• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

banzsのブログ一覧

2020年04月16日 イイね!

農家の働く投資(ToT)

農家の働く投資(ToT)昨年に注文しておいた投資物(^^;
近年まれにみる
農業機械の進歩
やっと、家でも近代文明機械の導入に踏みきりました。
と、言っても高いモデルは
さすがに手を出せないので
クボタ 田植機
ワールドWP80Dを購入
オペレーターは、仕事増えるけど回り仕事(苗の運搬、田植機Uターン跡ならし)の方たちの負担軽減につながばと(^^;

Posted at 2020/04/16 16:06:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

ん~(#゚Д゚)y-~~

昨日の出来事
夕方、隣の市でパワーコメリがオープンだったので時間帯的が混む時間だけど出動
前走車両は、日産ノート
ルームミラーに
今、流行りのルームミラータイプ
リアモニター?
あおり運転対策なのはわかるけど、
交差点が赤なので停止
ノートのドライバーさん
おもむろに、窓をあけ何やら指を外に出すか出さないかで指をすりすり?
ん?
その行為は何?
あおられる側にも問題あるんだよね
自分だけが正論主義
こういう車は、頭悪そうそだから
車間距離あけました(^^;

Posted at 2020/03/20 10:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月04日 イイね!

今年もなの?

昨晩、嫁さんから
日中、息子から電話があって
アパートの引っ越しの見積りに業者が来たらいしんだけど金額を聞いて、
目ん玉が飛び出ました(ー_ー;)
テレビでもCMしている不動産仲介業者に頼んでもらった引っ越し業者
昨年、100万円の金額がニュースなっていたのは知っていたが(^^;
今年も高いの??
埼玉県から神奈川県への引っ越しだから、嫁さんと15万位は仕方ないのかなと思っていた矢先の
提示額は、なんと60万円との事
嫁さんが業者さんに丁重にお断りしといたからとドや顔(#゚Д゚)y-~~
昨晩のうちに、不動産仲介業者さんにもキャンセルの連絡を入れ
急遽、今日の朝イチでアルミ箱2トントラックをレンタカー屋さんにて予約契約してきました(^^;
レンタカー2日間で43,000円なり(^^;
Posted at 2020/02/04 12:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月18日 イイね!

外車って値段の高い乗り物なのかな?

ミニクーパー1300i
BMW E30 325ツーリング
VW ポロ
ボルボ v70 t-5 前期
ボルボ v50 t-5 前期
VW ゴルフ4 ワゴン GLI
BMW 120(息子)
そして、今回 歴代 最高額のミニjcw
と、長年(高くても250万円未満狙い 最安値は30万(笑))
外車の中古車を乗り継ぎましたが
外車の新車って本当に高いのかなと、
思うように(^^;
昨今の日本車の値段が、
恐ろしい程、値上がり傾向になってるような
軽自動車でさえ乗り出し価格が軽く200万超え(^^;
高級ワゴン車でさえ500万超えの時代に(^^;
jcwを買ってから、ネットでインプレッションを読んでるうちに疑問に
外車の値段って、日本車みたいな値上がりはしてないような(こんな、うんちく書いて新車を買うことは出来ませんが(^^;)
確かに、外車でもトンでもない金額の車もあります(^^;
国産車にない
維持費のリスクはありますが
外車と国産車の値段の差が縮まってきてるような気がするのは
ド田舎農家のオヤジだけかな_(^^;)ゞ
最後に、
息子の120は、乗り出し車検代込みの100万で購入
自動車学校の同級生に
俺のウィッシュより安いのって笑われたのには
笑えました_(^^;)ゞ
Posted at 2019/12/18 23:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月04日 イイね!

嫁さん 出動

納車3日目にして、
やっと自分の車で会社に出動(^^;
たまに、ハイゼットカーゴの傍らに登場していた赤色ボルボ(中古車)




今月、車検も切れるし税金も高い(ToT)
とどめは、嫁の一言
たまには、私も新しい車に乗りたい…確かに(^^;
息子の学業も来年で終わるし子供達への投資も学業面では完了って事で
今回、8年連れ添った
ボルボ v50 t-5 2004年 前期型
33,000キロで購入して今月170,000キロ超え(維持には沢山の修理…)ちょっとの事ではへこたれなくなりました(笑)
って事で、カーセンサーと格闘する事2週間(嫁と中古車は勢いが大事)
またまた中古車です(笑)

暗くてわかりずらいかもですが(^^;
原点に戻り、
2016年 ミニのjcw f56 3ドア
赤色に
26年前のローバーミニクーパー 1300インジェンクションモデルから始まった嫁号外車遍歴(そこだけ、意見が合う変な夫婦)(笑)
何台も好きな車は買えないから、
自分が乗りたい車を嫁さん号にすれば一石二鳥理論
で解決(^_^)v
嫁も歳のせいか3日程ビビって乗らず
ハイゼットカーゴも使いたいから乗って行ってくれと説得
初出勤となりました_(^^;)ゞ

Posted at 2019/12/04 09:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@㈱ヤスさん
お久しぶりです。
いつもイイネばかりですいません(^^;
コメントありがとうございます。
田舎の特権の山の旬到来です( *´艸)」
何シテル?   04/20 10:05
banzsです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
嫁さんの愛車 ローバーミニクーパー1300iから 26年目の原点回帰 よろしくお願いしま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴのある生活(´▽`;)ゞ
クボタ トラクター クボタ トラクター
クボタトラクター KL50ハイスピードモデル 後、何時間乗れるかチャレンジ中 只今、40 ...
クボタ トラクター クボタ トラクター
妻が亡くなりましたが… 田んぼの依頼は有り 近所の農家さんから6月に相談を受け 来年の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation