• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

さて、やっとインプレです(^-^;)

さて、やっとインプレです(^-^;)ではでは!

「ランサーエボリュションX GSR 5MT」のインプレッションです♪

とは言っても、まだ慣らし中ですから、本当に感じたことだけです(^-^;)

◆内装や物の配置について

雑誌の批評では、良く「内装がチープだ」と言われていますが、自分的には意外とそんな感じはしませんでした。
確かに、ドアの内張りとか、ダッシュボードとかプラスチッキーな感じはしますけど…きちんと色合いでシックな感じを出しているし、そんなに悪くないんじゃないですかねぇ…まぁ、乗り換え前のZZTセリカの内装もかなりチープでしたので、そこから比較すると+(プラス)な感じがするだけかも知れませんが(^-^;)

サイドブレーキの位置は、やっぱり微妙ですねぇ。
やはり、ドライバーのサイドに欲しかった気がします。
助手席側にあると、時々忘れ…(; ̄▽ ̄)…(笑)

ステアリングも、やはり前後の調整機能が欲しかったかなぁ。
普段運転していて気になる事はないですが、サーキットで走ろうとした時にどうかなぁって気はしました。AWCのスイッチもあるんで、ステアリングの交換もホイホイと気楽にやる訳にいきませんしねぇ…う~ん( ̄~ ̄;)

さらに欲を言えば、アンダーダッシュの右に引き出し型のポケットが欲しかったなぁというのが、個人的な希望(笑)小銭とか、小物を入れるのにあると便利なんですよねぇ(^-^;)



◆走り出してみて

ク、クラッチのつながりが浅い…。(と言うか、奥行きが深い…。)
試乗車でも感じましたが、やっぱりクラッチが結構上の方で繋がりますねぇ。
多分、クラッチ全体の領域が広いんでしょうね。実際、半クラの位置からペダルが完全に戻るまで、結構遊びがあります。
え~と、例えば判り易く言うと…

他の車が、クラッチペダルが完全に戻ってる角度が60度だとします。で、30度でクラッチが繋がるとしますよね?
ところが、エボXは完全に戻る角度が80度であり、40度で繋がる感じです。
すると、他の車の感覚で繋げようとすると、皆が気持ちで繋がると思っている角度から、さらに10度分、ペダルを戻さないと繋がらない訳です…。
んなもんで、かなり上の方でクラッチが繋がるように感じるという具合です。
色々な車に乗って来ましたが、これだけ微妙な位置でクラッチが繋がる車は、今までなかったですね…慣れてしまえばどうって事はないですが(実際、町内一周程度で感覚は掴めましたが)、慣れるまでは吹かし過ぎに注意が必要かもしれません。十分なトルクがあるので、1500回転くらいでゆっくり繋げれば、エンストせずに前に出てくれます。逆にバックの時は、ギアの問題でちょっと吹かし気味にしないとエンストするかもしれません(;^-^A

足回り(ハイパフォ)は、結構硬めですかねぇ?
改めて思いましたが、乗り心地は、確実にインプレッサSTIの方が上ですね(^-^;)
まぁ、ここは人によって何を求めるかで変わってくると思います(笑)サスを交換し、引き締めたスポーツ車両に乗りなれている方には、まぁ、悪くない乗り心地だと思いますが、高級車や良く出来た外車から乗り換える方には、ちょっと硬すぎるかもしれません。意外と路面の凹凸は拾ってしまいます。この傾向は、速度を上げる程に出てきます。ので、高速道路の継ぎ目なんかも、結構ドコッと拾う事が・・・まぁ、慣れちゃえば気にならないかもしれませんけど(;^-^A
サーキットでのスポーツ走行の面から考えれば…美味しそうですねぇ(笑)車高が高いのは否めませんが、ロールもかなり押さえてくれていますし、加重の移動もしやすく、加重の抜けで暴れるような気配は微塵もありません。コントロール性は非常に良さそうです。コースに持ち込むのが、とっても楽しみです(^-^)

ミッションは、3速に入れた時に、ちょっとガコッって音がします(;^-^A
慣らして行って消える事を祈ってますが、全体的にちょっと固めですかねぇ?
あと、高速走行をして思いましたが…

6速が欲しい!(>_<)(笑)

大黒でるちるさんとも話してましたが、やっぱりもう1個欲しいですねぇ。
特に高速巡航では、5速3000回転で108kmですから、気持ち的にどうしてももう一個ギアを上げたくなります(T-T)
ここは、SSTの方々が心底羨ましくなりました(^-^;)(笑)

そうそう!
あと、2800くらいでトルクが急激に出てきますねぇ。
ブーストが、この辺りからなんですかねぇ…もう2800超えると踏みたい症候群発動で、ムズムズしてます(笑)
頑張って慣らし終わらせねば(>_<)

とりあえず、こんなところですかね?
思うところは、まだあるんですが…そこはサーキットで一度走らせて見てからかなぁ?と思ってます(^-^)
Posted at 2008/02/12 01:05:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年02月11日 イイね!

チューニング開始!

チューニング開始!今日は、お世話になっているショップへ行って来ました♪

まずは、社長に試乗して貰い感触をチェック。
第一声は、「いいね!これ!」(^-^)
気に入って頂けたようです♪

さらにリフトアップして各部を確認。
ここで問題発覚!

リヤデフケースからオイル漏れ発見(☆д☆)
右のサイドシールからチロチロと漏れた跡が…orz
早速ディーラーに電話して、水曜日、木曜日と預かって貰う事に。
走行500kmでいきなり劣化漏れはあり得ないですから、恐らく初期不良でしょう。確か、どなたかのブログでも同じ現象が出ていた気がします。
これは、皆さんもチェックして頂いた方が良いかもしれません



その後、社長と開発計画について相談。
とりあえず、3月、4月でこの辺りから開発・換装予定。

◆吸気系
◆排気系
◆ダンパー
◆サクションパイプ
◆追加メーター
◆ホイール&タイヤ
◆ブレーキパッド
◆ECU関係

ブレーキホースや剛性パーツも考えていますが、とりあえずサーキット走ってみてからですね。



3月のオフまでに、どこまで用意出来るかなぁ(;^-^A
Posted at 2008/02/11 22:12:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年02月10日 イイね!

その背後に立っていたのは!

その背後に立っていたのは!嫁さん方の法事で鹿島に行った帰り道、フラっと大黒PAで休憩を取る事にしました。





駐車場に入って行くと、白いエボXが停まっているじゃぁないですか!
「むむむっ、知り合いじゃぁないよなぁ?」とか思いつつ、その斜め後ろに駐車(笑)
ドライバーさんは車内に居たようですが、ちょっとテレ臭いので、何くわぬ顔で嫁さんとそのままジュースを買いに…(笑)

ジュースを買って戻って来ると、白エボXが居なくなった代わりに、今度は私の車の後ろに赤いエボXが停まっているじゃぁないですか!!

「なんだ、この遭遇率は…∑( ̄ロ ̄;)」

とか思いつつ、遠回りにエボXの周囲を廻って行くと…

「ん?…あのナンバーって…しかも赤でスタイリッシュエクステリア…」

記憶をまさぐっていると、オーナーらしき方が車に接近。
長身で白いコート…間違いない!
おもむろに携帯を取り出して、電話帳をめくり、コール!!

よしほ「もしもーし!」
???「ども、ご無沙汰してます」
よしほ「るちるさん、後向いてください♪」
るちる「え?え?まさか…」
よしほ「真後ですよ♪(笑)」



るちるさんでした(笑)



全くの偶然遭遇♪
オフ会前に再会してしまいました(^-^;)
もう、お互いにビックリでした…あるんですねぇ、こんな事って(*^-^*)

ちなみにこの夜、大黒PAではR35GT-Rのミーティングが行われていました♪



その数なんと15台!!



1台単純に800万以上として…全部で1億2000万円?!∑( ̄ロ ̄;)

あるところには、お金ってあるんですねぇ…orz

うちにも天下を回って来ないかしら(;^-^A
Posted at 2008/02/11 09:38:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年02月10日 イイね!

サ、サイド!色々とサイドぉ~!∑( ̄ロ ̄;)

2月9日15:00に、無事納車されました!(≧▽≦)b

いや、完全に無事でもないんですが…

内装関係のパーツを取り付け中に、整備さんが誤ってサイドステップに力を入れてしまい、右前の止め部分がバキッっと…(^-^;)

こちらも納車を急がせてしまい、色々と無理をお願いしてしまったので申し訳なかったのですが、一応来週に新品と交換して下さるとの事。とりあえず、外れたり引きずったりといった事にはなりそうにないので、一週間このまま行きます!(;^-^A(笑)

しかし今回は、雪のちらつく中、ディーラーさんには無理を聞いて対応して頂き、本当に大感謝です!(^-^)オチは付いてしまいましたが(笑)まぁ、すんなり行かないのが私らしいと言えばらしくもあり(笑)寒い中、ノリの悪いコーティングを一生懸命して頂いたうえ、他の人では絶対お願いしないような小技の我儘も聞いて頂き、整備士さん含め、金沢店の一同皆様、本当に有難う御座いました♪

まずは、簡単に今日の流れを…

11:40 予約の歯医者へ
12:20 歯医者出発…痛かった…(T-T)
13:00 夢庵で昼食…せいろそばと小海鮮丼♪
13:30 ディーラーさんから、15:00頃に渡せるとの連絡あり
13:50 夢庵出発!ディーラーは三件隣なんですが…
    時間が余ってるので、代車で町内を反対方向に一周して遠回り(笑)
14:20 ディーラー到着
14:30 担当さんから付属品etcの説明を受けつつ待ち
    ここでなんと小雪が止み、日差しすら射してきました(≧▽≦)
15:00 エボX受領、外観チェック、内装チェック、稼動部チェック
15:20 ワクワクしつつ、キーを回してエンジンスタート
    車庫からバックで出て、切り返して前に出ようとしてエンスト(⊃▽⊂)
    担当さんに笑われる…orz(笑)
    更に道路に出ようとして前進し、手前でブレーキしてエンスト…
    何かがおかしい…
    「よしほさん、サイドブレーキ…」
    「∑( ̄ロ ̄;)」
    上がったままでした…そりゃぁ、走らねぇーよ…(;つ-T)
    ワクワクしすぎ!(T-T)(笑)
15:40 近所のGSでハイオク満タンに!43L入る♪
15:45 ピットに搬入し、ナビ取り付け作業開始♪
18:50 作業終了。

横須賀で夕飯を食べたあと、横浜駅西口までチョイ乗りし、22:30頃に帰宅しました♪

いやぁ~乗ってて本当に楽しい車ですね(≧▽≦)
インプレは、また別途上げますね♪

明日は、鹿嶋まで法事に出かけてきます。
高速での慣らしの感想も含めて、明日書けるかなぁと思っております(^-^)
Posted at 2008/02/10 01:11:35 | コメント(23) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年02月09日 イイね!

さてさて

本日午後、待ちに待った納車でございます!

とりあえず、11:00から歯医者に行って、買い物してからディーラーに行こうかと思います。

雨・雪よ、どうか14時頃まで降らないでおくれ(-人-;)
Posted at 2008/02/09 08:29:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
1718 1920 21 22 23
2425 26 27 28 29 

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation