• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしほのブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

【なぅ】茂原サーキット

【なぅ】茂原サーキット乗れてねぇー!!(笑)(´Д`)

49秒前半までしか出ないっす( ̄~ ̄;)

色々試してるけど、狙ったとこに車がゆかない…パワーに振り回されて、ブレーキが間に合ってない…
涼しくなってパワー上がったのは良いが、かなり振り回されてます(>_<)

タイヤもフロントが一部山だわ…

ローテーションして、あと一回でお仕舞いかなぁ(。・ω・。)
Posted at 2010/11/13 11:36:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

【色々と】整理しないと何がなにやら(笑)

おはようございます♪
なんか、色々溜まっちゃってるんで整理します(笑)

まず・・・

①11月13日(土)の茂原走行の同伴者募集中♪

3名の枠が、丸々空いてますので、走りたい方は連絡下さい(^-^)
初めての方は、9:00からのドライバー講習を受講する必要があります。

多分、午前中~午後少しだけ走って撤収になると思います。
同乗走行も可能(保険で1500円掛っちゃうけど・・・)ですので、横に乗ってみたいと言うだけで来て頂いても大丈夫です♪

★1ヒート(15分)
料金:3000円(1ヒート)
保険:500円(終日)
計測器:1000円(終日)

講習:無料
持ち物:長袖、長ズボン、レーシンググローブ、ヘルメット(半帽不可)、動きやすい靴(サンダル不可)


②新型インプレッサ4ドア(A-Line)開発車両募集中♪

まだ継続中です(;^-^A
そして僕も勉強中です(; ̄∀ ̄)

例によって、あまり多くはブログで語れないので、詳細はメッセージで問い合わせて下さい(;^-^A

★マフラーや車高調の開発を予定しており、短期間(4~6日)で何度か(寸法取り~フィッティング確認~試験と2~3回)車両を貸して頂ける方を探しています。
★開発拠点が富士になるので、可能であれば近郊~関東近県の方がベストと思います。
 でも、「富士までなんて苦じゃないぜ!」って方なら・・・(笑)
 スタッフが伺う事も可能ですが、まずは本社に行って打ち合わせも必要だと思いますし。
★可能であれば、ノーマル車両がベストです。
 マフラー音量測定で、ロードノイズを拾ってしまう関係から、タイヤもノーマルが必要みたいです( ̄ω ̄;)
★開発したパーツは、そのまま無償で付けてお渡し出来ます。
 (その他のパーツが良い場合には、そっちで対応する事も可能です。)
★車両をお借りしている間は、代車をお出しする事も可能です。

気になりましたら、お気軽にメッセージで問い合わせて下さい。


③そろそろ、本格的にサーキットオフも考えましょうか。

いきなり単独開催はきっついので(笑)
まずは、どこかの走行会で枠を借りてやる感じかなぁ?と思ってます。

車種限定はしない方向で。
でもエボⅩ中心になるだろうな・・・(;^-^A

うちのお友達は、サーキット乗りなれている方が多いので・・・初心者向けの上級者同乗走行とかもアリかな?
もちろん、御協力頂けるお友達が参加してくれるのが前提ですが(* ̄∀ ̄)ニヤリ

まずは一回、みんなでどっか参加してみない??
Posted at 2010/11/12 05:11:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | LANCER EVOLUTION X | クルマ
2010年11月11日 イイね!

【今度は空軍】こんなネタばっかりでゴメンね!

昨日の戦車ネタの皆のコメを読みながら・・・

『ん~、やっぱり戦闘機も格好良いよねぇ~♪』

とか思ってみる(笑)

先般購入した、PSPの『エースコンバットⅩ2』がイマイチだったからなぁ(;´ω`)

とか思いつつ、You Tubeで『エースコンバット6』の動画をチマチマと漁っていたんですが・・・

こんなの見つけました(*´∀`)

★ACECOMBAT 6 出撃シーン BGM逆襲のシャアVer.


曲と映像が、めっちゃハマってると思いません?!

★滑走路進入~アフターバーナー点火!出撃!!
★ブレイク~コンバットオープン!

この辺りなんか、マジで鳥肌が・・・(笑)
偶然の産物なんだろうけど・・・久々に面白いものを見ました(*´∀`)ノ

で・・・!

その後に見つけたのが、こちら・・・

★ACECOMBAT 6 出撃シーン BGM暴れん坊将軍Ver.(笑)


ヤバイっす!(>_<)
夜中なのに、大笑いしちゃいました(笑)
前の映像とのギャップの凄さも手伝って(^-^;)

将軍さま、お庭番の2機を引き連れて、気化爆弾投下で大暴れっすょΣ( ̄ロ ̄;)
尾翼には、金色の葵の御紋が光ってるんだろうなぁ(笑)

もともとは、ニコニコ動画に上がったものらしく、こっちでもコメントが大暴れしてました(笑)
機会があれば、見てみてください♪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1556583

あ~、久々に大笑いしてスッキリしました♪
Posted at 2010/11/11 01:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記
2010年11月10日 イイね!

【毎度どうも!】回し者でございます(オイ・・・

こんなんやってるって、知らんかったわぁ!(#`ω´)

週1くらいで連絡してるんだから、教えてくれれば良いのに・・・(´・ω・`)



と言う事で、今年いっぱい、排気系がキャンペーンでお安くなるみたいです♪

確か、去年も今頃キャンペーンやってたよな?
前は1万円引きだったような記憶があるが・・・(; ̄∀ ̄)

御用の際には、御遠慮なくお問い合わせ下さい。


































ちなみに、いつもの手配価格から、更に引いて貰えるみたいです!!Σ( ̄ロ ̄;)マジ?儲けあんの?

Posted at 2010/11/10 22:55:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | A'PEXi | クルマ
2010年11月10日 イイね!

【お土産談話】みなさん洗車は好きですか?

【お土産談話】みなさん洗車は好きですか?すみません・・・ご変換しました・・・。

地で戦車のお話です(笑)











うちの会社の同僚で、「予備自衛官」をされている方がいます。
(キャプテンフックにも一緒に行ってるんで、たけし君ハーイさんはご存知の彼です(笑))

普段は、普通に会社員をしていて、イザ!と言う時には自衛官として戦いに行くというお仕事です。

で、自衛隊員である以上は、やはり定期的な訓練を行う必要があり、時々招集を受けて駐屯地へ6日間程の訓練に出かけて行きます。
今年は、先週から招集されて行き、本日帰社されて来ました(*´∀`)ゝ

んで、お土産に頂いたのが、コレ・・・



その名も、「戦車せんべい」!!

タイトル画像は、この包装紙です(笑)
物珍しさも手伝って、開封した途端にさささっと部員に持ってゆかれました・・・orz
(開封して直ぐに撮った写真なのに、もう右上の6枚が無くなってるΣ( ̄ロ ̄;))

陸上自衛隊が誇る、90式戦車!
先日、10式戦車っていう第4世代の最新鋭戦車が配備開始されて、もう1世代前の戦車になっちゃいましたがね(;^-^A
でも、戦車は漢のロマン!カッコウイイ!!(笑)

なんでも、駐屯地内のお土産屋さんで、この手の物は色々売っているんだそうです。
面白どころでは、他にも『爆弾饅頭』ってのもあるそうな(´ω`)
なんとなく想像付きますかね??
6個入りで、1個だけ激辛なんだとか・・・(^-^;)

ところで、この売上って、防衛費にいくんですかね?(; ̄∀ ̄)
Posted at 2010/11/10 21:22:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | そして平穏なる日常 | 日記

プロフィール

「【さて】発売日です・・・ http://cvw.jp/in141
何シテル?   02/15 01:47
スポーツ走行をこよなく愛する1児の父です。 ホームコースは、茂原ツインサーキット。 良く息子を連れて、会員走行に出没してます♪ ご一緒になった際には、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A'PEXi 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/06/29 23:07:15
 
VARIS 
カテゴリ:チューニングショップ
2007/10/30 23:55:41
 
トヨタ自動車 
カテゴリ:日本車メーカー
2007/10/30 01:35:53
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日に納車されました! 子供が生まれるのを契機に乗り換えました♪ アペ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
元々は「BRASH BOY」というショップのパーツ開発用車両で、開発したパーツをサーキッ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation