携帯電話における、ひとつの時代が終わりました。
※yahooニュースのリンクです。
2008年1月7日をもって、ドコモによるPHSのサービスが終了しました。
去年のポケベルのサービス終了に続いて、また通信サービス業界のひとつの時代が幕を閉じた事になります。
初めてPHSを手にしたのは、高校卒業後でした。
もう12年も前の話です。
当時は、周りの仲間もポケベルからPHSにどんどん乗り換えて行き、自分も一生懸命バイト代を貯めて買った覚えがあります。
確か、アレもNEC製だった気がしますが…(^-^;)(笑)
PHSとポケベルを併用してる人も結構多かったかなぁ?
当時は、街中で電話をすると言えば公衆電話からでした。
高校時代、バイト後に帰りのバスを待つ間、彼女とお互いに公衆電話から長電話したのが思い出です…。
いまじゃぁ、公衆電話を探すのだって大変です(;^-^A
もうPHSを使っている人なんて稀だったんでしょうかねぇ?
数年後には、今の第三世代(3G)携帯電話だって、もう時代遅れになるかもしれません。
時代の波は早いですが、何かが置き去りになっているような気もして、記事を読んで、ちょっとだけ寂しい気持にもなったよしほでした(^-^;)
Posted at 2008/01/07 22:45:13 | |
トラックバック(0) |
携帯なお仕事 | 日記