• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

【明日は】どこへ行こうかな?

【明日は】どこへ行こうかな?この週末は、イベントがいっぱい(;´∀`)

VARISのガレージセールも今日からやってるし。

明日から3日間、湘南三菱でRALLIARTフェアもやってるし。

なによりコレ(←)の取り付け作業もしたいし。

その前に洗車してやらないと、酷い事になってるけど(; ̄~ ̄)

むぅ~…チーズケーキも作らないと…
その前にクリームチーズを「コストコ」まで買いに行かなきゃ(;^-^A

さぁ、何から手をつけるか…

いかん…考えれば考える程、纏まらなくなってきた(T-T)

やっぱ、コレですかね??



でも、取り付け方法をどっかで調べなくては…。
説明書みた感じでは、それ程めんどうではなさそうな感じ。
ただ、電源系をECUから取れっていうのが…どうすっかなぁ。
いっそ、コネクターの元から外して、分岐ラインと一緒に再作成するのもありか?
設置位置とか考えると、ホームセンターに行って小物も揃えないといけないかもしれないなぁとか思いつつ…。

むぅ、3連休、意外と短くなりそうだ(;´д`)

オヤジが悩んでいるのを横目に、息子はエボに「ぶちゅぅ~♪」…



…やっぱ、洗車からかな…
Posted at 2009/07/18 02:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2009年07月12日 イイね!

【大好評】フリーマーケット

【大好評】フリーマーケット今日は、フリーマーケットに参加してきました♪
←子供店長大活躍(*^-^*)

本日のは、町内会主催のフリーマーケットです。
と言っても、「町内」が自分のとこと、隣の敷地のマンションを合わせた1200世帯に当たるんで、2マンション合同主催といった感じではありますが(;^-^A

ネタは、今までUFOキャッチャーで取りに取った景品の一部、大小合わせて約40点になります(; ̄ω ̄)
これでも、気に入ってる物や、息子が遊びそうな物をソコソコ取り分けた残りなんです…。
元々ゲームセンターの店員を長くやっていたんで、得意なんですよね♪
で、嫁さんと付き合っている頃から、なんか見つけてはチョコチョコと取っていたものが、いつの間にやら膨大な量に∑( ̄∀ ̄;)
こういう機会を探していたんですよ♪
開催時間は、10時~15時の約5時間です。

上の写真は、開店10時から30分程経った時点での光景です。
すでに4~5点売れています。

双方ともに新しいマンションなので小さい子供が多く、他のお店で売られているのも子供服なんかが多いです。
場所は事前に抽選で決まったんですが、なんと入口入って1番目のお店!(*^-^)ノ
お陰で目立つこともあり、開始早々に子供たちの輪が出来ました♪

で、開始から3時間程度経過した様子がコレ。



結構いい感じで捌けています♪
まぁ、お値段が安いのもありますが、「じゃんけんで勝ったら半額!」っていう遊び要素を入れたのが大きいかもしれません(^-^;)
小さい子(特に女の子)が、行ったり来たりでチョコチョコと寄ってくれます。

で、終了時点の様子がコレ。



ほぼ完売。
残念ながら、モモちゃんが一人残ってしまいました。
コレは、責任を持って息子のお供に…( ̄∀ ̄)(笑)

値段設定が安かったので、売上は3500円程度ですが、まぁ捨ててしまうよりは誰かに可愛がって貰えるのであれば、人形達もうちで袋に入っているよりは本望でしょう(*^-^*)

で、一日売り子をしたオイラのバイト代は、野口英世さんが1人でした…。
店長、安いで…【ありがとうございました】…orz
Posted at 2009/07/13 00:14:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記
2009年07月11日 イイね!

【奥さんに】たのみ.com

本日は、退院後最初の検査結果確認の日です。

11時からの予約なので、10時50分頃に病院に到着して先に採尿と採血を済ませてしまいます。

両方終わり、看護師さんにお話すると…

「検査結果が出てからの問診となりますので、しばらく表の待合室でお待ちください。」
「どれくらいかかりますか?」
「検査結果が出るのに1時間半くらいですかねぇ」
「えっ?!∑( ̄∀ ̄;)
「今日は混んでるので、もう少しお待ち頂くかもしれません。」
「・・・orz」

延々2時間待ちましたよ…。
まぁ、経過としては順調で、非常によくコントロール出来ているとのこと。
血糖値も平均的に70~140くらいなので、まぁ悪くない感じです。
HbA1cも7.0と、以前の驚異の10.8から一気に落ちましたからね♪

まぁね…薬使いながら、やっと人並みになったとも言えるんですがね…。
次回の検診は8月の上旬です。
そこでHbA1cを5.8くらいまでに持って行きたいですね!

そうそう、サーキット走行も意外とカロリー消費が高いみたいですよ。
インスリンや口経薬を使わずに朝昼としっかり食べても、帰宅する頃には血糖値80くらいで安定してます。
これをネタに、奥さん説得してガンガン走りに…行けるといいなぁ…(笑)

検診後、午後からは横浜のじぃじのお家に遊びに行って来ました。
歩くようになった孫とは、久々のご対面でじぃじも大喜びでした(*^-^*)
いやぁ、ほんと我が子ながら成長早いもんなぁ…時々会う方としては、一気に進化しているように思えるんでしょうねぇ(;^-^A

その後、夕方から横浜みなとみらいのSABへ!
ここでタイトルの通り、【奥さんに頼み.com】発動です!!
ひたすら低頭してお願いし、なんとか許可を頂いてコレを購しましたヽ(´-`)ノ



諸般の事情で急遽必要となり、安く買えるところを探していたんですが、なかなか見つからず…。
とある情報で、みなとみらい店で特価販売してると聞いて来てみたところ、そこそこ納得出来るお値段で、店頭在庫を特価販売しておられたので決めてしまいました。
これでやっと、きちんとマネージメント出来る( ̄^ ̄)=3
月末からのドック入りで、他と合わせてセッティング予定なので、サーキットでの実戦投入は8月末か、9月に入ってからですね。今からちょっと楽しみです♪

で、問題はここから…。

みなとみらい店の駐車場で黒のエボXを発見して居たんです。
で、店内でエボXパーツが集中しているケースを覗いていたところ、同じようにパーツケースを覗かれているお方が…。

『あぁ、この方があのエボXの方かなぁ?』

と思って見ていたんですが、暫くするとこの方が店員さんを連れてこられて、RALLYARTのシフトパネルとエアコンパネルを購入しようとされているではないですか!!
自分も気になって見ていたんですが、値段はモロ定価だったので、『買うなら来週のRALLYARTフェアーで20%OFFになるしパスだな…』と考えていたんですよ…。

『ぬぉぉ…RALLYARTフェアーがある事を教えて差し上げるべきだろうか…あぁ、でもそれでは商売妨害になってしまう気がする…それに確か県外ナンバーだったし…う~ん、う~ん…(; ̄~ ̄)』

悩んでいるうちに、ケースから商品を出して店員さんと行ってしまわれました。

…λλ……orz

こんな感じ…結局後姿を見送るしか無かった訳ですが。
う~ん、どうすべきなんでしょうねぇ。
店員さんにコッソリというのもねぇ。
私自身は、人見知りはしないタイプなんで、話しかけることはやぶさかではないんですが…。
まして向こうの方も、うちの息子とあまり変わらない歳の子を抱えていらしたし…。

ふぅ~。
Posted at 2009/07/11 23:02:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2009年07月05日 イイね!

【平穏なる日常】あっちいったりこっちいったり

【平穏なる日常】あっちいったりこっちいったり今日は、一日お買い物です♪

まずは、トイザラスに行き、息子のオムツを仕入れます。
古巣である磯子区のトイザラスまで移動してオムツゲット!
安いんですよ、ココ…(*^-^*)

その後、ベイサイドマリーナ(横浜アウトレット)へ移動。
ギリギリ午前中くらいに着いたんですが、有料駐車場は既にいっぱいらしく、アウトレットの直前の交差点を右折に誘導され、砂利の無料駐車場へ誘導されました。
ぶつけられたりするのも嫌なので、わざわざ奥の方に駐車して入口までテクテクと徒歩で戻り。
最近、車大好きになって来た息子を連れて、駐車場の車を一通り眺めて行きます♪

前から思っていたんですが、川崎よりも横浜(特に金沢区とか磯子区とか横浜南部)の方が、趣味的な楽しい車が多いように思うんですよねぇ(;^-^A
川崎じゃぁエボにもあんまり遭わないし…。
この日の駐車場も、非常に趣味的な車であふれていました(^-^*)
エボに、インプに、35GT-Rに、シビックRに、アルファロメオ♪

ん?…アルファロメオ?

なんか見覚えのあるような…。

見覚えのあるリヤ…見覚えのあるホイール…。

間違いない!あの人だ!∑( ̄∀ ̄;)

偶然にも同じ時間帯に、同じ場所にいらっしゃったようです(笑)
メールしようかなぁ?とも思ったんですが、「偶然会えた方が楽しいかもな(* ̄∀ ̄)」と思い、みんカラの「何シテル?」にコメントだけ書いてみて偶然に任せることに(笑)
残念ながら、結果的にはお会いする事は出来なかったんですが、こういうニアミスも楽しいですね♪
実は、昼飯を何処で食べようかという話をした時に、オカピーさんと全く同じ時間帯に、全く同じ行動を考えていたりもしました(笑)
ただ、KID'Sを見た後で反対方向に居たうえに、次にfrancfrancを見たいとの嫁さんの希望もあったので、結局ロコモコのお店で食べてしまいました(;^-^)
マックに行っていたら、それこそ遭遇していたかもしれません。惜しかった~(>_<;)

で、昼食を取りに移動を開始したところで携帯に着信。
エボを購入した三菱の担当さんから(^-^)

「RALLYARTの新しいカタログが入荷したんで取りにきませんか?」

とのこと。
実は、幾つか欲しいものがあり、以前からお願いをしていたんですが、今年はSPRING~SUMMERのカタログがなかなか出てこないという事で、連絡待ちでした。

急いで昼食を済ませ、嫁さん希望のお店を何店舗か廻り、嫁さんの靴を購入してアウトレットを出発!
途中、オートバックスに寄り、近々購入予定のあるパーツの値段調査&価格交渉!
お値段は、川崎のオートバックスやイエローハットと変わらず…後は、長い付き合いを生かし、なんとか値引きに持ち込めれば!…だったんですが、残念ながら値引きは出来ないとのこと…orz
う~ん、どっかでフェアーでもやるのを待つしかないかなぁ…(; ̄~ ̄)

で、三菱到着。
予定のカタログを頂いて参りました。



なんでも7/18(土)~7/20(月)の三連休に、湘南三菱の「金沢店」「横須賀店」でRALLYARTフェアーを開催するとのこと。
旧商品は20%OFF、新商品も15%OFFにして下さるとのこと!
う~む、二週間後ですかぁ…予算は限られるし、ちょっと暫くカタログとにらめっこですな(笑)

そうそう、今日路上では初めて動くギャランフォルティススポーツバックを見ました!
三菱ディーラーのある通りと、オートバックスのある通りで同じらしき車と2度すれ違ったので、もしかしたら納車したてで嬉しくて走りまわってた感じかな?(*^-^)と思いつつ。
走行中の実車を見たのは初めてでしたが、セダンとも違う独特のオーラがありますねぇ。
あれも楽しそうだなぁ…機会があれば、一度乗ってみたくなりました(;^-^A
湘南三菱さ~ん、試乗車無いっすかねぇ?(笑)
Posted at 2009/07/07 04:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記
2009年07月04日 イイね!

【茂原会員走行】もうちょっとなんだけどなぁ…

【茂原会員走行】もうちょっとなんだけどなぁ…お友達のpanpanさんと一緒に茂原会員走行に行って参りました。
病み上がりなんで、果たしてどこまで走れるか(;^-^A

朝6:00 子供にほっぺをビシビシ叩かれて起床。
ムスコヨ、チチハイタイゾヨ…(;つ-T)


とりあえず空模様を探りにベランダに出たところ、怪しい雲は広がっているものの、なんとか雨は降っていない様子。
「なんとか行けるかな?」

朝飯を用意し、奥さんを起こしてから風呂に入り、一通り落ち着いたところでpanpanさんから「出発!」のメール着信。
う~む、もう行くしかねぇ!(≧ω≦)(笑)

休日、アクアラインも1000円になったんで茂原が非常に近くなりました♪
途中でコンビニに寄り、昼飯を調達しながらも1時間半で到着!
袖ヶ浦辺りから、パラパラと小雨が降りだし、「げげ~ん∑( ̄ロ ̄;)」と思ったんですが、茂原に着いたら上がってしまいました。らっき~♪

雨を警戒してでしょうかね。台数も12~15台くらいで良い感じです♪
結構クリアラップ取れそうな予感(*^-^*)

荷物を下ろし、子供に昼飯を食べさせていた辺りでpanpanさん登場!
久々に見ましたが、ところどころRALLYARTのパーツが入っていたり、かなり格好良い(^◇^)
フロントガーニッシュは、うち作業で傷つけてしまったんでそのうち交換しようと思っており、何気に気になりました(;^-^A

そうこうしているうちに、13:00になり午後の部開始!
panpanさんには、ドラミを受けに行って貰い、私はお先に1本目の走行開始です。

気温は25度。
路面温度も低く、ドライ状態。
若干湿度が高いけど、悪くないコンディションです。
でも、病み上がり&足廻りなど、初使用のパーツも多いのでまずは慎重に…。

何周かするものの、まったく乗れておらず、51'84。
げげ~ん!…(´・ω・`)
フロント側がちょっとバタ付いているので、前だけ減衰力を少し調整。

panpanさんがドラミから戻られて来て、一本目を走りに出て行かれます。
とりあえず、簡単なアドバイスだけしてお見送り♪
まずは、58秒程度を目標に!とお話していたんですが、見事57秒前半でゴール。
う~ん、流石!

オイラの2本目。
今回は、panpanさんをお隣に乗せてラインやブレーキポイントを簡単に説明。
軽くアタックラインを通って終了。
実は、エアコン全開&ASCが入っていた事が、帰って来てから判明したのは内緒(;´ω`)

panpanさんの2本目。
息子を肩車しつつ、コース脇から応援!
お~!どんどん速くなってゆきます∑( ̄▽ ̄;)
ぐんぐんタイムアップして行き、最後は54秒前半でゴール!
初走行で、ここまでタイムが上がる人は初めて見ました♪

オイラの3本目。
もう一回、微妙にフロントの減衰を調整してスタート。
一本目終了後の調整で、ちょっと硬くし過ぎたっぽいです…。
縁石を乗り越えた先で、ちょっとバランスが安定しなかったので、若干緩めに。
一本目では着地で落ち着かず、ズルっと行きそうな気配があったんですが、綺麗に落ち着くようになりました。足廻りは結構理想の方向になって来た感じです。

N1ダンパーを試作品から製品版にするにあたって、バネの性質が少し変わったんですが、コレがメチャ当たり!!非常に良い感じになりました(≧ω≦)ノ
飛んだり跳ねたりした時の落ち着き感や、ステアリング操作に対する応答性は、試作品の段階から気になっていて、色々注文を付けていた部分だったんですが、物凄く良い方向に改善されています。
クィクィと細かい舵角を切るようなステアリング操作にも、ダンパーが良く応答しており、描いているイメージ通りに車が反応します。応答の良すぎるダンパーだと、細かいステア操作に対する「揺り返し」が心配だたりしますが、この辺りは特に変えたバネとのマッチングが合っていて、非常に絶妙なコントロール性を発揮しています。

試作品の段階では、ダンパー自体は応答性が良くて、ドリフトコントロールもし易いし、良い感じだったんですが、敏感ゆえに、この細かい操作に対する「揺り返し」が気になって居ました…特にフロント側…。
個人的には、もう少しバネのレートを上げるしかないかなぁ?と思っていたんですが、10→12だと街乗りはもう「無視」と言っていいレベルになるしで…う~ん( ̄~ ̄;)
と思っていたんですよね。上手に改善してくれたA'PEXiのスタッフには脱帽です(;^-^)
正直、「走り」に特化した部分は、すんごぉぉぉ~~~く良く仕上がってます。

で、話がそれましたが3本目(笑)
カンも戻ってきたのか、比較的思ったラインを思った通りに走れています。
「久々にちょっと気持ち良く走れているかも~!(≧∀≦)」
と思っていたんですが、タイムは51'31…アレ?50秒台が出ていない…。
う~ん、まだところどころ踏みきれてないなぁ、とは思っているんですけどね…。

で、4本目。時間的にはコレが本日ラストです。
panpanさんと一緒にコースインして、最初はちょっとpanpanさんを引っ張ります♪



54~55秒くらいで走って行きますが、panpanさんしっかり付いて来てる∑( ̄∀ ̄*)
徐々にスピードを上げて行きます。
53秒台くらいのペースでも、バックミラーにしっかりpanpanさん入っています♪
お~panpanさん、上達はや~!(≧∀≦)

負けてはいられないので、自分も本日のベストを出すべく、1ヒートの半分が過ぎた辺りからアタック開始!
なんだけど、タイヤが結構タレて来ていて、3コーナーの下りでズルっと滑ったり、4コーナー抜けた先の加速でホイルスピンしたり…。
結果は、51'15…。
むぅぅ~、50秒台出せなかったかぁ(; ̄~ ̄)
でも、病み上がりでコレなら、まぁまぁかな?と納得させつつ帰路に着きました。

課題も幾つか残りました。
やっぱり3コーナー抜けた先でズルッと滑ってロスするのと、4コーナーへのラインが上手く取れなくなる事があること。
4コーナーの立ち上がりで、2速だとトルクバンドを外して1テンポ遅れること。
2→3速の繋がりで回転が合わない時があり、6、9コーナーの加速で時々息継ぎしてしまうこと。

この辺り、7月に予定している車の大規模改修でどうなるかですにゃ。

最後に…

嫁さんがこっそり撮ってた1枚。



コイツがライバルになる日は、来るんだろうか…。
Posted at 2009/07/05 23:27:49 | コメント(4) | トラックバック(3) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 17 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation