2009年08月10日
近々、ちょっと大きめのサーキット走行予定が入りそうなんで、今週末に足回りのリセッティングを検討中。
さすがに、今の茂原仕様(リヤキャンバー0.8とか…)で高速コーナー飛び込め!とか…「土下座したら許してくれますか?(ToT)」な感じなので(;^_^A
聞けば、ご近所のディーラーが、一本1,500円でやっとくれるとのこと!!
嬉し涙ちょちょぎれです(*/ω\*)
とりあえず、キャンバーをフロント3.5、リヤ2.0くらいで調整でしょうか…。
トーは今のまま、リヤを若干ネガにして行くとして、スタビをどうするか…キャンバーで安定方向にするにしても、リヤスタビをかなり効かせているんで、少しオーバー臭くなってるんですよね…。
正直言えば、茂原の高低差を考慮して、3mm上げてあるフロントも落としたい…リヤのバネが8キロなんで、高低差のないサーキットだと、少し影響が出る気もする…。
実は、元々峠好きから始まった走り屋挙がりなので、ミニサーキットばっかりで大きなサーキットの走行経験は殆どなかったりします(;^_^A
この辺り、実際に富士や筑波、鈴鹿、茂木、菅生なんか走ってる方は、どうなんでしょう?

Posted at 2009/08/10 18:55:08 | |
トラックバック(0) |
LANCER EVOLUTION X | クルマ