• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2008年09月12日 イイね!

【マイブーム】チーズスイートホーム

【マイブーム】チーズスイートホーム最近の我が家のブーム♪

「チーズスイートホーム」

原作:こなみかなた
発行:講談社






毎朝6:40からのアニメをしっかりと鑑賞し…

DVDを【限定版で】購入し…

ゲーセンでぬいぐるみをひっ捕まえ…



DSのゲームもゲット♪

ゲームは、早期予約を逃してしまって、仕方なく通常版を購入したんですが…

買いに行ったお店が、初回入荷分を全部「予約版」として仕入れていたために、予約特典のポーチとシールもゲット(*´∀`)

最近の我が家は、子猫であふれています…。
Posted at 2008/09/13 14:50:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記
2008年09月09日 イイね!

【祝福】10年越しの恋実る

※すみません、今回は完全に身内ネタです(;^_^A


古い友人である女の子から、数年振りにメールが来ました。

「A君と入籍しました。」

…ぉ…ぉっ…ぉぉぉおおおおお!Σ(゚ロ゚;)!!

やったぁぁぁ!
でかした!
凄いぃ!
本当におめでとう(≧▼≦)

いやぁ、他人の事で、これ程に心の底から嬉しいと思ったのは、何年振りでしょうか…。

彼女と出会ったのは、私が学生時代に雑誌編集のバイトのような事をしていた時でした。
今から、12年くらい前ですかね?

彼女は、読者欄の常連投稿者だったんですが文才に富み、編集長も一目置くような存在でした。
(その後、編集長自らお願いして、編集者として雇用しています(笑))

そんな彼女に、私と共通の友人であるA君が惚れ込み、一生懸命アタックをしていました(;^-^A

彼女は小柄で、スタイルも良く、ちょっと童顔な、いわゆる「可愛い系美人」さんで、明るく、気遣いも良く、男性陣の競争はかなり熾烈だったんですが(笑)
ただ、彼女自身が、男性を意識的に避けている傾向があった為に、挑戦した男性陣は片っ端から撃沈…(笑)
そんな中でも、A君はなかなか頑張っていたものでした(^-^;)

その後、A君の努力の甲斐もあってか、少しずつ二人の仲も近くなって行き、順調に交際が始まるかな?と周囲が思っていた矢先に、彼女が失踪すると言う事件が…Σ( ̄□ ̄;)

彼女の友人である女の子のところに電話があった事から、事件性は無い事は判ったんですが、失踪理由は検討が付かず…友人が電話で問い詰めて、やっと彼女が宮城県に居る事だけ判り、A君はあても無いまま週末や休暇を使って探しに行っていたんですが、行方はようとして掴めず…

失踪から4ヶ月程した頃、唐突に彼女からA君に電話が掛かってきました。
「都内にいるから会って欲しい」と…。

事の成り行き上、私と彼女の友達も同行したんですが、そこで彼女が必死に隠し抱えていた事実と、想いと、決意を知る事になりました。

彼女は、実に波乱万丈な人生を送っている人でした。

私生児として生を受け、小学生の時に唯一の肉親であった母を癌で亡くし、父方の祖父母に引き取られて育ったこと。
(父親は認知しておらず、母方の親類縁者も引き取りを拒んだ為、見兼ねた父方の祖父母が引き取ってくれたそうです。幸いにして祖父母が人格者だった為、教育と愛情はそれなりに受けられたそうですが…それでも肩身は狭かったでしょうし、小さい心には、どれ程の負担だったかと思うと…)

また、中学生の時、ある事件をきっかけに男性恐怖症(PTSD)になってしまい…。

その後、失踪した理由についても、少しずつ話してくれました。

A君の事をとても大切に想っていること。
でも好きになる程に、ダメになった時に、また自分が置いてきぼりになる事ばかり考えてしまい怖いこと。
想いはどんどんつのって行くのに、身体を寄せ合う事が怖いこと。
暖かい拠り所が出来て嬉しい反面、強がって生きて来た自分自身が希薄になって行くのが怖いこと。
そんなバランスの取れない心と身体の狭間で、バラバラになりそうな程に苦しんでいたこと。

そして逃げ出してしまった彼女…。

ここまで聞いて、私的には「あぁ、これは別れ話なのかなぁ」と思ったんですよね…彼女も、これ以上辛い想いをしたくなくて逃げ出してしまったんだろうし…。

でも彼女の次の言葉は違いました。今でも鮮明に覚えています。

毎日悩んで、苦しんで、辛くて堪らないけど、私を必要だと言ってくれたことや、私の全てを受け止めると言ってくれたことが、とっても嬉しかった。だからA君とは、これからもずっと一緒に居たい。でも、今の私のままでは弱すぎるから、もっと強くなれるまで待って欲しい。A君の言葉を信じて、一緒に歩けるようになるまで、もうしばらく1人で居させて欲しい。

A君も最初は浮かない顔でした。彼も彼女の事を心配していたんですよね。
ここで突き放してしまって良いのだろうか?
一緒に傍で支えてやるべきなんじゃないか?と…。

結果的に、距離を置きつつ、正式に交際に入る事になった二人。なんとも、複雑なスタートになった訳ですが(´ヘ`;)

その後、別々の生活をはじめながら、二人のペースで交際を続け、少しずつ距離を縮めて行ったみたいですね(^-^)

A君自身は、当時から大手電気メーカーの研究所で働いていましたが、彼女もその後フリーライターとして活躍すると共に、中韓英仏語を修得して、和訳、外訳で本も何冊か出す等、活躍は耳に入ってきていましたが…。

苦節10年越しの恋実る…ですか。
いやぁ、私自身、本当にこの知らせをどれだけ待って居た事か…。
もぅ、何と言ったら良いか…(;´∩`)


本当におめでとう!!
二人とも、世界中の誰よりも幸せになるんだぞ!!(≧▼≦)
君たち二人の強さが重なれば、きっとどんな困難も越えられるさ!

「Song for...」(HY)
Posted at 2008/09/10 13:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記
2008年09月07日 イイね!

【食通】うまいラーメン♪

【食通】うまいラーメン♪ちょっと遅れての更新となってしまってますね(;^-^A



先日、ディーラーから「10項目無料点検しますよ!」のハガキを頂きました♪
しかも、「横浜きさいち家」のラーメン無料プレゼント付き!(≧▽≦)

以前にも、ディーラーで同じラーメンを配布していた事があって、2種類ばかり貰って帰って食べたんですが、コレがめちゃくちゃ美味しかったんですよ~♪

しかも、今回は4種類あるとのこと!!
…これは行くしかない…(* ̄∀ ̄)ノ

って事で、日曜日に息子連れて挨拶がてら遊びに行ってきました♪

良く考えたら、ディーラーの担当者さんと息子は、初対面なんですよねぇ~。
この子が産まれるからと言う理由で乗り換え、しかも3月上旬出産予定だったこともあり、一生懸命納期短縮して貰った経緯もあります。今までにも、息子連れて挨拶しに行こうと思ってはいたんですが、なかなかタイミングが無くて(; ̄ω ̄A

で、着いた時には担当者さんは、他のお客さんの対応をされており…
終わってからうちらの席に来たんですが、何の予告もなく連れていったので…

「ウォッ!出てきた!?∑( ̄ロ ̄;)ノノ」

ってビックリされてました(笑)

「6か月でディーラーデビューですかぁ(; ̄∀ ̄A)」
「エボ18くらいでお世話になるんでよろちく♪」

なんて言いつつ(笑)

で、目的の下の3種類のラーメン貰ってきました♪


ピリ辛味噌味


伝統の鶏ガラ醤油味


こだわり豚骨醤油味

この他にも「つけ麺」があったんですが、数量に限りがあるうえに、大反響で数が足らないという事で、家族分の3つしか頂けませんでした(;つ-T)
いや、まぁ3つ貰えただけでも大感謝なんですが(笑)

麺もシコシコで、やっぱりメチャクチャ美味しかったです♪
鶏ガラ醤油味だけ、細麺だったんですが、これもシコシコでウマーかったです(*^-^)

また、やってくれないかなぁ~(*´∀`)(笑)
Posted at 2008/09/09 03:29:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2008年09月06日 イイね!

【他人ごとではない】冤罪交通事故

訳あって、交通事故事例を調べていて、こんなのに当たりました。

高知県警 証拠捏造事件

正式にはね…

「高知県スクールバスと白バイ衝突事故」

として、リンク張るところなんでしょうけど、中見を見れば見るほど、ど~にも納得いかない事件なんですよ。色々悩んだんですが、やっぱりこのタイトルしか無いような気がします。

詳しくはリンクのブログと、ブログから入れる瀬戸内放送のビデオを見て頂きたいんですが…あらましを言うと…。

2006年に高知で起きた事故。
遠足帰りのスクールバスが、道路沿いのパーキングから出て、片側2車線の道路を右折する際、手前の車線に出て右折のタイミングを見ていたところに白バイが衝突。
白バイ隊員は死亡し、その後の裁判で運転手が1年4か月の実刑判決を受けています。

ところが、検察(警察)から提出された証拠や証言に、ど~にもおかしな矛盾点が多く、高知県警の捜査に対し、批判が相次いでいます。

まず、バスが動いていたか、いなかったかという点。

スクールバスに乗っていた生徒22名が「動いていなかった」と証言しているのに対し、県警はバスが動いていた証拠として、8か月も経ってから「約1mのスリップ痕」の証拠写真を提出しています。裁判所は、この証拠写真を「捏造はありえず、証拠として有用」として判決材料としています。

しかし、実際に同型のバスで検証した結果、同じ距離を走って急制動を掛けても、スリップ痕はわずか30cmしか付かず、しかも搭乗者には急制動による相当なショックがある事が判明。ところが、裁判所はこの証拠を「検証するに値せず」として上告棄却としているんです…。

また、バスに搭乗していた生徒が証言し、警察が作成した調書に対し、検察が提出した調書にも問題が…。

生徒は警察に調書を取られた際に「白バイがかなりのスピードで走ってきた」という発言をしていたにも関わらず、検察の調書では「白バイは少し速い速度で走行してきた」と書き換えられており、しかも発言していないはずの「この時、バスが動いていたことは間違いありません」の一文が加筆されている始末。
そして、「裁判で証人として出廷しても構わない」と言う生徒に対し、裁判所は「証人の必要性なし」として、これも棄却している状態です。
ちなみに、「法定速度で走っていて追い抜かれた(第3者の)ドライバー」の証言も無視されており、逆に対向車線で見ていたとされる「同僚の白バイ隊員の証言」が採用されています。

また、最高裁に対し行われた上告も、控訴棄却(提出した内容を確認せず、刑法上再審査に値しない)とされています。
4万8千を超す署名の想いも、全く考慮されず…。

日本の司法制度ってのは、こんなもんなんですかねぇ?
見た人の殆どの人が「何かがおかしい!」と感じている事案さえ、法律に照らし合わせれば証拠の再検討すら必要なしとして、訴えの内容すら見ずに判決・上告棄却されてしまう程度なんですかねぇ??

こんなんでは「警察は何をやってもOK」がまかり通る世界になってしまう。
大昔の特高警察と、な~んにも変わってないんですかねぇ…。

何より、自分達が目にして見た真実すら通らない、本当の正義がなんであるのか、そう考えさせられてしまう、同乗していた22名の生徒の気持ちは、どうなってしまうんでしょうか…。
最近は、少年事件などで散々騒がれてますが…こういう事件を見ると、子供がおかしくなったんではなく、狂った大人の世界が、子供達に間違った正義を植え付けているんじゃないだろうかという事を、本当に強く感じます。

正義を守るはずの警察が嘘を並べたて、正義を裁くはずの裁判所が正義を見ようとしない。

図らずも22名の生徒は、検察の言い分が正義であると言われれば、「全員嘘つきである」と大人の世界から烙印されてしまった訳でもある。

本当にこれでいいんだろうか…。

この記事を見て、当事者でもなく、支援者でも無い私だが、何だか悔しくて仕方がない気分になった。
また一人の子の親として、子供のこれからの未来が、本当にこんな事がまかり通る世の中で良いのだろうかと、心配になった。
そして、車好きで、車を愛してやまない私や、友人たちにも、いつ降りかかるか判らない事件であり、決して他人事では済まされないことも…。



ちなみに、2chでもかなり盛り上がっている様子です。
Posted at 2008/09/07 02:45:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | クルマ
2008年09月05日 イイね!

【やっちゃった?!】三菱コルト

三菱さん…久々にやっちゃいましたね(; ̄ロ ̄)

三菱コルトリコール発表

でも、隠さずにこうやって公表するようになってくれた事は、喜ばしいことですよね(^-^)

そりゃぁ、不具合のない完璧な車が出来れば一番良いですが、人間がやっている事ですから、多少なりともおかしいところは出る事もあるでしょう…
その時に、こうして真摯に対応してくれる事が大切ですね♪

がんばれ三菱!!

(そして、例のシフト抜けも早く対応してけろ(笑)←只今調査中…
Posted at 2008/09/06 08:01:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1234 5 6
78 91011 12 13
14 15 16 171819 20
212223 24 252627
282930    

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation