、8キロで試しているらしい。)

・フロントは、純正オプションに比較して、バネレートを若干上げること。但し、フロントの入りが悪くなっては意味がないので、ショックの初期応答性を重視すること。でも、縮み側が緩いと安定しないので、バネの力に頼って縮んでしまうような特性ではNG。(フロントは、10キロで試験中らしいです。ショックが良いのか、乗り心地も良いうえに、過重移動時の反応や応答性も抜群とのこと。更にレートを上げて試してみるらしい。)

・大きめのコーナーでゆっくりフロント過重を抜いて立ち上がった際に、純正で一瞬出るバタつきが解消されること。(純正で事象確認して頂けました。一応製品では出て無いそうです。)

・高速の継ぎ目を越えた際等に、大きなピッチングが出ないこと。また、小さなピッチングロールが継続しないこと。

こんなところです(・ω・)
もっと細かく話もした気がするけど、忘れちまったい(笑)

まずは、8月に夏休みとったら、速攻でサーキットに持って行きたいでーす!(≧▼≦)
Posted at 2008/07/15 15:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  12345
678 9 10 1112
13 14 15 16171819
20 21 22 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation