• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

【箱庭】なんか楽しいんです♪

【箱庭】なんか楽しいんです♪連休中に田舎で金魚をゲットしてきた記事は、ちょっと前に上げたと思うんですが。

ちょこちょこいじっているうちに、なんだか自分でも予想外に水槽が発展していました!Σ( ̄ロ ̄;)

シムシティ?
いや、シムビレッジか?(笑)
むしろ、シムジャングル??(; ̄∀ ̄)

なんだか、箱庭いじってるみたいで楽しいんですよね♪

最初は、砂利ひいて、カボンバという水草をちょこちょこ植えていただけだったんですが・・・

ちょっと寂しかったので、金魚がくぐって遊べる岩を入れ・・・

ちょっと緑が欲しかったので、Aナナ(水草)を追加し・・・

ちょっと苔が目立ってきたので、お掃除隊員A(石巻貝)を3名追加・・・



お掃除隊員の威力抜群で、水槽ガラス面の苔は綺麗に落ちました!

だけど、水草に付く苔までは隊員Aでは採って貰えず・・・

また、金魚の食べ残しの残飯処理も任せてしまおう!(マテ!)という魂胆で、お掃除隊員B(ヤマトヌマエビ)5名を追加!


※真ん中にいるんですが、見えますかね?透明で、黒い斑点があります・・・

で、金魚に追いかけられた場合の隠れ家として、ピンクのブロックも投入!!

えぇい!隠れ家には、ウィローモス(水草)も巻きつけて、緑のお家にしてしまえ!(笑)

と、更に水草投下!!

で・・・現在、トップの画像のようになっております・・・。
賑やかで御座います・・・。
というか、これ以上何か入れると、金魚の泳ぐ場所がなくなりそうな感じです・・・。

あぅ・・・(笑)

水槽、60cm物に買い換えるか♪(´∀`*)

あっ・・・嫁さんの視線が・・・
Posted at 2010/06/22 01:38:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | 日記
2010年06月19日 イイね!

【茂原会員走行】改修後の初走行

【茂原会員走行】改修後の初走行※写真は、青さんのブログから拝借(笑)

茂原会員走行に行ってきました。
今回は、panpanさん、羽無さん、青さんとご一緒です♪

梅雨中という事で、前日からかなりの雨が降っており、ウェットを覚悟していたんですが・・・。

朝起きて見るとだいぶ小降りに。
「これなら、午後にはうまく行くと、ハーフウェット程度で走れるかな?」
と考え、決行する事に決めました。

茂原までは、大体1時間半で着くんで、7時くらいに出れば余裕だな♪(* ̄∀ ̄)
と、ゆっくり風呂に入ってから出たんですがね・・・。

車に乗ってラジオ点けたら・・・
ラジオ:「アクアラインは、強風のため、午前5時から通行止めとなっています。」

オイオイオイオイ!なんだってー!Σ( ̄ロ ̄;)

遅刻決定でございます orz
10:00到着になってしまいました(T-T)

で、現地に着いた頃は、まだパラパラ降っていたんですが。

一本目の走行を開始した段階で、急に晴れ間が覗き始め・・・。

11:00には、見事な快晴に!!(笑)

気温:最高34度(平均32度)
天候:快晴
湿度:かなり高め
路面:ドライ(路面温度は低め)

あちぃあちぃあちぃあちぃよぅ・・・晴れ過ぎ・・・(笑)

コースの周囲の空には、灰色の雲が取り巻いているんですが・・・
コースの上空は、全く雲なしの青空快晴!!

どうなってるの?(笑)
晴れ男が、2名もいたせいですか?

もうムシムシしちゃって、めっちゃ暑かったです(;´∀`)

でも、雨を警戒してか、殆ど人が来ていなかったです。
トップの写真の通り、が~らがら♪
と言うか、午前中はエボX4台+スターレット1台。
午後は、エボX4台+マークⅡ(?)1台。
完全貸切状態♪
悠々と走らせて貰えました(^-^)

で、走りの方ですが・・・。
先日のコース改修で、幾つか変更されてました。

3コーナーの縁石の延長。
9コーナーの縁石の変更。(15cmくらい高くなった・・・)
最終コーナーのCPラインの縁石の補強。

3コーナーの縁石の延長は、正直走り易くなりましたね。
ラインは変わってないんですが、気持ち的に少し楽に走れるようになりました(笑)

最終コーナーの縁石の補強も同じ。
ラインは変わらないものの、インに詰めるのに気持ちが楽になりました♪

で、問題の9コーナー!
カートで走ると、9~最終までで速度が乗ってしまうため、最終コーナーからの立ち上がりでイエローラインを踏んで失格になってしまう車が多かった事から、速度ダウンを狙っての改修のようですが。
縁石がバカ高くなった為、今まで8コーナーの立ち上がりから、最終まで全開で踏んで行けたんですが、縁石乗ると乱れまくりました(笑)
特に、一個目の縁石は、8コーナーからの勢いで斜めに乗ると、横に吹き飛びます(笑)
1個目の縁石の乱れが収まらないうちに、2個目の縁石に乗ることになると、恐怖が・・・(>_<)

コース貸切状態だったんで、色々と試しながら走り込んでみました。
アクセル全開のタイミングは、今までよりワンテンポ遅れるものの、一応全開で抜けられるようにはなりましたが、まだラインは考慮の余地ありかな?
8コーナーの立ち上がりラインを少し変えて、1個目は縁石の下回りを軽く舐めながら抜けて行き、2個目はガッツリ乗って越えちゃう感じで、とりあえずタイム的には一番速かったです。
2個目越えると、車は明らかに斜めになって飛ぶんで、足回りをきちんと決めないと、不安定になるかもしれないですね・・・うちの足は、もともと4コーナーとか、6~7コーナーの跳ねを意識してセッティングしてたんで、極端に乱れることなく収まってはいますが・・・。

ベストタイムは、50”546
自己ベストの1秒半落ち。

気温34度に雨上がりという、高温多湿状態を考えると、こんなもんですかね?
9コーナーのラインも、まだイマイチだし・・・。

最後に、panpanさんのS1ダンパー装着車にも乗せて貰いました♪
N1に比べると、非常にマイルドで、しなやかにダンパーが動く感じで乗り易そうでした。
N1の方が、バネが固い事もあって、全体的にハード・・・というか、ピーキーですね(;^-^A
アペックスは、「ストリート仕様」と謳っていますが、ミニサーキットや、峠で遊ぶには、S1もかなりアリだと思います(^-^)

さて、来月は7月14日のTKクラブ茂原グリップスクールにお邪魔しようかと思っています。
9コーナーの攻略ラインや、伸び悩みのタイム見直しの切っ掛けが掴めると良いんですが・・・。
Posted at 2010/06/20 14:54:57 | コメント(15) | トラックバック(1) | サーキット走行 | クルマ
2010年06月15日 イイね!

【ゲット】ホットバージョン vol.105

【ゲット】ホットバージョン vol.105マイチャレが茂原編と言う事で、興味津々で買って来ました♪
この手のビデオを買うのは、何年ぶりだろうか(;^_^A

序盤の峠アタックは、まぁ流して…(笑)
CR-Zの実力勝負みたいなところは、なかなか参考になりました♪
あぁ言う車なのねぇ。もう一度、ちゃんと試乗したくなったかも( ̄~ ̄;)

マイチャレは…参考になりました(笑)
自分の走りと何処が違うのか、一目瞭然だった(;^_^A
でも重量差とかもあるからなぁ。うーん…

今週末、とりあえず走りに行く予定ですが、天気予報は雨なんですよねぇ(´Д`)
Posted at 2010/06/15 09:13:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 趣味・収集 | クルマ
2010年06月06日 イイね!

【携帯電話】自分のご褒美に

【携帯電話】自分のご褒美に一週間、37~38度の熱を吹きながらも、何とか仕事を完遂!
ミッションインポッシブルでしたよ…マジで(--;)

で、ちょっとしたご褒美気分で、携帯電話を買い替えました♪
まぁ、今までN905だったんで、そろそろ買い替え時だったんですけどね(;^_^A

丁度、先週金曜日に夏モデルの発売(N06B)が有ったこともあり、ヨドバシとかでも大々的に扱ってました。

「時々は、他社製品でも良いかなぁ?」とも思ったんですが…

ダメですね。携帯電話は一回使い慣れてしまうと。使い勝手の違う他社製品には、なかなか乗り換えすに勇気がいります(・ω・)

さて、結局どれにしたか?と言うと…






N04B(白)

とあいなりました\(^o^)/

プライムシリーズですね。
スタイルシリーズも考えたんですが、キラキラ♪とか、クルクル♪とか…スタイルシリーズは、何だかやっぱり女性を意識したモデルって感じが強いですね。
僕みたいな親父が使うには、ちょっと恥ずかしいです(;^_^A

って事で、ベッドの中で携帯弄りながら、身体の回復を待っています(笑)

しかし、2年半ばかりで随分と進化したもんだ。
タッチパネルもそうだけど、加速度センサーに、1125万画素のカメラとか。
もう携帯電話と言う枠組みを、完全に超越してしまっている気がしますね。
機能も色々加わってます。
テキスト編集時のショートカットキーとか、いつから実装されたんだろぅ。
*の長押しでコピー、♯の長押しで張り付け♪とか知ってます?

まぁ便利になったもんだ…
これで、しばらく退屈せずに済みそう♪(笑)
Posted at 2010/06/06 19:50:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯なお仕事 | 日記
2010年05月28日 イイね!

【懐かしい】クルマは、あなたを、ときめかせていますか。

ずぅ~~~~っと探していたCMを、お友達のお友達のブログで見つけました(笑)

うちの小僧も、そのうちコレやりそうだなぁと思って(;^-^A

ちょっと前から、また見たい見たいと思ってたんですよ!



この頃は、三菱さんは大変な時期でしたけどね。

何やっても叩かれる、陰口言われるっていう状況で。

でも、この頃の三菱のCMが、私は一番好きです。

クルマ好きに対して、純粋に何かを訴え掛けるような、そんな雰囲気があって・・・。

「愛しのレイラ」をBGMに起用した事で、色々言われてもいますが、使われているコピーなんかも、僕としては共感出来るものも多かったですし。


「つまらない大人になっていないだろうか。
今走らなければ、ずっと走れないような気がした。」 [LancerEvo7 GT-A]




この頃のCMは、どれもクルマの値段とか、一切出していなかったんですよね。

その変わり、映像とコピーで視聴者を振り向かせる、魅せるやり方。

個人的には、その潔さにちょっと敬服したのを覚えています。

また、こういうCMやらないだろうか。

今の世のニーズには、合わないかしら(;^-^A
Posted at 2010/05/29 07:01:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation