• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

快晴♪のブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

ガラス交換、タイヤ交換

久しぶりのブログです😃

ガラス交換・タイヤ交換と言っても車ではありません😁

ガラスはスマホ📱
一昨日の朝目が覚めたら枕元にあるはずのスマホがなく、電気もつけっぱなし…💦
「寝落ち…⁉️」と思ってベッドの上でスマホを探すけど見当たらない。もしかしてと思って下を見ると床の上にひっくり返ってたのでベッドから降りて拾ってみると前面ガラスが酷いありさまに。笑うしかありませんでした😁
ちなみにベッドは高さをめいっぱい上げたロフトベッドで、落としたら一撃でアウトなので気をつけていたのですが、寝落ちしちゃったらどうしようもありません(>_<)
仕方ないのでセロテープを貼ってガラスの破片が落ちないようにしてその日の仕事に出かけました。



昨日も出勤だったのでそのままの状態で使っていたのですが、意外と電話、検索、動画視聴など普通にできたので感心してました😁
ただ一つ、画面に表示するバーコード、QRコードがお店とかで読み取って貰えない…。支払い・クーポンの提示出来ないじゃん💦
仕方がないので新しいスマホの購入も一瞬考えたのですが、そもそもiPhone13の購入は見送って1年後って決めてたので、ガラスが割れたからって今買うわけにはいかないと次の一瞬で購入案は却下。ガラス交換しました^ ^



また同じことになった時を考えて、気休めだけど、ガラスフィルムも追加です😁


そしてタイヤ交換。
これは大阪から文京区、そして今の横浜市まで持ってきているものですが、最近空気が速攻で抜けるようになっていました。
なので虫ゴムを変えたけどやはり抜ける。
パンク箇所を探して修理してもしばらくするとまた抜ける。
購入してから10年近く乗ってますが一度もチューブ、タイヤを交換したことがなく、摩耗・劣化が激しかったので両方とも交換しちゃいました。











ホームセンターへ自転車のタイヤ、チューブを買いに行ったついでに、やっと車のスマホホルダーを買いました。運転中はハイドラを起動して助手席に置いてるだけなので画面も見ないし要らないのだけど、何かの拍子にガラスがまた割れたら嫌なのでスマホを固定することにしました。





そんなわけで久々の休みも買い物と作業で終わっていくのでした…。そして今からは掃除と晩飯の支度です(>_<)
Posted at 2021/11/07 16:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月18日で愛車と出会って1年になっていました^ ^
単身赴任先で必要だからと慌てて買った車です💦
車種・色などこだわりもなく、というか安いハイブリッドだったら何でも!というスタンスで選んだ割には、いい車に巡り会ったような気がしています😃
弄りについては、貧乏暇なし😁でほぼ何もしていません。

■この1年でこんなパーツを付けました!
 取り立てて言うほどのことはあまり…💦
 強いて言うならホーンの交換、ドラレコ 取り付けですかね〜。

■この1年でこんな整備をしました!
 整備もディーラーさん任せで、自分では洗車くらい…。


■愛車のイイね!数(2021年09月20日時点)
231イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 寒いのが嫌なので、シートヒーターをつけるかもです。


■愛車に一言
 故障とかトラブルとかないまま、長いこと頑張ってくれたらそれ以上は望みません👍


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/20 09:47:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年07月17日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!7月16日でみんカラを始めて14年が経ちました❗️
15年目に突入です。

とは言っても今は仕事がいそがしく、遅れ遅れで皆さんの投稿を拝見するのみになっていてこちらからの投稿はほぼストップ中ですが、これからもよろしくお願いします!




Posted at 2021/07/18 00:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年06月30日 イイね!

そういう認識になってんのね(笑)

そういう認識になってんのね(笑)鬼滅の刃のウエハースを初めて大人買いしたのは前回お伝えした通りです。
すると一昨日の朝だったかな、そのコンビニの店員さん2人が揃って「快晴♪さん。今日は3箱お取置きですね❗️」とにこやかに声を掛けてきました。

何のことか分からずに「何かあったっけ?」と聞くと、「鬼滅の新しいのが入荷してますよ」とまだ運搬用のカゴの中で更にコンテナケースに入っている商品を指差してました。見てみると…
鬼滅のコラボ商品で、不二家のミルキー缶とチョコレートとクッキーでした。つまり、その3種類をそのまま買ってってと…💦

確かにこないだ大人買いしたけど、人生初のことだったんだけどなぁ。でも店員さん達には鬼滅好きで大人買いもしちゃう人って認識されちゃったようです(笑)

とりあえずやんわりとお断りしておいて、その日の午後にミルキー缶を一つだけ買いました。





そして今朝。またもや一昨日と似たような会話が😁
今日入ってきてたのは、もはやお菓子すら入ってないちっちゃいフィギュアでした。
これも午後に行った時に2つだけ買わせて頂きました(笑)



Posted at 2021/06/30 22:48:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月24日 イイね!

鬼滅の刃恐るべし

鬼滅の刃恐るべしちょっと前だけども大人買いというものを初めてやりました😁
でも出てくるのは既に持ってるカードばかりという…。結局その後も目当てのカードが出るまで地道に毎日チョコチョコ買い続け、気がつくと手元にカードが77枚(笑)
そのせいで毎食後にバニラクリーム味のウエハースばかり食べてました😁




ちなみに発売日前日に届きながら最初の何分かで寝落ちしてしまったこちらは、その後ちゃんと最後まで見ることができました^ ^





「うまい❗️」のとこで寝落ちしたせいか、煉獄さんの弁当シーンが頭から離れず、気がついたらローソンの弁当を予約済みでした(笑)


ところでタイトルに書いた恐るべしが何なのかというと、カード77枚なんかは大したことではなくて、昇格のために業務論文を2つ書かないといけない今週、今まで散々読んだのに、また鬼滅の刃1〜23巻を読んでしまったという…カードを買ったらそのシーンが気になり、無限列車編のブルーレイを見たらその続きが気になり、弁当を予約したらまた無限列車を読みたくなり、無限列車を読んだらその前もどうせなら読まないとねってなってしまって…(笑)
そんな感じでつい気になって手に取ってしまうところが自分的には恐るべしなのでした😁
Posted at 2021/06/24 22:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰してます😃
12月に入りかなりバタバタしてて、誰の師でもないのに師走なんだと思いつつ、なかなかみんカラを開くことができておりません💦
今週いっぱいはまだそんな感じが続くと思いますが、来週には平常に戻るかと思いますので、もうしばらくサボらせてください😁」
何シテル?   12/22 06:33
はじめまして、 快晴♪といいます^ ^ 以前に乗っていたトヨタ・ハイエース、スズキ・ミニカ、トヨタ・ビスタ、ホンダ・北米仕様シビック2ドアクーペはノーマルの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

綺麗な湧き水と美味しいかんざらし☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 19:26:05
rikkyさんのトヨタ アクア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 00:14:25
Auto Agency カラーシートベルト 巻き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 17:16:04

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2度目の東京転勤(その直後の横浜への転居)で車が必要になったので取り急ぎ購入した車です。 ...
日産 モコ 日産 モコ
またモコに戻ってきました^ ^ 先代モコは色がモコルージュでしたが、2代目モコはパール ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 公共交通機関、徒歩用 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
公共交通機関・徒歩用です^ ^
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
Los Angeles駐在員時代に乗っていた車です。 グループ会社にトヨタのディーラーが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation