
シグネットの工具セットを買ってから始まった工具沼
12年間コツコツと作業内容に合わせて工具を揃えてきましたが
3年前にコーケンの2726z 3/8首振りハンドルと出会った事

今回、首振りエクステンションバーセットを購入して拍車がかかり
少しずつですが
メイン工具がコーケンに

写真、右下にあるスタンダードハンドルの左側がKTC 1/4首振り、シグネット1/4ハンドル

左側がコーケン2726z 3/8にコーケンにセミディープソケット
右側がKTC 1/4首振りにシグネットの1/4標準ソケット
3/8のコーケンの方がラチェットの厚みも薄くボディーも一回り小さい

左側がKTC 1/4首振りにシグネットの1/4ディープソケットの組み合わせ
右側がコーケン2726z 首振りにコンパクトスピンナー+25㎜首振りエクステンション+コーケンの3/8セミディープソケット

これは、上のソケットがシグネットの3/8ディープソケット
下がコーケン 3725z 3/8ハンドルにスピンナー+25㎜エクステンションにセミディープソケットの組み合わせと
コーケンを知らなかった時は、作業に合わせて1/4も揃えましたが
沼にハマっていく内に
3/8コーケンに泥沼化
1/2は、インパクトやメガネレンチ主体なので揃えませんが
1/4はセカンド工具になりそうです。
今、欲しいのが
コーケンのナットグリップソケット
農機具は13㎜も多く使われているので
セット購入になるかと思います。
Posted at 2022/10/27 19:48:14 | |
トラックバック(0)