• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

【茂原会員走行】良い季節になってきました♪

【茂原会員走行】良い季節になってきました♪本日は、オカピー156さんご一家と一緒に、茂原会員走行に行ってきました(^-^)

←コレは、行きがけに寄ったセブンイレブンでクジ引いてあたったブツ(笑)
右隅は、ちょっかい出そうとする息子の手(笑)


先週から、ガンダムフェアをやっているのは知っていたんですが、なかなかセブンイレブンに行く機会がなく・・・
自宅の周辺には、それこそ「潰し合って全滅するんじゃないだろうな(;^-^A」ってくらい密集してるんですけどねぇ(^-^;)


話がそれました。

ってな訳で、朝7:30頃に自宅を出発。
オカピー156さんとは、現地集合の予定になっているので、アクアラインを抜けてそのまま茂原に向かいます。
いやぁ、アクアラインが800円になってから、対岸の千葉との差がいっきに縮まりました♪
8:45頃、無事現着。
コンビニ寄りながらも1時間15分ですよ!
昔は、京葉道路通って、館山道通って、蘇我で降りてさらに下道と・・・2時間弱は掛かっていたんですけどねぇ。
このアクセスの良さが、茂原の魅力のひとつでもあります。

現地にてオカピー156さんご一家と合流。
毎度の事ながら、本当に楽しいご一家です。
うちの息子も、多少「場所みしり」「人見知り」するんですが、茂原とオカピー156さんのところのお姉ちゃんズと、お兄ちゃんにはすっかり慣れた様子。
でも、ワンちゃんには、まだちょっとおっかなビックリ(笑)

さて、オカピー156さんが初回講習を受講されている間に、僕は荷降ろしして1本目です!
今回は、足回りのセッティングをまた変更(笑)

◆キャンバー
フロント:-3.5
リヤ:-2.0

◆トー
フトント:0
リヤ:-0.8

◆減衰
フロント:5/25戻し
リヤ:4/25戻し


※画像は、オカピー156さんのところから拝借しました(;^-^A

悪くない・・・っていうか、コントロールし易い♪
フロントも安定してるし、リヤの追従性も悪くない。
テールスライドも、だいぶ自分の思っている範囲に収まるようになって来ました。
正直言えば、リヤのキャンバーを@0.5付けても良いような気もしますが・・・まぁ、しばらくこれで走ってみます。袖ヶ浦もあることですしね。

しかし、季節も良くなって、だいぶパワーも上がって来ました!
ブーストも設定圧までしっかり掛かってくれるし、走っていて車も嬉しそうですよ♪

でも僕のパワーは、上がらず・・・orz

一本目ベスト:50"186
むぅ~( ̄_ ̄;)

まぁ、一本目でガソリンも9分目入ってましたし、こんなものでしょうか。

さて、帰ってくるとオカピー156さんが初回講習から戻って来られました。
一通りセッティングされて、さっそく出走です!
折角なので、高台に上がって走行風景を撮影してみました♪



流石、走り慣れてる方は違いますね。
茂原だと、サーキットを初めて走られる方の場合は、大体1分切りが目標になります。
他のサーキットの走行経験がある方だと、57秒前後でしょうか。

見た限り、結構スムーズに走ってらっしゃいますし、速度も結構乗っています。
タイムも、56~57秒台前後をコンスタントに出しておられました。

2コーナー、4シケイン、7~8複合、最終のラインで迷われてるかな?という印象。
特に、4シケイン進入、最終あたりは、車種によっても若干ラインが変わってくるので、難しいところでもあります。

さてさて、今度は自分の二本目です。

セッティングは変更なし。
ガソリンは、7分目といったところ。
ただ、14台もコースインしているんで、なかなかクリアラップが取れません。
走りながら電光板のチェックもしていますが、コンスタントに50秒が出ているものの・・・

50"165
50"074
50"001
・・・
オイオイ!(笑)
001とかって何ですか?(^-^;)

二本目を終了し、オカピー156さんとお話したところ、やはり上記のラインで迷われるという事で、急遽一本予約して同乗して頂きました。
この辺りは、セリカ(FF)に乗っていた経験が活きます(笑)

最初の7分でオカピー156さんにライン説明を行い。
後半、再びアタック開始です。
ガソリンは、6分目かな?

三本目:49"857

やっと本日最初の49秒台が(T-T)
と言うか、この好条件で出るの遅すぎです!(笑)

最近思うんですが、この車、ガソリンが6分目~半分くらいが一番良い動きをするように感じます。
それ以上だとリヤが重く、それ以下だと今度フロントが重く・・・半分くらいが、一番バランス取れるようになるのかも知れません。

入れ替わりに、今度はオカピー156さんの二本目がスタートです。
おおぉぉ!攻めてる!スキール音が!(笑)
1本目に比べ、ラインも安定してますし、さらにスムーズになった感じがします。
流石にカートで走り慣れてる方は違いますね。
全体のコーナーを繋げて考えるのが上手なんだと思います。
あとは、ブレーキポイントで少し悩まれてそうかな?
でも、コンスタントに55秒台の安定した走りをされてました。

ただこの後、ちょっとしたアクシデントも・・・。
詳細は、オカピー156さんのブログの方をご覧ください。
でも、無事にご帰宅されたようで安心しました(;^-^A

その後、昼食をみんなで食べて、午後もう1本走って帰ってきました。
ガソリンの残りが危うかったっし、コースも混雑してきたので、あまり攻められずに四本目は終了。
まぁ、シーズンイン1回目としては、それなりに納得の成果が出たので良しとします(^-^;)

次回は、28日(土)ですかね。
同伴走行希望される方、予定空けといてください(^-^)
Posted at 2009/11/09 04:29:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 67
8910111213 14
1516 17 181920 21
22 232425 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation