納車3日目にして、
やっと自分の車で会社に出動(^^;
たまに、ハイゼットカーゴの傍らに登場していた赤色ボルボ(中古車)

今月、車検も切れるし税金も高い(ToT)
とどめは、嫁の一言
たまには、私も新しい車に乗りたい…確かに(^^;
息子の学業も来年で終わるし子供達への投資も学業面では完了って事で
今回、8年連れ添った
ボルボ v50 t-5 2004年 前期型
33,000キロで購入して今月170,000キロ超え(維持には沢山の修理…)ちょっとの事ではへこたれなくなりました(笑)
って事で、カーセンサーと格闘する事2週間(嫁と中古車は勢いが大事)
またまた中古車です(笑)

暗くてわかりずらいかもですが(^^;
原点に戻り、
2016年 ミニのjcw f56 3ドア
赤色に
26年前のローバーミニクーパー 1300インジェンクションモデルから始まった嫁号外車遍歴(そこだけ、意見が合う変な夫婦)(笑)
何台も好きな車は買えないから、
自分が乗りたい車を嫁さん号にすれば一石二鳥理論
で解決(^_^)v
嫁も歳のせいか3日程ビビって乗らず
ハイゼットカーゴも使いたいから乗って行ってくれと説得
初出勤となりました_(^^;)ゞ
Posted at 2019/12/04 09:42:31 | |
トラックバック(0)